
1:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:00:26.91 ID:fJIeDp4A0.net
ブンゴ
2:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:00:35.35 ID:fJIeDp4A0.net
正論は伸びない
3:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:00:49.66 ID:fJIeDp4A0.net
なおあだち作品は一つとする
4:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:01:00.19 ID:y2f6OfqYa.net
ワンアウツ
5:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:01:10.28 ID:fJIeDp4A0.net
>>4
チー牛向け
チー牛向け
6:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:01:28.18 ID:YJBDYRvIa.net
グラゼニ
9:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:01:48.35 ID:fJIeDp4A0.net
>>6
逆張り向け
逆張り向け
7:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:01:33.68 ID:/leaZ/pr0.net
あだち作品は恋愛とする
8:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:01:47.79 ID:tOqZwlVHr.net
幕張とかやきう要素ほぼ0みたいなもんやんけ
10:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:01:53.85 ID:OriZcR740.net
ドカベンだろ
16:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:02:38.38 ID:ZB3j8L2ba.net
>>10
終盤酷いのでダメ
終盤酷いのでダメ
11:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:02:04.18 ID:Sk4jwH5q0.net
あぶさん
203:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:26:55.45 ID:9XXi8dOS0.net
>>11
これ ドカベンより面白いやんけ
これ ドカベンより面白いやんけ
14:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:02:22.13 ID:pcDCEfzI0.net
おお振り(腐女子)
49:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:06:39.51 ID:dlxDyvf40.net
237:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:29:54.51 ID:Iq+0Q/EQp.net
17:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:02:40.09 ID:D1sWGUlQ0.net
ミスフル
44:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:06:29.66 ID:h0+i/GEFa.net
>>17
ギャグ定期
ギャグ定期
18:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:03:06.85 ID:SibRtjRpa.net
砂の栄冠定期
20:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:03:34.08 ID:SibRtjRpa.net
>>18
甲子園の方が面白い
甲子園の方が面白い
25:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:04:02.94 ID:jht3Tgji0.net
なんJ必修はメジャードカベンH2の3つ
93:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:12:43.28 ID:+V1rNFTk0.net
>>25
ドカベンっていうほどスレ立たなくね?
ドカベンっていうほどスレ立たなくね?
435:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:46:03.99 ID:hbHvGhdz0.net
452:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:47:53.66 ID:3Uy+8GXb0.net
101:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:13:47.71 ID:wVlkN2XVa.net
>>93
大昔は相当立ってたんだよなぁ
大昔は相当立ってたんだよなぁ
130:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:19:39.85 ID:+V1rNFTk0.net
98:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:13:16.97 ID:Nj8r6D2sd.net
>>93
闘将土井垣スレあるやん
闘将土井垣スレあるやん
28:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:04:08.70 ID:oaP7RZz7d.net
ワイジ「忘却バッテリー」
66:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:09:11.66 ID:Ptd0IYUz0.net
>>28
正直好き
正直好き
514:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:53:05.60 ID:GSoiI3jz0.net
>>28
恥将どこ行ってもうたんや…
恥将どこ行ってもうたんや…
29:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:04:15.76 ID:Zb6irTy00.net
わたるがぴゅん
60:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:08:23.98 ID:COGCGCdiM.net
>>29
まあこれ
まあこれ
326:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:38:18.51 ID:qJPqxz7l0.net
41:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:06:14.17 ID:JQYR/+2F0.net
ダイヤは1年夏までは好き
それ以降はゴミ
それ以降はゴミ
209:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:27:21.44 ID:EWzEegnz0.net
43:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:06:26.76 ID:zJZS8mQQ0.net
言うほどイニングとイブニング間違えるか?
57:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:07:36.53 ID:Ia4XuCL00.net
バトルスタディーズは三年おるまでよかったのになぁ
65:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:09:02.25 ID:54bWvp/F0.net
>>57
PL出身の作者が実体験を元に描いてるとこだけは面白い漫画
PL出身の作者が実体験を元に描いてるとこだけは面白い漫画
58:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:07:52.86 ID:Pxt66RVra.net
広島カープ誕生秘話
61:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:08:25.37 ID:fJIeDp4A0.net
>>58
野球やないです
野球やないです
59:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:08:19.56 ID:mMhWDGe50.net
泣くようぐいすの方がよくない?
62:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:08:38.42 ID:fJIeDp4A0.net
>>59
レス制限
レス制限
64:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:09:01.98 ID:JQYR/+2F0.net
タッチのラストシーン超えるやつないよな
優勝って書かれた皿置いてあるやつ
優勝って書かれた皿置いてあるやつ
67:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:09:40.85 ID:pKsYoIaUa.net
>>64
ワンナウツが一番ええぞ
ワンナウツが一番ええぞ
72:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:10:03.64 ID:WcKkBOhB0.net
>>64
ええけどあの戦力で優勝はちょっとやりすぎ感ある
ええけどあの戦力で優勝はちょっとやりすぎ感ある
75:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:10:28.08 ID:TDpX4yHr0.net
有名シーンの一般知名度で言えば、タッチ。次点で、巨人の星。
86:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:11:56.47 ID:tebpon2Sd.net
>>75
いうてタッチの方の有名なシーン野球してる場面ちゃうやん
いうてタッチの方の有名なシーン野球してる場面ちゃうやん
120:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:17:35.23 ID:TDpX4yHr0.net
>>86
一般的に知られてる野球漫画の試合シーンってなかなか無いと思ったんだが、なんかあるかな
一般的に知られてる野球漫画の試合シーンってなかなか無いと思ったんだが、なんかあるかな
138:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:20:57.12 ID:+V1rNFTk0.net
129:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:18:59.08 ID:mqhduwXUd.net
>>120
侍ジャイアンツの魔球
侍ジャイアンツの魔球
76:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:10:32.27 ID:COGCGCdiM.net
野球狂の詩
77:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:10:39.89 ID:zFMRopZKp.net
BOY
146:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:22:18.96 ID:2ze4jLQKM.net
>>77
これがファックボールだ!
