
1::2021/04/21(水) 12:21:49.84 ID:rw6Vlszd0.net ?BRZ(11000)
かっぴー/左ききのエレン15巻発売中! @nora_ito
「え!漫画家なんですか?なんて漫画描いてるんですか、ぼく漫画詳しいですよ!大体読んでますよ!」って丁寧に前フリされて
地獄みたいな空気になった事が何度もあるんだけど、これクリアできる漫画家は日本に30人くらいしか居ないと思うんだ…。 かっぴー/左ききのエレン15巻発売中! @nora_ito
これのズルい逃げ方で「少年ジャンプ+っていう、ジャンプのアプリがあるじゃないですかー!?」って媒体名で対抗する方法を使うんだけど
「ジャンプのアプリ??へえ??」って返された時は、さすがに「あ、嘘です、漫画家じゃないです」と泣きながら言いました笑 Nevosuke @Nevosuke_ave
@nora_ito 漫画は無数に存在し、一人の人間が読む漫画はその中の一部、加えて趣味によってバイアスが発生しますから……
「ああ!あの作品の方なんですね!」というのは、なかなか難易度高いですよね ひろ。 @hauhau_nokia
@nora_ito 最近はアプリ発信の漫画も増えて量がやばいから仕方ないと思います テマリ@なろう @kUBKD4T9e49JQcF
@nora_ito え、私にとっては左ききのエレン知らない漫画好きとかアメコミしか知らんと疑うやつつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
対決!漫画家さんVS「えっ、俺マンガ詳しいんですよ、何描いてるんですか?」な人
https://togetter.com/li/1702009
「え!漫画家なんですか?なんて漫画描いてるんですか、ぼく漫画詳しいですよ!大体読んでますよ!」って丁寧に前フリされて
地獄みたいな空気になった事が何度もあるんだけど、これクリアできる漫画家は日本に30人くらいしか居ないと思うんだ…。 かっぴー/左ききのエレン15巻発売中! @nora_ito
これのズルい逃げ方で「少年ジャンプ+っていう、ジャンプのアプリがあるじゃないですかー!?」って媒体名で対抗する方法を使うんだけど
「ジャンプのアプリ??へえ??」って返された時は、さすがに「あ、嘘です、漫画家じゃないです」と泣きながら言いました笑 Nevosuke @Nevosuke_ave
@nora_ito 漫画は無数に存在し、一人の人間が読む漫画はその中の一部、加えて趣味によってバイアスが発生しますから……
「ああ!あの作品の方なんですね!」というのは、なかなか難易度高いですよね ひろ。 @hauhau_nokia
@nora_ito 最近はアプリ発信の漫画も増えて量がやばいから仕方ないと思います テマリ@なろう @kUBKD4T9e49JQcF
@nora_ito え、私にとっては左ききのエレン知らない漫画好きとかアメコミしか知らんと疑うやつつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
対決!漫画家さんVS「えっ、俺マンガ詳しいんですよ、何描いてるんですか?」な人
https://togetter.com/li/1702009
315::2021/04/21(水) 14:08:55.41 ID:3+fa+pP70.net
341::2021/04/21(水) 14:29:48.48 ID:l9MJ20ct0.net
>>1
ツイッターをソースにスレ立てるのきめえ
ツイッターをソースにスレ立てるのきめえ
2::2021/04/21(水) 12:21:59.73 ID:rw6Vlszd0.net
ゆうき まさみ @masyuuki
僕が観測した感じだと多くの場合、そういう人はジャンプだけが漫画誌だと思っておられる(笑)>RT しょ〜じ「&」 @syoji_and
@masyuuki ゆうきまさみ先生を知らない自称「漫画好き」…うーん。
プレステしか持ってない自称ゲーマー、みたいな感じでしょうか(笑) 提督タカノ @chitose175_
@nora_ito 「ワンピースとかめっちゃ好きっすよ!!」 vf350 ANTIFA NO PASARAN!@vf350
そういえばサンデーという雑誌を選んだのはどんな理由なんですか?
あ〜るはたしかに「ザ・少年サンデー」って感じのマンガですが他の雑誌の可能性もあったんでしょうか? ゆうき まさみ @masyuuki
繰り返し声をかけてくれたのがサンデーの編集さんで、僕がサンデーっ子だったこともあって、流れに乗りましたf(^_^;)
僕が観測した感じだと多くの場合、そういう人はジャンプだけが漫画誌だと思っておられる(笑)>RT しょ〜じ「&」 @syoji_and
@masyuuki ゆうきまさみ先生を知らない自称「漫画好き」…うーん。
プレステしか持ってない自称ゲーマー、みたいな感じでしょうか(笑) 提督タカノ @chitose175_
@nora_ito 「ワンピースとかめっちゃ好きっすよ!!」 vf350 ANTIFA NO PASARAN!@vf350
そういえばサンデーという雑誌を選んだのはどんな理由なんですか?
あ〜るはたしかに「ザ・少年サンデー」って感じのマンガですが他の雑誌の可能性もあったんでしょうか? ゆうき まさみ @masyuuki
繰り返し声をかけてくれたのがサンデーの編集さんで、僕がサンデーっ子だったこともあって、流れに乗りましたf(^_^;)
537::2021/04/21(水) 22:27:35.72 ID:sn0XfyHu0.net
3::2021/04/21(水) 12:22:27.43 ID:xH7qBnxY0.net
菅直人のことか
506::2021/04/21(水) 20:56:23.96 ID:ejxj1oKc0.net
>>3
真っ先にコレが浮かんだわ
真っ先にコレが浮かんだわ
4::2021/04/21(水) 12:23:16.12 ID:rw6Vlszd0.net
望月智充 @fusatora2828
大昔ある若者がおれの仕事を知り、「僕マンガに詳しいです。何でも聞いて?」と言うので
「おれ今らんまのアニメをやってるよ」と応じたら彼は高橋留美子を知らず、ジャンプしか読んでないと言う。
それならと「オレンジロードもやってたよ」と言ったら、当時は連載終了していたのでそれも知らなかった。 星里もちる@セルと羽根ぼうき第1巻発売中 @mochiru_h
自分の話もしとこ。【理髪店にて】「えっ漫画家なんですか!どこで描いてるんです?俺漫画詳しいですよ、教えて下さいよ!」
「えと、ビッグコミックスピリッツでりびんぐゲームというのを…」「すぴ?り?…つ?、すいません知らなくて…」「……」【終わり】 星里もちる@セルと羽根ぼうき第1巻発売中 @mochiru_h
「スピリッツ」って聞いたら驚くぞって、思ってしまった自分が恥ずかしいわっ モロ平野 @8O7TEPVybIxEZ9U
@mochiru_h 嗚呼…😭
でも当時ゲーセンのクイズゲームで「次のうちスピリッツの漫画を選べ。りびんぐゲームりびんぐデッド」って問題があったんですよ先生! 星里もちる@セルと羽根ぼうき第1巻発売中 @mochiru_h
@8O7TEPVybIxEZ9U 良い問題(笑) 星里もちる@セルと羽根ぼうき第1巻発売中 @mochiru_h
@arimajirou999 あの頃はトンデモ設定でしたが、今ではすっかり普通になっちゃいましたねw
大昔ある若者がおれの仕事を知り、「僕マンガに詳しいです。何でも聞いて?」と言うので
「おれ今らんまのアニメをやってるよ」と応じたら彼は高橋留美子を知らず、ジャンプしか読んでないと言う。
それならと「オレンジロードもやってたよ」と言ったら、当時は連載終了していたのでそれも知らなかった。 星里もちる@セルと羽根ぼうき第1巻発売中 @mochiru_h
自分の話もしとこ。【理髪店にて】「えっ漫画家なんですか!どこで描いてるんです?俺漫画詳しいですよ、教えて下さいよ!」
「えと、ビッグコミックスピリッツでりびんぐゲームというのを…」「すぴ?り?…つ?、すいません知らなくて…」「……」【終わり】 星里もちる@セルと羽根ぼうき第1巻発売中 @mochiru_h
「スピリッツ」って聞いたら驚くぞって、思ってしまった自分が恥ずかしいわっ モロ平野 @8O7TEPVybIxEZ9U
@mochiru_h 嗚呼…😭
でも当時ゲーセンのクイズゲームで「次のうちスピリッツの漫画を選べ。りびんぐゲームりびんぐデッド」って問題があったんですよ先生! 星里もちる@セルと羽根ぼうき第1巻発売中 @mochiru_h
@8O7TEPVybIxEZ9U 良い問題(笑) 星里もちる@セルと羽根ぼうき第1巻発売中 @mochiru_h
@arimajirou999 あの頃はトンデモ設定でしたが、今ではすっかり普通になっちゃいましたねw
88::2021/04/21(水) 12:46:14.66 ID:XyA9Q2qt0.net
>>4
りびんぐゲームは 今なら叩かれるかな…
りびんぐゲームは 今なら叩かれるかな…
152::2021/04/21(水) 13:02:51.72 ID:C7zhzWbO0.net
>>88
あんどろトリオはセーフ
あんどろトリオはセーフ
148::2021/04/21(水) 13:01:27.53 ID:roykKeW50.net
>>88
ぼくのマリーとかも
ぼくのマリーとかも
112::2021/04/21(水) 12:50:40.58 ID:ip2PIRvU0.net
98::2021/04/21(水) 12:48:02.71 ID:ENIK9JjK0.net
94::2021/04/21(水) 12:47:04.26 ID:CGYuy7Ni0.net
>>88
完全にアウトすね
完全にアウトすね
5::2021/04/21(水) 12:23:35.88 ID:GqRPu0Ow0.net
ゆうきまさみ安倍ちゃん辞めて発作治まって良かったね
残念ながらもうこの人のマンガは読めないけど
残念ながらもうこの人のマンガは読めないけど
153::2021/04/21(水) 13:03:18.91 ID:gA+ptbsL0.net
410::2021/04/21(水) 16:21:35.10 ID:PQH3zDVi0.net
445::2021/04/21(水) 17:55:12.00 ID:d5NVazJH0.net
>>410
税務署が悪いみたいな話か
税務署が悪いみたいな話か
447::2021/04/21(水) 18:00:56.31 ID:PQH3zDVi0.net
221::2021/04/21(水) 13:28:07.94 ID:UQ2xspdv0.net
>>153
パトレイバーとかパヨっぽくないのにね
パトレイバーとかパヨっぽくないのにね
568::2021/04/22(木) 06:45:07.71 ID:zAR0kRdO0.net
224::2021/04/21(水) 13:28:38.96 ID:GqRPu0Ow0.net
>>221
海の家側のお人だった
海の家側のお人だった
207::2021/04/21(水) 13:21:24.02 ID:MdQkJUfF0.net
>>153
ゆうきまさみだけとかじゃなくてあの年代の作家とかは、そんな考えのやつがほとんどだよ
ゆうきまさみだけとかじゃなくてあの年代の作家とかは、そんな考えのやつがほとんどだよ
212::2021/04/21(水) 13:23:43.13 ID:1XEUmCHG0.net
>>207
例のツイパヨハッシュタグ祭り参加者も漫画家が無駄に沢山いたなw
例のツイパヨハッシュタグ祭り参加者も漫画家が無駄に沢山いたなw
226::2021/04/21(水) 13:29:09.81 ID:S9ML+8n60.net
>>5
マジカよ新九郎斬るそこそこ面白いのに
マジカよ新九郎斬るそこそこ面白いのに
446::2021/04/21(水) 17:55:34.22 ID:npBgSbpS0.net
>>226
奔る…
奔る…
367::2021/04/21(水) 15:04:07.58 ID:6wZkdgXe0.net
>>5
いましろたかしも酷かったなあ。新刊はそういうのありませんよっていう
アマレビューあったけどやっぱりあった。正直萎えるし読む気無くすんだわ 個人の信条は自由だけどしりあがり寿も吉田戦車も二ノ宮知子も何だかなあ…
いましろたかしも酷かったなあ。新刊はそういうのありませんよっていう
アマレビューあったけどやっぱりあった。正直萎えるし読む気無くすんだわ 個人の信条は自由だけどしりあがり寿も吉田戦車も二ノ宮知子も何だかなあ…
440::2021/04/21(水) 17:47:36.24 ID:pnR2yqFM0.net
>>367
そりゃあ、君が働かなくてもいい富裕層だったら、自慢党を応援するのも仕方がないね。
そりゃあ、君が働かなくてもいい富裕層だったら、自慢党を応援するのも仕方がないね。
385::2021/04/21(水) 15:31:55.64 ID:zrSuAHtO0.net
>>367
ギャグ漫画を描いてる人間はルサンチマンを抱えてることがよく分かる
ギャグ漫画を描いてる人間はルサンチマンを抱えてることがよく分かる
381::2021/04/21(水) 15:27:41.17 ID:vavQwFXh0.net
>>367
酔っぱらい研究所もパヨなのかよ…
酔っぱらい研究所もパヨなのかよ…
375::2021/04/21(水) 15:13:39.92 ID:wqJe7z9j0.net
>>5
まあTwitterはひでえ有り様だったが高遠みたいに作中じゃやらかさんかったからヨシ。
まあTwitterはひでえ有り様だったが高遠みたいに作中じゃやらかさんかったからヨシ。
539::2021/04/21(水) 22:46:31.74 ID:mblaDyaB0.net
>>5
彼は作品内にそういうの匂わしてこないプロフェッショナルだからオレは読むよ。
彼は作品内にそういうの匂わしてこないプロフェッショナルだからオレは読むよ。
6::2021/04/21(水) 12:24:29.98 ID:nFYD7YO90.net
ああ、あれ面白いですよね。
え?どの辺が?う〜ん、逆にどの辺が面白かったですか?
え?どの辺が?う〜ん、逆にどの辺が面白かったですか?
7::2021/04/21(水) 12:24:36.39 ID:S49tWGVJ0.net
白土三平の影丸伝知らないで漫画語るとか
442::2021/04/21(水) 17:53:27.35 ID:cSOAS1p70.net
>>7
伊賀のカバ丸しか知らないなあ
伊賀のカバ丸しか知らないなあ
8::2021/04/21(水) 12:24:54.17 ID:pdzmuBad0.net
そもそも漫画詳しいってどういうことだよ
色んなジャンル読んでますよってこと?
色んなジャンル読んでますよってこと?
9::2021/04/21(水) 12:25:32.33 ID:IxUEEuQI0.net
ドリームマッチでやったTKO木本とドランク塚地のネタを思い出すわ。
「漫画が好き、ってジャンプしか読んでへんやーん!」ってヤツ。
「漫画が好き、ってジャンプしか読んでへんやーん!」ってヤツ。
10::2021/04/21(水) 12:25:39.84 ID:Rouou9dc0.net
恥ずかしながら最近になってガロってマンガ雑誌の存在知ったわ
刑務所の中ってマンガをきっかけに知ったわ。なお他の掲載マンガはまったくしらない
刑務所の中ってマンガをきっかけに知ったわ。なお他の掲載マンガはまったくしらない
518::2021/04/21(水) 21:14:30.55 ID:MgscjRsn0.net
524::2021/04/21(水) 21:30:16.62 ID:yucHPaYL0.net
11::2021/04/21(水) 12:25:59.68 ID:yEoErJi60.net
大学の時漫画詳しいって奴がいて
でも同人誌書く方だった
タブレットが主流の中でペンで書くのってどうなの?
でも同人誌書く方だった
タブレットが主流の中でペンで書くのってどうなの?
461::2021/04/21(水) 18:45:40.60 ID:0PIkV7070.net
>>11
は?
は?
12::2021/04/21(水) 12:26:06.58 ID:rw6Vlszd0.net
いなむ。/ @ina_forgetmenot
プロフェッショナル仕事の流儀、庵野秀明スペシャルで個人的に一番笑ったのは、DAICONの手塚治虫との写真が写ったところ。
これってアオイホノオの手塚治虫「何かが足りない…よね?」と自分のキャラが1つもパロに出てないのを詰めにきたのと、
それに対して山賀「今の誰?」というあの時の写真よな?
みやん3号 @1aelTopo
#手塚治虫 #漫画の日
手塚治虫 (岡田斗司夫)
アオイホノオ
ElementsNetwork@ElementsNetwork
RT それどころか字全部違うのに、結構な数の人にARMSも描いたと思われてるたかしげ宙です。
多分、世間はそんな細かい事気にしていない。
メンドーくせーのでもはや近年、己の功績として受け入れつつある…スプリガンもARMSもD-LIVEも私の仕…(ダメです 笑) 七月鏡一 @JULY_MIRROR
時々、「「スプリガン」と「拳児」の大ファンです」とキラキラした目で言われることのある七月鏡一です。 椎名高志@絶対可憐チルドレン61巻4/16解禁 @Takashi_Shiina
・・私も名前のよく似た他の方と間違われることがよくあったが、最近は減ったな。
ちなみに何度か「『うしおととら』の大ファンです!」ってキラキラした目で言われたことがあるけど、めんどくさいので「ありがとう」と言っておいた。
あと偽名を使うときは「青山」にする予定だ。
プロフェッショナル仕事の流儀、庵野秀明スペシャルで個人的に一番笑ったのは、DAICONの手塚治虫との写真が写ったところ。
これってアオイホノオの手塚治虫「何かが足りない…よね?」と自分のキャラが1つもパロに出てないのを詰めにきたのと、
それに対して山賀「今の誰?」というあの時の写真よな?