これがファックボールだ!
89:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:12:07.69 ID:ajxBfuSpM.net
セーラーエース
127:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:18:35.61 ID:us8M5UIq0.net
90:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:12:18.08 ID:279wKRlc0.net
ギャグ漫画として最高傑作はわたるがぴゅんなのは異論でないと思う
177:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:24:54.90 ID:BelG8Q7R0.net
92:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:12:40.32 ID:wVlkN2XVa.net
数年前ならドカベンが多数派やったのに世代交代が感じられる
107:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:15:05.83 ID:pfaZqC4K0.net
掛けろ大空とかいうコロコロコミックで浮きまくってた古くさい絵柄の野球漫画覚えてるやつおらんか?
117:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:17:19.51 ID:fJIeDp4A0.net
>>107
96年やからそんな浮いてなかったやろ
96年やからそんな浮いてなかったやろ
111:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:15:52.24 ID:BgzqjXxj0.net
野球狂の詩
119:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:17:32.70 ID:i9+R3fuq0.net
ドカベン以外カスやん
122:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:17:53.32 ID:i9+R3fuq0.net
ドカベン31巻より上なものは存在しません
128:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:18:57.06 ID:fJIeDp4A0.net
>>122
ドカベンはスーパースターズから蛇足なんでないです
ドカベンはスーパースターズから蛇足なんでないです
140:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:21:33.44 ID:0yBK1EUOp.net
>>128
スーパースターズ編はドカベンちゃうぞ
スーパースターズ編はドカベンちゃうぞ
174:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:24:32.99 ID:fJIeDp4A0.net
>>140
どうゆう事や
どうゆう事や
132:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:19:45.04 ID:8Hc4hxIc0.net
クロカン好きおらんか?
152:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:22:41.57 ID:PDTjuDnE0.net
>>132
野球漫画で五指に入るくらいには好き
野球漫画で五指に入るくらいには好き
134:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:19:53.53 ID:2sN3Co3U0.net
アメップに野球コミックないんか?
139:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:21:19.93 ID:fJIeDp4A0.net
137:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:20:43.49 ID:us8M5UIq0.net
スモーキーBB
141:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:21:49.12 ID:us8M5UIq0.net
コブラのラグボールも実質野球や
150:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:22:40.23 ID:6rMRcnYo0.net
>>141
じゃあコブラがダントツ1番でFAやんけ
じゃあコブラがダントツ1番でFAやんけ
147:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:22:20.37 ID:CM0IWuTid.net
ここまでやったろうじゃん無し
168:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:24:11.49 ID:2ze4jLQKM.net
>>147
ヤってさえいなければ…
ヤってさえいなければ…
176:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:24:46.89 ID:CM0IWuTid.net
151:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:22:40.97 ID:JkD5jc/A0.net
ダイヤって何時までやるつもりなの?
あれで売上維持してるのか?
あれで売上維持してるのか?
154:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:23:01.34 ID:BBEvn89jp.net
ミスフル作者ってあれから漫画書いてるんか?
163:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:23:53.93 ID:gPTg8f3o0.net
164:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:24:04.58 ID:C7WSSexOp.net
>>154
バリハケン
バリハケン
165:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:24:06.69 ID:+V1rNFTk0.net
>>154
なんかドルオタのやつ描いてたやろすぐ終わった
なんかドルオタのやつ描いてたやろすぐ終わった
506:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:52:22.25 ID:2mlIlXZTM.net
>>158
これ大体の球団に当てはまらない?
これ大体の球団に当てはまらない?
511:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:52:48.11 ID:HFEnpQJxd.net
162:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:23:52.09 ID:XtY+EcjV0.net
これだけは読んどけって野球漫画ある?
スレタイのは読んだことある
スレタイのは読んだことある
184:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:25:41.37 ID:+V1rNFTk0.net
>>162
H2
H2
196:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:26:26.83 ID:KWlATisxS.net
167:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:24:11.34 ID:8ozgaxuv0.net
平松伸二 キララ
187:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:25:51.74 ID:us8M5UIq0.net
169:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:24:14.91 ID:H5UtEVaAH.net
REGGIE(レジー)って漫画知ってる?
207:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:27:13.62 ID:COGCGCdiM.net
215:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:27:53.22 ID:rfaBvFxz0.net
170:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:24:20.37 ID:UXzTVLZB0.net
タッチとH2は合わんかったけどクロスゲームは何回も読んだわ
227:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:29:04.62 ID:JkD5jc/A0.net
183:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:25:32.73 ID:TZ9kjERF0.net
あおい坂の王道感すき
191:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:26:07.97 ID:smFE9eUg0.net
>>183
左のサブマリンええよな
左のサブマリンええよな
193:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:26:11.94 ID:BelG8Q7R0.net
キャプテンとプレイボールの二強
谷口のキャラ好き努力であそこまでいくのかっこええわ
谷口のキャラ好き努力であそこまでいくのかっこええわ
198:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:26:29.34 ID:rfaBvFxz0.net
巨人の星も今の世代じゃ
クリスマスのシーンが一番有名になってそう
クリスマスのシーンが一番有名になってそう
230:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:29:05.68 ID:TDpX4yHr0.net
>>198
漫画のシーンではないからじょがいやな
漫画のシーンではないからじょがいやな
200:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:26:43.35 ID:JOYXdnAs0.net
大学が舞台の野球漫画ってロクダイぐらい?
野球に限らず大学スポーツは題材に向かないんかな?
野球に限らず大学スポーツは題材に向かないんかな?
205:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:27:05.15 ID:+V1rNFTk0.net
>>200
マイナー感が拭えない
マイナー感が拭えない
217:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:28:02.56 ID:jfbzKoCK0.net
>>200
男どアホウ甲子園の東大編
男どアホウ甲子園の東大編
229:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:29:05.36 ID:CQ5C40SD0.net
>>200
明確なタイトルがないからじゃね?
明確なタイトルがないからじゃね?
206:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:27:09.55 ID:oVCfSgvh0.net
最後まで9人揃わないトンデモ野球漫画ってなんだっけ
211:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:27:30.87 ID:smFE9eUg0.net
>>206
クロンボと
クロンボと
214:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:27:40.84 ID:us8M5UIq0.net
231:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:29:17.87 ID:lNUO8/en0.net
>>206
アストロ球団
アストロ球団
239:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:30:07.48 ID:oVCfSgvh0.net
236:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:29:42.48 ID:rfaBvFxz0.net
>>231
人 間 ナ イ ア ガ ラ
人 間 ナ イ ア ガ ラ
257:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:31:30.97 ID:8ozgaxuv0.net
208:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:27:17.01 ID:ImMMyiKY0.net
ブンゴは中学生ってのと
一番面白い時期すっとばしたのと
あの気持ち悪い先輩が無理
一番面白い時期すっとばしたのと
あの気持ち悪い先輩が無理
221:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:28:40.02 ID:SVF3kKZua.net
>>208
黙れ
黙れ
238:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:30:05.88 ID:TZ9kjERF0.net
>>208
あの先輩だけ異質すぎる
あの先輩だけ異質すぎる
213:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:27:34.80 ID:cBPODVhv0.net
幕張は稲中をセンス無い奴が真似た感じでギャグ漫画でも微妙な部類やろ
223:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:28:49.72 ID:XtY+EcjV0.net
>>213
少年誌でやる下ネタではなかったわね
少年誌でやる下ネタではなかったわね
222:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:28:42.18 ID:F+oyjyL3d.net
ブンゴのキャラ言動が中学生に見えなくて草生える
234:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:29:31.47 ID:NtVocTsz0.net
>>222
エータと間瀬がなぁ…
エータと間瀬がなぁ…
251:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:31:02.23 ID:F+oyjyL3d.net
225:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:29:01.10 ID:TF/LNx/G0.net
最近キャプテン読んだけど大したことなかったわ
過大評価やろ
過大評価やろ
244:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:30:17.80 ID:CM0IWuTid.net
>>225
主人公がコロコロ変わる漫画とか唯一無二やろ
主人公がコロコロ変わる漫画とか唯一無二やろ
254:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:31:11.72 ID:FQ3FhGRf0.net
>>244
継承されていくのが堪らんなあ
継承されていくのが堪らんなあ
263:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:31:53.84 ID:BelG8Q7R0.net
274:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:33:16.46 ID:EWzEegnz0.net
>>263
丸井が退部届破り捨てるシーンほんま好き
丸井が退部届破り捨てるシーンほんま好き
232:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:29:20.31 ID:3Uy+8GXb0.net
クラッシャー正宗みたいな名前の漫画なかった?
242:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:30:15.86 ID:jfbzKoCK0.net
268:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:32:06.17 ID:COGCGCdiM.net
>>232
最後の方に沢村栄治のボール探しをする謎展開
最後の方に沢村栄治のボール探しをする謎展開
233:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:29:30.56 ID:fJIeDp4A0.net
いちいち批判ばっかする奴やな
ドラベースとブンゴ以外は全部微妙やぞ
ドラベースとブンゴ以外は全部微妙やぞ
235:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:29:33.73 ID:XtY+EcjV0.net
PL高校の人が書いた漫画、名前忘れたけど、あれ面白いん?
246:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:30:36.58 ID:VVqk9FKO0.net
>>235
バトルスタディーズのことなら13巻まではバチクソに面白い
バトルスタディーズのことなら13巻まではバチクソに面白い
252:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:31:07.79 ID:XtY+EcjV0.net
243:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:30:16.71 ID:23kye4QVd.net
奈良一輪挿しすんぞ
245:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:30:23.15 ID:mSX5+py6d.net
沢村栄純がアスペにしかみえなくて素直に楽しめなくなった
249:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:30:48.31 ID:XtY+EcjV0.net
>>245
実際アスペちゃうの
実際アスペちゃうの
261:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:31:46.72 ID:mSX5+py6d.net
>>249
現実におったらやっぱ微妙な距離感生まれるんやろなぁ
現実におったらやっぱ微妙な距離感生まれるんやろなぁ
259:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:31:35.71 ID:NtVocTsz0.net
>>249
アスペはブンゴみたいなやつのことをいうんだよなぁ…
アスペはブンゴみたいなやつのことをいうんだよなぁ…
266:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:32:03.17 ID:XtY+EcjV0.net
>>259
そいや轟ライチはアスペっぽいな
そいや轟ライチはアスペっぽいな
256:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:31:26.00 ID:VVqk9FKO0.net
現在野球漫画暗黒時代真っ只中やからちょっと面白いの描けばすぐトップに立てるで
272:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:32:46.98 ID:+V1rNFTk0.net
>>256
サッカー漫画のが今勢いある気するな
サッカー漫画のが今勢いある気するな
282:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:34:41.99 ID:VVqk9FKO0.net
>>272
いうてアオアシ ビーブル daysで盛り上がってた頃ほど勢いは無いな、今はブルーロックくらいか
いうてアオアシ ビーブル daysで盛り上がってた頃ほど勢いは無いな、今はブルーロックくらいか
296:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:35:40.94 ID:+V1rNFTk0.net
>>282
今もその3つ連載してるしブルーロックもあるしな
今もその3つ連載してるしブルーロックもあるしな
300:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:36:19.75 ID:VVqk9FKO0.net
>>296
daysは終わったで
daysは終わったで
306:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:36:56.91 ID:+V1rNFTk0.net
>>300
ま?いつの間に
ま?いつの間に
277:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:33:29.53 ID:2i5yxkRva.net
>>256
というかスポーツ漫画自体滞ってるし
というかスポーツ漫画自体滞ってるし
258:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:31:33.37 ID:UnCCnxTE0.net
メジャーは認めてるのかよ
265:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:31:54.82 ID:ngvqFq1Wd.net
すまんドラベースぢゃダメか?..
270:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:32:40.70 ID:F+oyjyL3d.net
ワンナウツおもろいけど野球漫画じゃ無い
280:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:34:01.11 ID:jfbzKoCK0.net
愛しのバットマンとか野球が舞台やけどほとんど野球知らんで描いてるような感じもする
でも面白い
でも面白い
287:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:34:51.66 ID:CM0IWuTid.net
>>280
ワイも好きやで
ワイも好きやで
285:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:34:50.94 ID:s6pA8aTF0.net
発行部数
1億部 タッチ
5500万部 H2
5400万部 MAJOR
4800万部 ドカベン
3500万部 ダイヤのA
2000万部 ルーキーズ
1500万部 おおきく振りかぶって
1300万部 プレイボール
https://www.mangazenkan.com/ranking/books-circulation.html
1億部 タッチ
5500万部 H2
5400万部 MAJOR
4800万部 ドカベン
3500万部 ダイヤのA
2000万部 ルーキーズ
1500万部 おおきく振りかぶって
1300万部 プレイボール
https://www.mangazenkan.com/ranking/books-circulation.html
294:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:35:38.82 ID:us8M5UIq0.net
>>285
巻数考えるとタッチはヤバすぎやな
巻数考えるとタッチはヤバすぎやな
301:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:36:21.98 ID:YXhyiM7B0.net
>>285
あだち充強すぎやろ
あだち充強すぎやろ
323:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:38:02.98 ID:JQYR/+2F0.net
>>285
タッチヤバすぎだろ
タッチヤバすぎだろ
286:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:34:51.54 ID:CBzlxxiC0.net
フォーシームおもろいで
顔は播磨灘やけど
顔は播磨灘やけど
288:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:34:52.64 ID:XB/PKPwh0.net
ブンゴの作者バスケ出身ぽいのに頑張ってるな
303:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:36:36.14 ID:ImMMyiKY0.net
>>288
なんかスラダンぽいと思ってたわ
なんかスラダンぽいと思ってたわ
321:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:37:57.20 ID:XB/PKPwh0.net
>>303
どちらかというと一歩っぽい
どちらかというと一歩っぽい
307:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:37:00.14 ID:VVqk9FKO0.net
>>288
あーなんか納得したわ
あーなんか納得したわ
291:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:35:17.67 ID:XtY+EcjV0.net
何でなんJ民はメジャーがそんな好きなんかね?
スレもめっちゃ伸びるし
メジャーセカンドのスレもしょっちゅう立っててそれも伸びまくる
でもダイヤのAとかはそんなに伸びてない
でもダイヤのAのが絵も上手いのに不思議
スレもめっちゃ伸びるし
メジャーセカンドのスレもしょっちゅう立っててそれも伸びまくる
でもダイヤのAとかはそんなに伸びてない
でもダイヤのAのが絵も上手いのに不思議
295:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:35:40.17 ID:NtVocTsz0.net
>>291
メジャーセカンドはラブコメやし…
メジャーセカンドはラブコメやし…
304:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:36:46.21 ID:3eqGVV8Z0.net
365:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:41:14.59 ID:fJIeDp4A0.net
>>291
そしたらドリームスとか風光るとかくっそ絵上手いんだよなぁ
そしたらドリームスとか風光るとかくっそ絵上手いんだよなぁ
426:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:45:37.77 ID:qya2SLXhM.net
>>365
死ねよアフィキチガイ殺すぞ
死ねよアフィキチガイ殺すぞ
441:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:46:46.83 ID:fJIeDp4A0.net
>>426
末尾Mブチギレやん
末尾Mブチギレやん
297:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:35:45.64 ID:Xd83rhHf0.net
メジャーはクソすぎる
主人公は何やっても出来て当然感して面白味が全くない
アレ好きなん主人公を理想の自分に投影しているなろう読者みたいな奴やろ
主人公は何やっても出来て当然感して面白味が全くない
アレ好きなん主人公を理想の自分に投影しているなろう読者みたいな奴やろ
305:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:36:54.02 ID:us8M5UIq0.net
>>297
なろう要素を無くしたら、MAJOR2とかいうメインコンテンツが女子中学生の着替えの漫画になったんやで
なろう要素を無くしたら、MAJOR2とかいうメインコンテンツが女子中学生の着替えの漫画になったんやで
302:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:36:27.84 ID:0lQ4K9C/a.net
メジャーはNHKでアニメ化したのがでかい
同世代みんな見てたやろ
同世代みんな見てたやろ
310:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:37:14.71 ID:us8M5UIq0.net
>>302
ゲームも出たしな
ゲームも出たしな
308:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:37:06.42 ID:3sh194o/0.net
ドリームスってどの週刊誌だっけ?
312:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:37:26.36 ID:XtY+EcjV0.net
>>308
週刊少年マガジン
週刊少年マガジン
336:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:38:55.67 ID:3sh194o/0.net
349:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:39:56.89 ID:+V1rNFTk0.net
343:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:39:18.79 ID:CBzlxxiC0.net
>>336
第三野球部
第三野球部
342:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:39:14.55 ID:2ze4jLQKM.net
309:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:37:07.37 ID:F+oyjyL3d.net
メジャーはopがいいからな
332:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:38:43.68 ID:DAUUC/Ng0.net
313:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:37:27.06 ID:CBzlxxiC0.net
H2ってひかりがおらん方が良かったんとちゃうか
322:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:38:00.73 ID:+V1rNFTk0.net
>>313
何言ってるんや
何言ってるんや
330:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:38:38.14 ID:CBzlxxiC0.net
>>322
ラストの明和一戦がワイ嫌いやねん
ラストの明和一戦がワイ嫌いやねん
358:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:40:41.78 ID:+V1rNFTk0.net
>>330
試合的には微妙かもしらんがあれないと作品として終わらんやん
試合的には微妙かもしらんがあれないと作品として終わらんやん
368:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:41:22.04 ID:CBzlxxiC0.net
>>358
しゃあけど
しゃあけど
315:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:37:37.26 ID:vQiO+dGN0.net
六大学野球の漫画たまにあるけど人気出んな
320:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:37:56.62 ID:CBzlxxiC0.net
>>315
ロクダイまーだかかりますかね
ロクダイまーだかかりますかね
497:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:51:33.75 ID:oW1rbtJ/0.net
558:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:57:37.74 ID:SH2Br6wFd.net
>>497
これ正式ルールやったんか?遊びでやる時のルールちゃうんか?
これ正式ルールやったんか?遊びでやる時のルールちゃうんか?
584:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 01:00:10.37 ID:UsirpCq+a.net
580:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:59:52.21 ID:fDp+B3fh0.net
>>558
野球のルール知らないのに書いてるからしゃーない
野球のルール知らないのに書いてるからしゃーない
318:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:37:49.06 ID:wpFcHwhHp.net
野球をダシにした恋愛漫画、ギャグ漫画、ヤンキー漫画
そういうのは野球を舐めてるとしか思えない
そういうのは野球を舐めてるとしか思えない
346:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:39:45.55 ID:fDmHobtV0.net
>>318
高校野球を批判してる関東野球軍は?
高校野球を批判してる関東野球軍は?
347:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:39:50.61 ID:fJIeDp4A0.net
>>318
ダイヤのエース誉めてるガイジが言うか
ダイヤのエース誉めてるガイジが言うか
446:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:47:15.44 ID:BVxuJUk+0.net
>>347
ダイヤのAほど野球してる野球漫画ないやろ
ダイヤのAほど野球してる野球漫画ないやろ
356:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:40:35.66 ID:CBzlxxiC0.net
>>318
あぶさんとかいう野球をダシにしたオナニー漫画についてはどう思っとるんや?
あぶさんとかいう野球をダシにしたオナニー漫画についてはどう思っとるんや?
382:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:42:10.67 ID:wpFcHwhHp.net
395:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:43:09.42 ID:CBzlxxiC0.net
>>382
作者が実在の野球選手をダシにオナニーするのはええんやなわかった
作者が実在の野球選手をダシにオナニーするのはええんやなわかった
428:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:45:43.80 ID:KoYdxqfod.net
>>395
前作人気をダシにしたエロ漫画読んでワイがオナニーするのはセーフか?
前作人気をダシにしたエロ漫画読んでワイがオナニーするのはセーフか?
425:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:45:30.74 ID:wpFcHwhHp.net
439:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:46:28.80 ID:CBzlxxiC0.net
>>425
???「いっちマリーンズ」←は?
???「いっちマリーンズ」←は?
369:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:41:22.20 ID:h+4CQesAp.net
>>318
あだちは野球をダシにした青春漫画だぞ
あだちは野球をダシにした青春漫画だぞ
541:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:55:54.59 ID:fDp+B3fh0.net
>>318
あだち充読めないやん
あだち充読めないやん
548:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:56:51.79 ID:wpFcHwhHp.net
>>541
読むけど野球漫画としては読まんよ
読むけど野球漫画としては読まんよ
338:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:39:04.96 ID:WlMUvuUAp.net
おお振りがまだ一年生という事実に震えろ
524:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:54:13.80 ID:dlxDyvf40.net
527:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:54:34.13 ID:CBzlxxiC0.net
>>524
たぶん終わらせる気がない
たぶん終わらせる気がない
559:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:57:52.86 ID:dlxDyvf40.net
>>527
それを読者に感じさせちゃうのはイカンでしょ
それを読者に感じさせちゃうのはイカンでしょ
567:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:59:11.66 ID:CBzlxxiC0.net
583:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 01:00:08.21 ID:dlxDyvf40.net
>>567
ご愁傷さまやで…
ご愁傷さまやで…
339:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:39:10.38 ID:KT6SHOQia.net
清宮くんいきってたところくらいまで見てたけどブンゴはまだ中学生やってるんか
359:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:40:45.45 ID:NtVocTsz0.net
341:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:39:13.03 ID:c+B58lBFp.net
クロスゲームは味方強すぎてつまらん
352:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:40:20.82 ID:1FA6N5M6p.net
>>341
比呂と英雄が同じチームだった世界線やな
比呂と英雄が同じチームだった世界線やな
348:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:39:54.38 ID:ewx7C5O10.net
幕張に野球要素はありますか…?
363:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:41:06.94 ID:jht3Tgji0.net
>>348
野球部の漫画だから
野球部の漫画だから
375:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:41:40.00 ID:+0PKTzQG0.net
>>363
でも部室ないじゃん
でも部室ないじゃん
404:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:43:43.10 ID:qCiSxTtgd.net
>>375
背中からティッシュがでるマキバオーはあるから
背中からティッシュがでるマキバオーはあるから
380:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:42:01.15 ID:KidkImIw0.net
>>348
本当はバスケ漫画にしたかったからね仕方ないね
本当はバスケ漫画にしたかったからね仕方ないね
351:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:40:15.53 ID:XtY+EcjV0.net
H2ならなんJではあんま注目されんがワイは木根君が一番好きや
そもそも才能あるし、努力もしててそれを飄々として表に出さんし、それでいて病院の屋上で泣いてたのもいい
唐突にピッチャー任されたときの勝った時の表情とそのテレビ画面のシーンは最高やった
そもそも才能あるし、努力もしててそれを飄々として表に出さんし、それでいて病院の屋上で泣いてたのもいい
唐突にピッチャー任されたときの勝った時の表情とそのテレビ画面のシーンは最高やった
371:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:41:23.74 ID:RP5ddYgKp.net
>>351
木根とか散々名シーン言われてるんだからせめて柳にしろ
木根とか散々名シーン言われてるんだからせめて柳にしろ
385:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:42:16.95 ID:XtY+EcjV0.net
353:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:40:20.90 ID:vQiO+dGN0.net
ストッパー毒島ってどこだっけ
360:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:40:47.51 ID:lMqwDykHd.net
>>353
マガジン
マガジン
376:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:41:41.98 ID:CM0IWuTid.net
>>360
ヤンマガや
ヤンマガや
372:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:41:27.03 ID:RsSWIr88a.net
>>360
ヤンマガやろ
ヤンマガやろ
405:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:43:43.30 ID:vQiO+dGN0.net
>>372,376,381
サンガツ
サンガツ
381:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:42:01.85 ID:lMqwDykHd.net
>>372
すまんヤンマガやったな
すまんヤンマガやったな
370:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:41:22.73 ID:jhwpOrboa.net
サンデーマガジンは最近も人気野球漫画排出してるけどジャンプはホンマあかんな
ルーキーズまで遡るやろ
ルーキーズまで遡るやろ
374:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:41:37.00 ID:JQYR/+2F0.net
ダイヤは逆に恋愛シーンもっと入れろや
なんで幼馴染と主人公が気になる女マネという最高の素材がありながら使う気一切ないんや
なんで幼馴染と主人公が気になる女マネという最高の素材がありながら使う気一切ないんや
379:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:41:57.92 ID:CBzlxxiC0.net
>>374
作者がホモやからや
作者がホモやからや
383:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:42:13.36 ID:L67x8z4Ya.net
>>374
女のファン多いからしゃーない
女のファン多いからしゃーない
408:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:44:03.68 ID:JQYR/+2F0.net
377:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:41:43.32 ID:BelG8Q7R0.net
プレイボール2はどうなんや?まだやってるんか?
393:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:43:00.86 ID:RsSWIr88a.net
>>377
ちょうど今回最終回で次からキャプテン2になる
ちょうど今回最終回で次からキャプテン2になる
433:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:45:52.63 ID:BelG8Q7R0.net
>>393
どういうことや?
どういうことや?
490:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:51:09.98 ID:RsSWIr88a.net
544:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:56:16.70 ID:BelG8Q7R0.net
>>490
はえ〜サンキュー
はえ〜サンキュー
378:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:41:46.99 ID:pCib0mLN0.net
最近は野球選手が異世界転生する漫画があるって聞いたで
387:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:42:18.78 ID:CBzlxxiC0.net
>>378
ワイルドリーガーの作者やから期待しろ
ワイルドリーガーの作者やから期待しろ
399:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:43:28.34 ID:uOYixL4Qp.net
>>387
あいつただでさえ病気とか言ってワールドトリガー休んだりしてる癖になんかまた違うの書いてるんか
あいつただでさえ病気とか言ってワールドトリガー休んだりしてる癖になんかまた違うの書いてるんか
429:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:45:44.83 ID:mYtIbSuka.net
>>399
草
草
421:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:45:21.33 ID:MC3fwQZZ0.net
>>399
ワイルドリーガーやぞ
ワイルドリーガーやぞ
412:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:44:18.01 ID:pCib0mLN0.net
>>399
それ別人やろ草
それ別人やろ草
427:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:45:43.20 ID:uOYixL4Qp.net
>>412
すまんよく見たらワイルドリーガーやったわ
すまんよく見たらワイルドリーガーやったわ
389:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:42:21.44 ID:twBEkdev0.net
H2読んだんやがテンポはあれぐらいがええ
おお振りとかダイヤとかテンポ悪いねん
おお振りとかダイヤとかテンポ悪いねん
422:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:45:23.94 ID:2ze4jLQKM.net
396:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:43:15.17 ID:CM0IWuTid.net
隠し球ガンさんとかドラフトキングは野球漫画に入れてええか
400:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:43:28.68 ID:OjmvPYOQ0.net
タッチはあの題材で1億売れたのほんますごいわ
野球と恋愛でうまくポップにしてるけど、身近な人の死の呪縛をどう乗り越えるかって話やからな
野球と恋愛でうまくポップにしてるけど、身近な人の死の呪縛をどう乗り越えるかって話やからな
411:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:44:17.88 ID:XtY+EcjV0.net
>>400
カズヤ思い出しながら腕立て伏せ200回するとこ好き
カズヤ思い出しながら腕立て伏せ200回するとこ好き
402:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:43:33.78 ID:XtY+EcjV0.net
ダイヤのAの残念なのはイケメンキャッチャーが主人公みたいになったからちょっとね
407:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:43:53.40 ID:W6tl1+gZa.net
メジャーセカンドはじまったばっかりの頃は前作でやらなかった甲子園編見れるのかと思ってたわ
今の展開だとやらなそう
今の展開だとやらなそう
409:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:44:08.88 ID:HFEnpQJxd.net
ワイ元野球部「砂の栄冠」
430:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:45:51.00 ID:RsSWIr88a.net
>>409
砂の栄冠ってなろう漫画よりなろうっぽいというかひたすら七嶋スゲー、七嶋の足引っ張る監督とチームメイト酷いばっかでキツイ
砂の栄冠ってなろう漫画よりなろうっぽいというかひたすら七嶋スゲー、七嶋の足引っ張る監督とチームメイト酷いばっかでキツイ
448:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:47:18.03 ID:hxRqhoZqa.net
>>430
監督は野球漫画史上に残る神キャラやろ
監督は野球漫画史上に残る神キャラやろ
445:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:47:12.87 ID:HFEnpQJxd.net
537:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:55:23.89 ID:RsSWIr88a.net
473:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:49:53.11 ID:fJIeDp4A0.net
>>409
甲子園に行こうとクロカンの方が面白い
甲子園に行こうとクロカンの方が面白い
504:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:52:16.26 ID:RsSWIr88a.net
>>473
ワイも同意見や
ワイも同意見や
530:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:54:51.68 ID:JEmnDdRaa.net
>>409
クロカンと砂の栄冠の監督の格差
クロカンと砂の栄冠の監督の格差
410:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:44:14.42 ID:7rzNoaUM0.net
毒島はプロ野球オタクが描いた野球漫画って感じで時々むず痒いけど面白い
420:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:45:19.57 ID:hJ13ngA60.net
413:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:44:30.66 ID:CBzlxxiC0.net
全員坊主の野球漫画ってちばあきお作品以外に存在するんか?
417:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:45:08.53 ID:HFEnpQJxd.net
>>413
砂の栄冠
砂の栄冠
424:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:45:29.77 ID:CBzlxxiC0.net
>>417
サンガツ
サンガツ
465:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:49:15.20 ID:hxRqhoZqa.net
474:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:50:03.80 ID:5+BwGTDba.net
>>413
実録関東昭和軍
実録関東昭和軍
414:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:44:39.04 ID:hJ13ngA60.net
忍空みたいな野球の奴なんやったっけ
419:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:45:15.11 ID:CBzlxxiC0.net
>>414
戦国甲子園
戦国甲子園
431:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:45:52.04 ID:hJ13ngA60.net
418:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:45:12.09 ID:Lql0Kclgp.net
ダイヤはもうだいぶ前やけど試合中アンパンマンマーチ歌うやつが出てきてワイは絶望して読むのやめた
438:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:46:21.94 ID:JQYR/+2F0.net
>>418
投手轟といいあそこら辺暗黒期だな
投手轟といいあそこら辺暗黒期だな
442:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:46:52.67 ID:XtY+EcjV0.net
>>418
いやアンパンマンマーチやないやろ歌ってたの
いやアンパンマンマーチやないやろ歌ってたの
472:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:49:49.63 ID:Lql0Kclgp.net
447:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:47:15.91 ID:uN5eUkRFd.net
コージィ関わる漫画の主人公は連載続くとどんどん性格と態度悪くなっていくがなんか拘りあるんか
459:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:48:42.11 ID:CBzlxxiC0.net
457:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:48:38.34 ID:N/q3axvR0.net
おはようKジローが一番好きだった
ガキの頃読んだからだろうけど
ガキの頃読んだからだろうけど
480:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:50:34.58 ID:COGCGCdiM.net
>>457
部員集まるまでがピークやったな 横綱やバレー部がだんだんモブになっていくのが悲しい
部員集まるまでがピークやったな 横綱やバレー部がだんだんモブになっていくのが悲しい
498:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:51:35.88 ID:N/q3axvR0.net
460:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:48:50.13 ID:4Ro0A7nGa.net
男どあほう甲子園読んでたらふつうにチョンて言葉出てきて驚いたな
466:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:49:17.37 ID:COGCGCdiM.net
ドリームス描いてる人の他の作品で
モノマネがやたらうまくて、そのフォームにしたらそのレジェンド選手になりきれるやつってなんやっけ
モノマネがやたらうまくて、そのフォームにしたらそのレジェンド選手になりきれるやつってなんやっけ
471:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:49:49.36 ID:2ze4jLQKM.net
>>466
風光るやろうな
風光るやろうな
488:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:51:08.38 ID:COGCGCdiM.net
533:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:54:58.11 ID:D43bdjxW0.net
467:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:49:18.61 ID:wpFcHwhHp.net
実際大谷翔平や田中将大もメジャー信者やしなぁ
かなり貢献してるよあの漫画
かなり貢献してるよあの漫画
587:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 01:00:39.45 ID:QNYP8Ll3a.net
>>467
巨人の星とドカベンの方が凄いやろ
巨人の星とドカベンの方が凄いやろ
468:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:49:34.98 ID:uN5eUkRFd.net
ドカベンスレって立ちまくるけど話すネタ少なすぎてすぐに落ちていたからどんどん立てられなくなっていたやろ
491:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:51:12.16 ID:WWWXz/Pg0.net
513:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:52:54.79 ID:uN5eUkRFd.net
>>491
闘将スレしか立たなかった上に廃れた時点でそれはないわ
闘将スレしか立たなかった上に廃れた時点でそれはないわ
540:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:55:53.57 ID:WWWXz/Pg0.net
557:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:57:31.43 ID:uN5eUkRFd.net
>>540
お前言っとること矛盾しとるの気付いとるか
お前言っとること矛盾しとるの気付いとるか
568:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:59:12.38 ID:HKPDcD+8d.net
561:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:58:12.04 ID:i32Xai8F0.net
>>557
?????
?????
469:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:49:47.16 ID:8snzPyK+0.net
忘却バッテリー終わるかと思ったら智将復活してんじゃん
甲子園までやるんかね
甲子園までやるんかね
481:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:50:37.42 ID:DAUUC/Ng0.net
>>469
前回の終わり的に一気に2年まで時間進めるかと思ったわ
前回の終わり的に一気に2年まで時間進めるかと思ったわ
477:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:50:16.40 ID:N/q3axvR0.net
レス検索してもKジローはワイ含めて3人だけなんか
悲しいわ名作なのに
悲しいわ名作なのに
531:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:54:54.48 ID:SKMXiDfUp.net
482:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:50:46.06 ID:+F81IStea.net
砂の栄冠はオカルトすぎてちょっとな
あと外国人記者を女記者が論破するシーンがきつすぎる
あと外国人記者を女記者が論破するシーンがきつすぎる
489:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:51:09.05 ID:CBzlxxiC0.net
>>482
論破風ヒスやろあれは
論破風ヒスやろあれは
485:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:50:52.13 ID:2ze4jLQKM.net
もしドラって読んだ奴おるか?
492:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:51:19.26 ID:HFEnpQJxd.net
>>485
映画やったらみたけどゴミやった記憶
映画やったらみたけどゴミやった記憶
486:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:50:59.83 ID:oLqsJwvFp.net
ダイヤのAはジャンルとしてはブラッククローバーと同じやな
大人がガチで読むもんちゃうやろ
大人がガチで読むもんちゃうやろ
508:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:52:40.30 ID:wpFcHwhHp.net
>>486
マエケンは好きって言ってた気がするな
マエケンは好きって言ってた気がするな
501:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:51:58.53 ID:HFEnpQJxd.net
映画No1は逆境ナインでええか?
526:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:54:24.08 ID:iK2UbCeUd.net
>>501
玉鉄と堀北と藤岡弘と優香の旦那が出てる豪華キャスト
玉鉄と堀北と藤岡弘と優香の旦那が出てる豪華キャスト
503:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:52:08.94 ID:jfbzKoCK0.net
男どアホウ甲子園でまだまともなキャラやと思ってた豆タンが一球さんで結構きついキャラになっててショックやった
507:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:52:25.19 ID:RatG0GgF0.net
いま一番熱い野球漫画てなんやろ
509:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:52:45.14 ID:CBzlxxiC0.net
>>507
そらジャンプのあれよ
そらジャンプのあれよ
518:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:53:31.58 ID:NtVocTsz0.net
>>509
なんだかんだでショートの問題行為が置き去りでワロタ
なんだかんだでショートの問題行為が置き去りでワロタ
512:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:52:51.28 ID:2mlIlXZTM.net
緑山高校も好きよ
516:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:53:10.44 ID:CBzlxxiC0.net
>>512
主人公ドクズのヤツやな
主人公ドクズのヤツやな
515:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:53:09.27 ID:bwg3OhVF0.net
MAJORってよくあんな主人公で人気出たよな
不快感やばすぎんか
不快感やばすぎんか
520:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:53:46.77 ID:CBzlxxiC0.net
>>515
リトル時代のかっこ良さは異常なんだ
リトル時代のかっこ良さは異常なんだ
539:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:55:43.71 ID:3eqGVV8Z0.net
532:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:54:55.93 ID:wxuRw0t50.net
>>519
ガーソほんとすき
ガーソほんとすき
521:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:53:55.10 ID:Oy/GhOnW0.net
メジャー巻数多過ぎて読む気起きない
ほんとに面白いの?
ホモ要素だけ?
ほんとに面白いの?
ホモ要素だけ?
528:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:54:38.49 ID:TZ/nj6KSp.net
>>521
リトル〜高校編までは文句なしおもろいで
リトル〜高校編までは文句なしおもろいで
529:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:54:51.67 ID:CM0IWuTid.net
>>521
高校まで読めばOK
高校まで読めばOK
534:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:55:03.01 ID:COGCGCdiM.net
547:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:56:24.70 ID:3eqGVV8Z0.net
>>521
テンポめちゃくちゃいいから高校までは読め
テンポめちゃくちゃいいから高校までは読め
535:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:55:12.62 ID:jht3Tgji0.net
こち亀の野球回
551:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:57:02.29 ID:5+BwGTDba.net
>>535
初期は野球のルール知らなかったのにいつの間にか超人になってたな
初期は野球のルール知らなかったのにいつの間にか超人になってたな
536:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:55:22.05 ID:P2ga+zsHp.net
大振りダイヤブンゴの3馬鹿
もっとテンポ良く話進めろよ
もっとテンポ良く話進めろよ
542:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:55:58.43 ID:NtVocTsz0.net
>>536
クロンボ「1里ある」
クロンボ「1里ある」
543:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:56:15.46 ID:jVsfQqB00.net
MAJORはワンパターンすぎて途中で萎える
あの作者って基本怪我絡めないと話作れんよな
あの作者って基本怪我絡めないと話作れんよな
556:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:57:25.18 ID:3eqGVV8Z0.net
>>543
セカンドでもそうやからな
セカンドでもそうやからな
545:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:56:20.73 ID:CBzlxxiC0.net
広田って大卒でしれっとプロに行きそう
552:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:57:07.46 ID:Zvh8U9b5x.net
ワンナウツやらミスフルやら少し逆張りしたくなるのもわかるが
やっぱメジャーやろ
やっぱメジャーやろ
560:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:57:57.38 ID:HKPDcD+8d.net
579:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:59:48.94 ID:RsSWIr88a.net
562:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:58:15.78 ID:Exmp7zYp0.net
おお振りそろそろ話進んだかと思ったら強豪校の練習の見学を何ヶ月もやってて草
573:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:59:33.80 ID:dlxDyvf40.net
589:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 01:00:53.16 ID:Exmp7zYp0.net
>>573
見学終わったらなんかよくわからないけど部員全員で100キロ歩くみたいよ
見学終わったらなんかよくわからないけど部員全員で100キロ歩くみたいよ
564:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:58:45.02 ID:bwg3OhVF0.net
ダイヤのAが不評なのは何故 展開は確かに間延びところあるけど
574:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:59:34.75 ID:CM0IWuTid.net
575:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:59:36.32 ID:HKPDcD+8d.net
>>564
三年生がね…
三年生がね…
576:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:59:36.82 ID:lZOwiPet0.net
>>564
周りのキャラも魅力ないのに無駄に描写バカみたいに書いてるから
周りのキャラも魅力ないのに無駄に描写バカみたいに書いてるから
570:風吹けば名無し:2021/05/06(木) 00:59:20.36 ID:Nc3mOIB20.net
野球漫画か分からんけどマジで笑えるから一回読んでほしいわたるがぴゅん
もっと周知されててええやろクソ面白いと思うんやけど
もっと周知されててええやろクソ面白いと思うんやけど