#手塚治虫 #漫画の日
手塚治虫 (岡田斗司夫)
アオイホノオ

RT それどころか字全部違うのに、結構な数の人にARMSも描いたと思われてるたかしげ宙です。
多分、世間はそんな細かい事気にしていない。
メンドーくせーのでもはや近年、己の功績として受け入れつつある…スプリガンもARMSもD-LIVEも私の仕…(ダメです 笑) 七月鏡一 @JULY_MIRROR
時々、「「スプリガン」と「拳児」の大ファンです」とキラキラした目で言われることのある七月鏡一です。 椎名高志@絶対可憐チルドレン61巻4/16解禁 @Takashi_Shiina
・・私も名前のよく似た他の方と間違われることがよくあったが、最近は減ったな。
ちなみに何度か「『うしおととら』の大ファンです!」ってキラキラした目で言われたことがあるけど、めんどくさいので「ありがとう」と言っておいた。
あと偽名を使うときは「青山」にする予定だ。
25::2021/04/21(水) 12:29:31.58 ID:2J97TOR60.net
167::2021/04/21(水) 13:08:01.66 ID:JyaHlhJd0.net
>>25
あの連中は仲良いんだよな確か
あの連中は仲良いんだよな確か
173::2021/04/21(水) 13:10:21.41 ID:Abl/8aeg0.net
>>167
サンデーの漫画家は一緒に旅行に行ったりするらしいね
サンデーの漫画家は一緒に旅行に行ったりするらしいね
138::2021/04/21(水) 12:56:18.03 ID:+NW/SngW0.net
>>12
ElementsNetwork@ElementsNetwork
RT それどころか字全部違うのに、結構な数の人にARMSも描いたと思われてるたかしげ宙です。
多分、世間はそんな細かい事気にしていない。
メンドーくせーのでもはや近年、己の功績として受け入れつつある…スプリガンもARMSもD-LIVEも私の仕…(ダメです 笑) 七月鏡一 @JULY_MIRROR
時々、「「スプリガン」と「拳児」の大ファンです」とキラキラした目で言われることのある七月鏡一です。
これはオレもごっちゃになってるわw
ElementsNetwork@ElementsNetwork
RT それどころか字全部違うのに、結構な数の人にARMSも描いたと思われてるたかしげ宙です。
多分、世間はそんな細かい事気にしていない。
メンドーくせーのでもはや近年、己の功績として受け入れつつある…スプリガンもARMSもD-LIVEも私の仕…(ダメです 笑) 七月鏡一 @JULY_MIRROR
時々、「「スプリガン」と「拳児」の大ファンです」とキラキラした目で言われることのある七月鏡一です。
これはオレもごっちゃになってるわw
13::2021/04/21(水) 12:26:31.82 ID:rbZuMvNB0.net
20歳過ぎて漫画アニメゲームの話をしてるやつなんか
相手にする価値がない
コッソリやってろよ恥知らず
相手にする価値がない
コッソリやってろよ恥知らず
48::2021/04/21(水) 12:36:12.73 ID:WraF8nyX0.net
>>13
娘と転スラの話とかしないの?
娘と転スラの話とかしないの?
139::2021/04/21(水) 12:56:24.55 ID:8sbh98KK0.net
>>13
娘が成年マンガ読んでても気にしないタイプ?
娘が成年マンガ読んでても気にしないタイプ?
313::2021/04/21(水) 14:08:06.12 ID:vtsAeldK0.net
384::2021/04/21(水) 15:30:58.44 ID:KarmeOq80.net
>>13
言っとくがニュー速のがよほど恥だからな…
言っとくがニュー速のがよほど恥だからな…
462::2021/04/21(水) 18:46:10.59 ID:0PIkV7070.net
>>13
平日の昼間に2ちゃんしてる方が恥ずかしい
平日の昼間に2ちゃんしてる方が恥ずかしい
531::2021/04/21(水) 22:21:04.42 ID:FK22hn2e0.net
>>13
それは9歳の娘と一緒に五等分の花嫁を観てる俺に言ってんのか?
それは9歳の娘と一緒に五等分の花嫁を観てる俺に言ってんのか?
14::2021/04/21(水) 12:26:49.87 ID:2J97TOR60.net
かなりマニアックな漫画も好きで、特に好きな漫画はワンピース、ドラゴンボール、NANAです。
96::2021/04/21(水) 12:47:21.93 ID:krkakc4I0.net
>>14
先に言われた
先に言われた
289::2021/04/21(水) 13:56:08.02 ID:L/eHyAVo0.net
>>14
何かと思ったら矢口真里かw
何かと思ったら矢口真里かw
19::2021/04/21(水) 12:27:52.63 ID:3dmlVD5M0.net
でもゲーム好きって言ってマリオやDQしかやったことないって普通叩かないだろ
24::2021/04/21(水) 12:29:21.40 ID:XWzm6dHb0.net
>>19
そら詳しいと好きは違うだろうよ
そら詳しいと好きは違うだろうよ
292::2021/04/21(水) 13:57:02.06 ID:dngf/Fiy0.net
>>24
制作プロ>技術プロ>ヲタ>ファン>好き
制作プロ>技術プロ>ヲタ>ファン>好き
26::2021/04/21(水) 12:29:31.84 ID:NTQpJRJa0.net
>>19
好きじゃなくて詳しいだからな
好きじゃなくて詳しいだからな
20::2021/04/21(水) 12:28:12.05 ID:/DFScMhk0.net
ワキガ マンガ
21::2021/04/21(水) 12:28:21.64 ID:JQUXHd2p0.net
アプリとかが増えすぎて有名になっていたことすら知らない漫画も増えちゃって
27::2021/04/21(水) 12:29:57.20 ID:K1e4ztue0.net
大体ワンピとかスラムダンクあたり
今なら鬼滅とか呪術あたりか
今なら鬼滅とか呪術あたりか
31::2021/04/21(水) 12:31:54.38 ID:DvWlmm880.net
38::2021/04/21(水) 12:33:56.39 ID:BODsiCyS0.net
モーニング系とビックコミック系以外はほとんど知らない
40::2021/04/21(水) 12:34:10.93 ID:XWzm6dHb0.net
たまにどう見てもヲタっぽい風貌のくせに漫画アニメゲームあんまり詳しくない(有名処は知ってる)やつ腹が立つ
57::2021/04/21(水) 12:37:27.35 ID:dsjyqS270.net
>>40
知らないフリかもよ
知らないフリかもよ
60::2021/04/21(水) 12:38:21.29 ID:xdQxERX40.net
>>40
それ探ってるだけの可能性あるぞ
それ探ってるだけの可能性あるぞ
61::2021/04/21(水) 12:38:24.69 ID:TxnmKcBv0.net
>>40
お前ちょっと心狭いすぎるわ
お前ちょっと心狭いすぎるわ
80::2021/04/21(水) 12:44:10.72 ID:CGYuy7Ni0.net
>>40
オタ界隈はディープなやつが多いから自分詳しくないブヒというのは当然なんだ
オタ界隈はディープなやつが多いから自分詳しくないブヒというのは当然なんだ
91::2021/04/21(水) 12:46:24.22 ID:C7zhzWbO0.net
508::2021/04/21(水) 21:01:58.22 ID:D+YJZg6g0.net
44::2021/04/21(水) 12:35:09.93 ID:GqRPu0Ow0.net
オススメマンガ教えてくれ
メジャーどころは多分ほとんど読んでるからマイナーでいい ってどこまでメジャーと捉えたら良いんだろうな
柴田ヨクサルはメジャーか?
メジャーどころは多分ほとんど読んでるからマイナーでいい ってどこまでメジャーと捉えたら良いんだろうな
柴田ヨクサルはメジャーか?
47::2021/04/21(水) 12:36:02.38 ID:kfPTfkwZ0.net
55::2021/04/21(水) 12:36:52.52 ID:g4iZ7WBi0.net
>>44
カルカラレルカ ネット漫画のくせにクラファンだけで発行される単行本の売り上げが1000万越え
カルカラレルカ ネット漫画のくせにクラファンだけで発行される単行本の売り上げが1000万越え
558::2021/04/22(木) 02:57:22.80 ID:Dm95uSKm0.net
>>55
あれ面白いよね
あれ面白いよね
87::2021/04/21(水) 12:46:08.20 ID:nrMhi1qQ0.net
163::2021/04/21(水) 13:06:06.42 ID:KGRR0K6Q0.net
200::2021/04/21(水) 13:18:23.67 ID:Aa12sbbu0.net
>>44
エアマスターまではマイナー、ハチワンからはメジャーだな
エアマスターまではマイナー、ハチワンからはメジャーだな
204::2021/04/21(水) 13:20:15.81 ID:zF16sJCR0.net
346::2021/04/21(水) 14:39:42.14 ID:/sbdOBA40.net
>>44
メジャーは発行部数5000万部以上くらいじゃね?
メジャーは発行部数5000万部以上くらいじゃね?
582::2021/04/22(木) 13:13:41.29 ID:oAjVN47o0.net
>>44
東島丹三郎は仮面ライダーになりたいは読んだ?
東島丹三郎は仮面ライダーになりたいは読んだ?
54::2021/04/21(水) 12:36:44.70 ID:C7zhzWbO0.net
この間テレビ見たら諸星大二郎が出ててビビったわ
56::2021/04/21(水) 12:37:22.15 ID:GqRPu0Ow0.net
71::2021/04/21(水) 12:41:01.64 ID:C7zhzWbO0.net
85::2021/04/21(水) 12:45:28.63 ID:GqRPu0Ow0.net
99::2021/04/21(水) 12:48:09.32 ID:C7zhzWbO0.net
119::2021/04/21(水) 12:51:59.82 ID:GqRPu0Ow0.net
439::2021/04/21(水) 17:44:19.27 ID:ptHt3BZb0.net
>>54
毎度再放送を逃してしまう( ‘A`)
毎度再放送を逃してしまう( ‘A`)
58::2021/04/21(水) 12:37:27.89 ID:xdQxERX40.net
ハンチョウでネタにされてたな
ワンピースとか100回は読みましたでマンガ好き名乗られたりするって
ワンピースとか100回は読みましたでマンガ好き名乗られたりするって
65::2021/04/21(水) 12:39:23.09 ID:HRpBoUJb0.net
>>58
ワンピース100回は漫画好きでもいいと思う…
ワンピース100回は漫画好きでもいいと思う…
68::2021/04/21(水) 12:40:03.15 ID:2J97TOR60.net
>>65
それはワンピース好き
それはワンピース好き
416::2021/04/21(水) 16:52:45.84 ID:Kp53zCDh0.net
>>58
かといって昔のマンガばかり語るやつも信用できないとか 分かる
かといって昔のマンガばかり語るやつも信用できないとか 分かる
59::2021/04/21(水) 12:37:45.91 ID:Wx72iJW40.net
現場で仲間と深夜アニメトークしてたらお客さんが僕もアニメ大好きなんですよ!って言ってきたので、どんなのが好きなんですかって聞いたら元気よくドラゴンボールやワンピースです!って答えられて困った思い出
78::2021/04/21(水) 12:43:23.59 ID:nrMhi1qQ0.net
109::2021/04/21(水) 12:50:15.87 ID:Wx72iJW40.net
196::2021/04/21(水) 13:16:57.16 ID:k3Gkr9j40.net
63::2021/04/21(水) 12:38:48.66 ID:SHVKKsHY0.net
そもそもなんで漫画家だとバレるんだよ
お前が自慢げに「一応漫画家です」とかぬかしてんだろぼけ
お前が自慢げに「一応漫画家です」とかぬかしてんだろぼけ
73::2021/04/21(水) 12:41:40.28 ID:DyY5/KNx0.net
>>63
ゆうきまさみは意外と自画像どおりだった。
ゆうきまさみは意外と自画像どおりだった。
64::2021/04/21(水) 12:39:00.50 ID:ozV0z2GC0.net
WEB漫画の量を知ってたら漫画に詳しいとかまず口にはできないな
66::2021/04/21(水) 12:39:33.00 ID:DyY5/KNx0.net
ゆうきまさみはあ〜るとパトレイバーだけは読んだ。
157::2021/04/21(水) 13:04:35.45 ID:Y2lWbJt90.net
>>66
じゃじゃ馬
じゃじゃ馬
161::2021/04/21(水) 13:05:50.02 ID:DyY5/KNx0.net
>>157
それは読んでない。
それは読んでない。
374::2021/04/21(水) 15:13:18.82 ID:8c2TUvM10.net
>>66
鉄腕バーディー面白いよ
鉄腕バーディー面白いよ
67::2021/04/21(水) 12:39:45.28 ID:vRQBf3z50.net
とは言え
今更、手塚治虫の薀蓄とか誰も聞きたくねーよw
今更、手塚治虫の薀蓄とか誰も聞きたくねーよw
76::2021/04/21(水) 12:42:59.25 ID:GqRPu0Ow0.net
>>67
とはいえ手塚読んでないのに詳しいは無いけどな
とはいえ手塚読んでないのに詳しいは無いけどな
75::2021/04/21(水) 12:42:50.91 ID:ml4nU7gs0.net
俺恐らく5桁のマンガ読んできたが
その左何とかは知らんぞ
その左何とかは知らんぞ
82::2021/04/21(水) 12:45:05.91 ID:1t4nXKxB0.net
よく「誰もが野球やサッカーに興味あると思うなよ」って言うけど、
俺はゲームは好きだがアニメ漫画はそれほどでもないので、ゲームのコミュニティで話してて「誰もがアニメ漫画見てると思うなよ」って思うこともよくある
俺はゲームは好きだがアニメ漫画はそれほどでもないので、ゲームのコミュニティで話してて「誰もがアニメ漫画見てると思うなよ」って思うこともよくある
83::2021/04/21(水) 12:45:08.17 ID:zF16sJCR0.net
最近の漫画は異世界とか何とか飯とかが多くてな。
89::2021/04/21(水) 12:46:15.29 ID:Miu42x2a0.net
>>83
大体なろう原作ばっか
大体なろう原作ばっか
103::2021/04/21(水) 12:49:08.08 ID:zF16sJCR0.net
184::2021/04/21(水) 13:13:45.30 ID:k3Gkr9j40.net
363::2021/04/21(水) 14:57:05.34 ID:jm687ils0.net
>>184
島耕作ですら異世界いって騎士団長するからな
島耕作ですら異世界いって騎士団長するからな
129::2021/04/21(水) 12:53:23.77 ID:TOZkFdEe0.net
>>103
童貞防衛作戦
童貞防衛作戦
124::2021/04/21(水) 12:52:53.42 ID:DyY5/KNx0.net
>>103
シートン先生の辺りで脱落した。
シートン先生の辺りで脱落した。
120::2021/04/21(水) 12:52:02.52 ID:Miu42x2a0.net
114::2021/04/21(水) 12:50:56.09 ID:CGYuy7Ni0.net
>>103
ライドンキングは面白いよお勧め
ライドンキングは面白いよお勧め
104::2021/04/21(水) 12:49:41.54 ID:ENIK9JjK0.net
>>103
あれ最初はいいけどホモが出てきたあたりで疲れて読むのやめた
あれ最初はいいけどホモが出てきたあたりで疲れて読むのやめた
110::2021/04/21(水) 12:50:17.23 ID:F4mlkcVA0.net
>>104
多分もうすぐ完結
多分もうすぐ完結
117::2021/04/21(水) 12:51:26.21 ID:iEkm6ano0.net
>>110
俺のピークはアシリパさんのタマちゃん撲殺回
俺のピークはアシリパさんのタマちゃん撲殺回
487::2021/04/21(水) 20:14:50.39 ID:rpcCjQoA0.net
90::2021/04/21(水) 12:46:16.86 ID:IxUEEuQI0.net
漫画好きを自称するなら必須知識の古典
・デビルマン
・11人いる!
・火の鳥
・
・デビルマン
・11人いる!
・火の鳥
・
420::2021/04/21(水) 16:57:59.60 ID:L9xD+VL10.net
92::2021/04/21(水) 12:46:37.99 ID:qMOL85100.net
俺、エロ漫画詳しいですよ
ペンギンクラブ?その雑誌よくわからないです
ペンギンクラブ?その雑誌よくわからないです
102::2021/04/21(水) 12:48:53.01 ID:C7zhzWbO0.net
>>92
は?レモンピープル知らないとかで直してこい
は?レモンピープル知らないとかで直してこい
107::2021/04/21(水) 12:50:09.01 ID:nrMhi1qQ0.net
>>92
好きな雑誌は永久娘、LOです!
好きな雑誌は永久娘、LOです!
183::2021/04/21(水) 13:13:25.79 ID:DKnPMKOt0.net
>>92
ローレンスについて語りませんか?
ローレンスについて語りませんか?
533::2021/04/21(水) 22:23:52.74 ID:QGEZR1pE0.net
>>92
エロトピアDXについて語ろうぜ
エロトピアDXについて語ろうぜ
108::2021/04/21(水) 12:50:10.44 ID:CzXaQl7L0.net
とりあえずワンピース読んとけば通ぶれるぞ
118::2021/04/21(水) 12:51:36.85 ID:KGRR0K6Q0.net
今の若いのだとNARUTOっていう昔の作品知ってます僕詳しいんでってレベルだろ
チャンピオン作品を一つでも知ってたら気持ち悪いヲタ
チャンピオン作品を一つでも知ってたら気持ち悪いヲタ
121::2021/04/21(水) 12:52:17.71 ID:c49shLgA0.net
貸本時代から語ってやるよ
136::2021/04/21(水) 12:55:34.53 ID:Y5r6HDHk0.net
>>121
あの時代を語れる年代がかなり減っているから むしろ積極的に語るべきだな
あの時代を語れる年代がかなり減っているから むしろ積極的に語るべきだな
125::2021/04/21(水) 12:52:57.79 ID:42NXnKHh0.net
好きな漫画は有害図書認定くらった当て屋の椿です
133::2021/04/21(水) 12:55:12.33 ID:GqRPu0Ow0.net
>>125
じゃあ僕はコータローまかりとおるで
じゃあ僕はコータローまかりとおるで
141::2021/04/21(水) 12:57:29.82 ID:Miu42x2a0.net
>>133
L…
L…
132::2021/04/21(水) 12:54:48.94 ID:hMG3X5Hm0.net
他方「私芸人さんに詳しいです」っていう女はマジで芸人に詳しい
137::2021/04/21(水) 12:55:38.62 ID:nrMhi1qQ0.net
134::2021/04/21(水) 12:55:15.85 ID:xyJe/h+X0.net
>星里もちる@セルと羽根ぼうき第1巻発売中 @mochiru_h
>@arimajirou999 あの頃はトンデモ設定でしたが、今ではすっかり普通になっちゃいましたねw これマジやんけ
>@arimajirou999 あの頃はトンデモ設定でしたが、今ではすっかり普通になっちゃいましたねw これマジやんけ
142::2021/04/21(水) 12:58:31.62 ID:TF9GLa+I0.net
マンガ詳しいとか他人に言うか?
146::2021/04/21(水) 13:00:56.90 ID:zUhyNKCq0.net
>>142
そんな会話にならない
そんな会話にならない
144::2021/04/21(水) 13:00:03.28 ID:jt55QSxx0.net
もう20年くらい漫画コーナーに近寄らないから今の漫画はさっぱりわからない(´・ω・`)
145::2021/04/21(水) 13:00:50.98 ID:C7zhzWbO0.net
>>144
俺も俺も
俺も俺も
151::2021/04/21(水) 13:02:50.31 ID:lv/SEauh0.net
高校生ぐらいから漫画読む気力がなくなったな
暇潰しでみることはあっても物語に入り込めない
暇潰しでみることはあっても物語に入り込めない
154::2021/04/21(水) 13:03:19.35 ID:MKKsocLx0.net
サンデーで有名なのってコナンか高橋留美子、あだち充ぐらいじゃないの?
158::2021/04/21(水) 13:04:41.25 ID:C7zhzWbO0.net
>>154
細野不二彦も何度もアニメ化してるでしょ
細野不二彦も何度もアニメ化してるでしょ
162::2021/04/21(水) 13:05:59.70 ID:NNS53hhT0.net
>>154
青山…
青山…
164::2021/04/21(水) 13:06:27.30 ID:GqRPu0Ow0.net
>>154
ゆうき藤田皆川椎名島本辺りは って全部90年代だな
ゆうき藤田皆川椎名島本辺りは って全部90年代だな
168::2021/04/21(水) 13:08:04.97 ID:zrSuAHtO0.net
>>164
90年代の島本は小学館の仕事は少なくて主に徳間で描いてた
90年代の島本は小学館の仕事は少なくて主に徳間で描いてた
194::2021/04/21(水) 13:16:05.68 ID:35lNJ3wJ0.net
169::2021/04/21(水) 13:08:45.22 ID:GqRPu0Ow0.net
>>168
炎のニンジャマンという名作
炎のニンジャマンという名作
155::2021/04/21(水) 13:03:39.71 ID:BWVN7oN90.net
転生系とかなろう系とかいう量産型ゴミ
202::2021/04/21(水) 13:19:15.99 ID:gA+ptbsL0.net
166::2021/04/21(水) 13:07:05.20 ID:sgXXjx5w0.net
こういうツイッターを読むのは楽しいな、プロの日常が覗けて
こんなのに知ったかぶりの素人が絡むとダメになる、素人はロムしてりゃいいんだよ
こんなのに知ったかぶりの素人が絡むとダメになる、素人はロムしてりゃいいんだよ
170::2021/04/21(水) 13:08:46.86 ID:0OsQiBv+0.net
読みたかった昔のちょいマイナー漫画がネカフェに置いてなくて
電子書籍見てみたら一冊660円とかなのな 何で新品価格なんだよ
どのサービスも値段同じだしアホかよマジで
電子書籍見てみたら一冊660円とかなのな 何で新品価格なんだよ
どのサービスも値段同じだしアホかよマジで
175::2021/04/21(水) 13:10:38.05 ID:C7zhzWbO0.net
171::2021/04/21(水) 13:08:50.09 ID:AmmDxZTS0.net
あいまいみぃストロベリーエッグが隙です
206::2021/04/21(水) 13:21:05.21 ID:gj+IbERv0.net
>>171
あれにあこがれて科目は違うけど女装教師になったわ
あれにあこがれて科目は違うけど女装教師になったわ
512::2021/04/21(水) 21:04:33.32 ID:AmmDxZTS0.net
>>206
ええ…(ドン引き)
ええ…(ドン引き)
172::2021/04/21(水) 13:08:56.38 ID:7Cy12VmK0.net
スレタイとはちょっと違うけど
相手に好きな漫画家を3人教えてと聞くと
相手のことがなんとなくわかる
相手に好きな漫画家を3人教えてと聞くと
相手のことがなんとなくわかる
176::2021/04/21(水) 13:10:43.45 ID:F+c5x3+m0.net
>>172
冨樫義彦、あずまきよひこ、ばらスィー
冨樫義彦、あずまきよひこ、ばらスィー
470::2021/04/21(水) 19:38:35.73 ID:e23Qf4P20.net
>>176
ロリコ…、小さな子供が好きなのかな?
ロリコ…、小さな子供が好きなのかな?
185::2021/04/21(水) 13:13:54.64 ID:7Cy12VmK0.net
216::2021/04/21(水) 13:24:37.83 ID:KGRR0K6Q0.net
>>185
てつやとあきお入れるなら心情的に七三太朗を入れてあげてほしいところ
てつやとあきお入れるなら心情的に七三太朗を入れてあげてほしいところ
179::2021/04/21(水) 13:11:09.29 ID:GqRPu0Ow0.net
182::2021/04/21(水) 13:13:05.95 ID:83cuJQk30.net
515::2021/04/21(水) 21:11:41.86 ID:9F+piOTK0.net
402::2021/04/21(水) 15:57:57.17 ID:KarmeOq80.net
>>182
作者のファンになったの藤田だけだわ
作者のファンになったの藤田だけだわ
189::2021/04/21(水) 13:14:37.38 ID:gYKVv3Ip0.net
>>172
俺なら質問していたヤツによって答えを変えるわ
俺なら質問していたヤツによって答えを変えるわ
205::2021/04/21(水) 13:20:57.71 ID:DyY5/KNx0.net
>>172
内藤泰弘、あさりよしとお、重野なおき
内藤泰弘、あさりよしとお、重野なおき
215::2021/04/21(水) 13:24:27.77 ID:zrSuAHtO0.net
>>172
藤子F不二雄、つげ義春、福本伸行
藤子F不二雄、つげ義春、福本伸行
242::2021/04/21(水) 13:35:53.95 ID:BClHidNy0.net
>>172
清原なつの、高橋由佳利、くらもちふさこ
清原なつの、高橋由佳利、くらもちふさこ
249::2021/04/21(水) 13:38:36.04 ID:DyY5/KNx0.net
>>242
花岡ちゃんは早川文庫で読んだ。
花岡ちゃんは早川文庫で読んだ。
294::2021/04/21(水) 13:57:51.22 ID:zwf4OS4j0.net
>>172
ますむらひろし、森薫、松井優征 こんなんで何がわかるんよ
ますむらひろし、森薫、松井優征 こんなんで何がわかるんよ
295::2021/04/21(水) 13:59:05.96 ID:sDN+IloY0.net
>>294
やベーやつだw
やベーやつだw
333::2021/04/21(水) 14:23:40.86 ID:m7bpP4qq0.net
>>172
「は?漫画家の名前なんてイチイチ覚えてないけど?」
「は?漫画家の名前なんてイチイチ覚えてないけど?」
372::2021/04/21(水) 15:12:38.16 ID:77Vx9EOn0.net
431::2021/04/21(水) 17:24:44.10 ID:DKnPMKOt0.net
>>172
天原、りょう、紙魚丸
天原、りょう、紙魚丸
489::2021/04/21(水) 20:17:41.19 ID:4Br9ObF10.net
>>431
へ、変態だー(褒め言葉)
へ、変態だー(褒め言葉)
492::2021/04/21(水) 20:21:36.79 ID:GqRPu0Ow0.net
>>489
褒めるところはないな
褒めるところはないな
495::2021/04/21(水) 20:39:17.95 ID:FHIEFMDG0.net
496::2021/04/21(水) 20:41:20.63 ID:MYE9/z330.net
>>495
キャプテン繋がりかな。
キャプテン繋がりかな。
499::2021/04/21(水) 20:43:55.15 ID:lZvaus1C0.net
502::2021/04/21(水) 20:47:34.69 ID:YKRlTHC30.net
>>172
手塚治虫、藤子不二雄、石森正太郎
手塚治虫、藤子不二雄、石森正太郎
514::2021/04/21(水) 21:06:33.55 ID:tfmSSv6D0.net
>>172
岩明均、野田サトル、三原順
岩明均、野田サトル、三原順
523::2021/04/21(水) 21:27:12.84 ID:D+YJZg6g0.net
571::2021/04/22(木) 08:22:03.29 ID:iC5/OhZE0.net
572::2021/04/22(木) 08:25:39.53 ID:5hOLhnvQ0.net
>>571
三浦は違うんじゃねーか?ずっと描いてそうだが
三浦は違うんじゃねーか?ずっと描いてそうだが
181::2021/04/21(水) 13:11:56.81 ID:DyY5/KNx0.net
雑誌はゲッサンとモーニング系は割と読んでる。
191::2021/04/21(水) 13:15:32.68 ID:GqRPu0Ow0.net
>>181
さんぽんたいいよな
さんぽんたいいよな
197::2021/04/21(水) 13:17:31.43 ID:qO3PeXz50.net
冨樫義博
おがきちか
青木幸子
おがきちか
青木幸子
210::2021/04/21(水) 13:22:57.48 ID:rOQsp1680.net
199::2021/04/21(水) 13:18:07.07 ID:0OsQiBv+0.net
山口貴由、弐瓶勉、柴田ヨクサル
で何かわかるのか
で何かわかるのか
201::2021/04/21(水) 13:18:34.73 ID:GqRPu0Ow0.net
>>199
近寄ってはいけないとわかる
近寄ってはいけないとわかる
203::2021/04/21(水) 13:19:38.23 ID:Abl/8aeg0.net
>>199
すげー面倒くさそう
すげー面倒くさそう
209::2021/04/21(水) 13:22:48.16 ID:oIGoSZR50.net
俺マン○詳しいんですよっていえばだいたいおk
214::2021/04/21(水) 13:24:10.63 ID:NNS53hhT0.net
>>209
サザンファンかね?
サザンファンかね?
220::2021/04/21(水) 13:28:05.02 ID:KGRR0K6Q0.net
>>209
女優名言えば名器度答えてくれそう
女優名言えば名器度答えてくれそう
217::2021/04/21(水) 13:26:23.25 ID:cbg3y1sP0.net
それなりには読んでるけど知識に入れてないから詳しくはないって言っても
結局オタクだなんだとレッテルはられるんだよな
結局オタクだなんだとレッテルはられるんだよな
219::2021/04/21(水) 13:27:11.73 ID:NohgGPY+0.net
>>217
オタクかどうかは容姿できまるから
オタクかどうかは容姿できまるから
227::2021/04/21(水) 13:30:04.59 ID:gBCD5Qly0.net
漫画はどうもだめなんだよな
なんだろう
駄作が多すぎる印象
なんだろう
駄作が多すぎる印象
230::2021/04/21(水) 13:31:33.89 ID:0OsQiBv+0.net
231::2021/04/21(水) 13:31:55.50 ID:oFfmgSzZ0.net
>>230
もういい加減小説読もうぜ?
もういい加減小説読もうぜ?
233::2021/04/21(水) 13:33:01.13 ID:GqRPu0Ow0.net
>>231
おすすめの小説教えて
おすすめの小説教えて
238::2021/04/21(水) 13:34:01.44 ID:oFfmgSzZ0.net
>>233
新潮文庫のコーナー行って何でもいいから買ってこい
新潮文庫のコーナー行って何でもいいから買ってこい
239::2021/04/21(水) 13:34:58.08 ID:qO8761rm0.net
>>238
最近何が面白かった?
最近何が面白かった?
241::2021/04/21(水) 13:35:50.23 ID:oFfmgSzZ0.net
247::2021/04/21(水) 13:38:12.51 ID:0OsQiBv+0.net
>>241
クッソ薄いな
クッソ薄いな
253::2021/04/21(水) 13:39:11.69 ID:oFfmgSzZ0.net
>>247
すまん
すまん
245::2021/04/21(水) 13:37:22.66 ID:qO8761rm0.net
246::2021/04/21(水) 13:38:07.13 ID:oFfmgSzZ0.net
254::2021/04/21(水) 13:39:16.85 ID:GqRPu0Ow0.net
>>246
さすがに厚い人生送ってんな
さすがに厚い人生送ってんな
258::2021/04/21(水) 13:41:19.31 ID:oFfmgSzZ0.net
>>254
俺が薄いか厚いかは重要じゃないし、むしろ薄いからこそ同族嫌悪まである
俺が薄いか厚いかは重要じゃないし、むしろ薄いからこそ同族嫌悪まである
232::2021/04/21(水) 13:31:59.97 ID:F/MdnDbe0.net
マンガ好きな人ほど詳しいとは言わんだろうな ものすごい量の漫画が連載されてるの知ってるし
234::2021/04/21(水) 13:33:35.91 ID:5D9aH9zl0.net
俺5chに詳しいんだぜ…(´・ω・`)
243::2021/04/21(水) 13:35:56.68 ID:Dla9qqFr0.net
1万冊ぐらい漫画読んでる奴じゃ無いと信じない
248::2021/04/21(水) 13:38:26.89 ID:GqRPu0Ow0.net
269::2021/04/21(水) 13:47:03.52 ID:DyY5/KNx0.net
>>248
kindleに小説、コミックス、雑誌含めて3千冊以上登録してる。無料とかフェアで半額以下のもけっこうあるけど。あとkindleunlimitedも使ってる。
kindleに小説、コミックス、雑誌含めて3千冊以上登録してる。無料とかフェアで半額以下のもけっこうあるけど。あとkindleunlimitedも使ってる。
259::2021/04/21(水) 13:41:34.10 ID:Dla9qqFr0.net
>>248
1万だと1冊30分でも5000時間、1日8時間読んでも625日。そんだけの時間をかけるなら本物だよ
1万だと1冊30分でも5000時間、1日8時間読んでも625日。そんだけの時間をかけるなら本物だよ
273::2021/04/21(水) 13:48:35.89 ID:GqRPu0Ow0.net
256::2021/04/21(水) 13:39:52.44 ID:wqJe7z9j0.net
>>243
年間購入するコミックスの概算に継続年数かけるで、その数に達してるジジババはけっこういるんじゃねえかな。
年間購入するコミックスの概算に継続年数かけるで、その数に達してるジジババはけっこういるんじゃねえかな。
263::2021/04/21(水) 13:44:25.35 ID:Dla9qqFr0.net
>>256
なんとなく読んでる高齢者なら何冊読んだかも覚えてないよ。きっと
なんとなく読んでる高齢者なら何冊読んだかも覚えてないよ。きっと
268::2021/04/21(水) 13:46:27.32 ID:wqJe7z9j0.net
>>263
つかね。読んだハシからいい感じに忘れるんで再読が捗る。
つかね。読んだハシからいい感じに忘れるんで再読が捗る。
272::2021/04/21(水) 13:48:31.70 ID:S9ML+8n60.net
267::2021/04/21(水) 13:46:13.09 ID:AmMoUFf20.net
251::2021/04/21(水) 13:38:52.19 ID:dsjyqS270.net
はいはいはいはいはい好きな漫画家トップ3
おから さんじゅうろう 牛乳屋さん
おから さんじゅうろう 牛乳屋さん
321::2021/04/21(水) 14:15:37.43 ID:nWti4p/o0.net
>>251
何故かお前のレス読んでもはいからさんが通るしか思い浮かばないんだが
何故かお前のレス読んでもはいからさんが通るしか思い浮かばないんだが
262::2021/04/21(水) 13:44:16.09 ID:v+TTQ4TR0.net
箱男で漫画コキ下ろせるとか人生厚いな
266::2021/04/21(水) 13:46:10.74 ID:oFfmgSzZ0.net
302::2021/04/21(水) 14:01:06.14 ID:I5B8o8bb0.net
>>266
他人の趣味を薄いとか言っちゃう時点でお前が薄いんだよ
他人の趣味を薄いとか言っちゃう時点でお前が薄いんだよ
304::2021/04/21(水) 14:01:37.26 ID:oFfmgSzZ0.net
>>302
それはそうだが、批判したいじゃんか
それはそうだが、批判したいじゃんか
305::2021/04/21(水) 14:02:34.01 ID:I5B8o8bb0.net
>>304
そうか、頑張れ
そうか、頑張れ
270::2021/04/21(水) 13:47:19.82 ID:7uXDEGng0.net
知人が描いた漫画【鉛筆書き】を見せてもらったんだ
ギャグ漫画で、キャラも活きててなかなかおもしろかった ぼく「おもしろかった!コロコロに載りそうな漫画だな!」
知人「は?ふざけんな!俺はジャンプ作家になるんや!」
ぼく「いや、これはコロコロだろ」 ジャンプ以外の漫画雑誌をあまり読んでいない漫画家志望は多い
ギャグ漫画で、キャラも活きててなかなかおもしろかった ぼく「おもしろかった!コロコロに載りそうな漫画だな!」
知人「は?ふざけんな!俺はジャンプ作家になるんや!」
ぼく「いや、これはコロコロだろ」 ジャンプ以外の漫画雑誌をあまり読んでいない漫画家志望は多い
309::2021/04/21(水) 14:06:23.04 ID:UQ2xspdv0.net
>>270
自分が描きたいものと描けるものは別っていうしね
自分が描きたいものと描けるものは別っていうしね
271::2021/04/21(水) 13:48:00.45 ID:PY8wlrm20.net
自称詳しいやつはにわかしかおらん
274::2021/04/21(水) 13:48:36.50 ID:NohgGPY+0.net
苺ましまろも読んだことない軟派な奴が漫画語るとは片腹痛いわ
287::2021/04/21(水) 13:54:22.66 ID:DyY5/KNx0.net
>>274
カツヲと絵柄一緒だけど本当に別人?
カツヲと絵柄一緒だけど本当に別人?
276::2021/04/21(水) 13:50:26.47 ID:RpLYOvYJ0.net
〇〇さん漫画何読んでますー?って言われて
「むむっ!」と唸らせるタイトル教えろや
「むむっ!」と唸らせるタイトル教えろや
279::2021/04/21(水) 13:51:05.35 ID:GqRPu0Ow0.net
>>276
ムムっと言わせたい相手は誰だ
ムムっと言わせたい相手は誰だ
288::2021/04/21(水) 13:55:43.19 ID:C7zhzWbO0.net
>>276
鉄腕アトム
鉄腕アトム
291::2021/04/21(水) 13:56:27.56 ID:AmMoUFf20.net
>>276
デロリンマンかな
デロリンマンかな
293::2021/04/21(水) 13:57:25.10 ID:TxnmKcBv0.net
>>276
本田鹿の子の本棚、ふうらい姉妹
本田鹿の子の本棚、ふうらい姉妹
297::2021/04/21(水) 13:59:25.28 ID:sFel9aUC0.net
>>276
のらくろ
のらくろ
353::2021/04/21(水) 14:48:23.01 ID:s/fZcgY/0.net
>>276
女犯坊
女犯坊
277::2021/04/21(水) 13:50:41.55 ID:dXN9l7ml0.net
火の鳥くらいは読んでてほしいけどな
280::2021/04/21(水) 13:51:21.83 ID:AmMoUFf20.net
>>277
10回以上読んだけど断片的にしか憶えてない
10回以上読んだけど断片的にしか憶えてない
284::2021/04/21(水) 13:52:40.79 ID:dXN9l7ml0.net
>>280
おれも!w
おれも!w
281::2021/04/21(水) 13:51:55.48 ID:GqRPu0Ow0.net
>>280
未来編覚えてたら大体回る
未来編覚えてたら大体回る
311::2021/04/21(水) 14:07:09.40 ID:UQ2xspdv0.net
>>277
えっちするやつだけは読んだ
えっちするやつだけは読んだ
286::2021/04/21(水) 13:54:16.16 ID:+8H8/O+60.net
矢口
296::2021/04/21(水) 13:59:23.36 ID:oFfmgSzZ0.net
人に紹介されたのだけは読みたくないと思うのは俺だけ?
300::2021/04/21(水) 14:00:04.81 ID:qO8761rm0.net
>>296
まだ若いな
まだ若いな
303::2021/04/21(水) 14:01:13.79 ID:oFfmgSzZ0.net
>>300
こういうのは若い方が受け入れやすいもんじゃないか
こういうのは若い方が受け入れやすいもんじゃないか
336::2021/04/21(水) 14:25:30.84 ID:qO8761rm0.net
>>303
人は基本的に自分でみつけたと思いたい生き物だからね
例えば小学生に何が勧めても素直に見たり読んだりするのはあんまりない
たまにあっても後で聞くと自分で発見したことになっているw
もちろんそれで全然いいんだけどね
だからそもそもストレートに勧めたりはしないけどね
人は基本的に自分でみつけたと思いたい生き物だからね
例えば小学生に何が勧めても素直に見たり読んだりするのはあんまりない
たまにあっても後で聞くと自分で発見したことになっているw
もちろんそれで全然いいんだけどね
だからそもそもストレートに勧めたりはしないけどね
391::2021/04/21(水) 15:43:23.78 ID:mH4jFyJP0.net
398::2021/04/21(水) 15:55:08.38 ID:zrSuAHtO0.net
337::2021/04/21(水) 14:26:18.44 ID:oFfmgSzZ0.net
>>336
勧めはするのな
勧めはするのな
338::2021/04/21(水) 14:28:06.57 ID:qO8761rm0.net
339::2021/04/21(水) 14:28:32.64 ID:oFfmgSzZ0.net
>>338
戦略家だなw
戦略家だなw
307::2021/04/21(水) 14:04:18.71 ID:sFel9aUC0.net
>>303
漫画に限らず
自分の中に基準がないくらい若い(未熟)な時は人に左右される
紹介されたものは読まないというのも人を基準にしているだけだから
段々と自分の中に基準ができれば紹介された内容で取捨選択できるから
漫画に限らず
自分の中に基準がないくらい若い(未熟)な時は人に左右される
紹介されたものは読まないというのも人を基準にしているだけだから
段々と自分の中に基準ができれば紹介された内容で取捨選択できるから
308::2021/04/21(水) 14:05:27.17 ID:oFfmgSzZ0.net
328::2021/04/21(水) 14:20:07.44 ID:mH4jFyJP0.net
>>296
たいていそいつが好きなものの押し付けだからね
たいていそいつが好きなものの押し付けだからね
331::2021/04/21(水) 14:21:53.90 ID:oFfmgSzZ0.net
>>328
ネットブログの内容でなんとか誤魔化してる、バレてる気もするが
ネットブログの内容でなんとか誤魔化してる、バレてる気もするが
342::2021/04/21(水) 14:29:54.68 ID:wqJe7z9j0.net
>>296
最近はAmazonのお薦めばっかだわw
最近はAmazonのお薦めばっかだわw
345::2021/04/21(水) 14:34:08.45 ID:GqRPu0Ow0.net
343::2021/04/21(水) 14:31:04.90 ID:oFfmgSzZ0.net
>>342
凄いわかる
凄いわかる
299::2021/04/21(水) 13:59:54.96 ID:AygGpizY0.net
小学生の頃目当ての情報とか付録のついでにコロコロ読んでいたくらいで
あれも今思えばクオリティ糞だしそれ以外の漫画は殆ど読んたことない
なんか漫画って読む気しない
あれも今思えばクオリティ糞だしそれ以外の漫画は殆ど読んたことない
なんか漫画って読む気しない
306::2021/04/21(水) 14:03:05.79 ID:GqRPu0Ow0.net
>>299
コロコロのおまけで付いてた別冊マンガの電ピカに衝撃を受けた
コロコロのおまけで付いてた別冊マンガの電ピカに衝撃を受けた
312::2021/04/21(水) 14:07:51.11 ID:DyY5/KNx0.net
>>310
スーツ要らないのに。
スーツ要らないのに。
314::2021/04/21(水) 14:08:14.11 ID:WbGNYBSt0.net
合コンで「私アニメ好きなんです!」とか言い出す女は鬼滅とか超有名なのしか知らないし
アメトークに出てくるスト2芸人とかの自称ゲーム好きも全然詳しくないし下手糞
アメトークに出てくるスト2芸人とかの自称ゲーム好きも全然詳しくないし下手糞
319::2021/04/21(水) 14:13:55.78 ID:sFel9aUC0.net
356::2021/04/21(水) 14:51:19.70 ID:eacYcELk0.net
>>314
かと言ってその話題でベルセルクとか出されても処理に困るだろ?
かと言ってその話題でベルセルクとか出されても処理に困るだろ?
360::2021/04/21(水) 14:54:32.81 ID:oFfmgSzZ0.net
>>356
合コンで話す趣味やらの内容なんて触り程度だから詳しいねでおしまいだろ
合コンで話す趣味やらの内容なんて触り程度だから詳しいねでおしまいだろ
318::2021/04/21(水) 14:11:14.85 ID:1HFBWaZw0.net
お前らはエロ漫画家にも詳しいから恐れ入るわ
340::2021/04/21(水) 14:29:12.30 ID:KGRR0K6Q0.net
>>318
いーむすアキが死んだときのスレはそのへんの俳優とか女優が死んだときよりみんな知ってたな
いーむすアキが死んだときのスレはそのへんの俳優とか女優が死んだときよりみんな知ってたな
324::2021/04/21(水) 14:17:00.27 ID:3+fa+pP70.net
俺1000冊漫画本あると自慢してたけど少ねーと2ちゃんで煽られた
325::2021/04/21(水) 14:18:04.08 ID:DyY5/KNx0.net
>>324
本棚邪魔じゃない?
本棚邪魔じゃない?
329::2021/04/21(水) 14:20:57.02 ID:3+fa+pP70.net
327::2021/04/21(水) 14:19:59.61 ID:oFfmgSzZ0.net
>>324
俺はたまごっち100個持ってるけどな!
俺はたまごっち100個持ってるけどな!
395::2021/04/21(水) 15:48:06.68 ID:EypebjRP0.net
>>324
3000あるけど新規は電子にしてる。
3000あるけど新規は電子にしてる。
332::2021/04/21(水) 14:23:24.68 ID:gkk1itdK0.net
何事も触れた程度の知識だと気付かないけど深入りすることで高みが見えて自分より詳しい人間の存在が見えてくるもの
仕事でExcel使える?って聞いて使えますって返ってきたときは絶対に信じない
仕事でExcel使える?って聞いて使えますって返ってきたときは絶対に信じない
334::2021/04/21(水) 14:24:44.10 ID:oFfmgSzZ0.net
>>332
最終的には得意だと思ってもペラペラ喋るなということになると思うが、それを言ったら趣味の話なんてなあ
最終的には得意だと思ってもペラペラ喋るなということになると思うが、それを言ったら趣味の話なんてなあ
348::2021/04/21(水) 14:39:57.70 ID:x5W2C+m10.net
漫画に詳しいて自慢できることなん?
352::2021/04/21(水) 14:47:33.55 ID:wqJe7z9j0.net
>>348
ここまで広範かつ深く浸透した大衆娯楽ってのも前代未聞だからなあ。時代を超えた教養となるか徒花となるか。未知の領域ってやつかもな。
ここまで広範かつ深く浸透した大衆娯楽ってのも前代未聞だからなあ。時代を超えた教養となるか徒花となるか。未知の領域ってやつかもな。
354::2021/04/21(水) 14:50:34.64 ID:oFfmgSzZ0.net
>>352
メインカルチャーなのは間違いないな
メインカルチャーなのは間違いないな
359::2021/04/21(水) 14:54:04.61 ID:eacYcELk0.net
最終的にハルタだけ定期的に読むようになったわ
364::2021/04/21(水) 14:59:40.27 ID:GqRPu0Ow0.net
435::2021/04/21(水) 17:29:47.96 ID:lXZAE7J+0.net
>>359
峠鬼面白いね
峠鬼面白いね
454::2021/04/21(水) 18:16:25.89 ID:4Ub+N9cz0.net
441::2021/04/21(水) 17:49:22.98 ID:eacYcELk0.net
443::2021/04/21(水) 17:53:30.40 ID:UHWLK1DB0.net
361::2021/04/21(水) 14:55:45.66 ID:nNDY5mTk0.net
俺FSS詳しいんですよなんて奴いたら笑うわ
369::2021/04/21(水) 15:08:13.57 ID:DyY5/KNx0.net
>>361
MHのデザイン変わるまでは詳しいよ。
MHのデザイン変わるまでは詳しいよ。
457::2021/04/21(水) 18:23:32.16 ID:VbIBHUjL0.net
>>369
85年カレンダーの伏線回収とかスゴいことになってるんでGTM以降も観たほうがよいよい
85年カレンダーの伏線回収とかスゴいことになってるんでGTM以降も観たほうがよいよい
376::2021/04/21(水) 15:14:03.53 ID:FxVsjemt0.net
ベルセルクは怪物出てきて切ったわ
397::2021/04/21(水) 15:54:17.99 ID:EypebjRP0.net
>>376
最初の数コマで!?
最初の数コマで!?
407::2021/04/21(水) 16:07:06.37 ID:16j9+ewh0.net
>>397
できらぁ
できらぁ
380::2021/04/21(水) 15:25:57.32 ID:GtzKiK6g0.net
わたし漫画家です!で誰も知らないウェブマンガ描いてるオチの方がつらい
メジャーとインディーの違いというか
メジャーとインディーの違いというか
389::2021/04/21(水) 15:37:04.77 ID:yt9An+yq0.net
アマプラとかのおかげでアニメとか見るようになったけど期に2、3見るので精一杯
マジモンのアニヲタマジすげーと思う
マジモンのアニヲタマジすげーと思う
396::2021/04/21(水) 15:49:29.00 ID:2VNJM7kC0.net
>>389
いやお前十分すごいよ
いやお前十分すごいよ
393::2021/04/21(水) 15:44:25.96 ID:24xHW6cp0.net
ねじ式とかかいてましたっ!
401::2021/04/21(水) 15:57:47.45 ID:NT+Yx4S+0.net
>>393
つげ先生にあったらサイン貰いたいわ
つげ先生にあったらサイン貰いたいわ
412::2021/04/21(水) 16:37:46.28 ID:BDd6LsE60.net
俺漫画詳しいんですよ
のらくろはハードカバーで全巻読みました
のらくろはハードカバーで全巻読みました
415::2021/04/21(水) 16:48:37.65 ID:+qjU/NFG0.net
りびんぐゲームは名作だ
だが今やるとメインヒロインのロリッ子が非処女って判明した時点で荒れるんだろうか?
だが今やるとメインヒロインのロリッ子が非処女って判明した時点で荒れるんだろうか?
426::2021/04/21(水) 17:05:37.71 ID:svXFIAfY0.net
>>415
今やってる女子高生を拾うアニメがそんな感じ
今やってる女子高生を拾うアニメがそんな感じ
437::2021/04/21(水) 17:31:42.98 ID:kCobTTm10.net
418::2021/04/21(水) 16:53:14.77 ID:+qjU/NFG0.net
エレンって言われて思い浮かべるのは進撃の巨人じゃなくて得意斧詐欺の得意体術なんだが
427::2021/04/21(水) 17:10:06.43 ID:FxVsjemt0.net
>>418
ロマサガ3かよ!
ロマサガ3かよ!
419::2021/04/21(水) 16:55:02.23 ID:6DuxC+Tj0.net
信用できるよボケ
424::2021/04/21(水) 17:03:32.11 ID:q5Mase/F0.net
ジャンルや年代、漫画家絞らないと多すぎて無理だろ
428::2021/04/21(水) 17:13:45.69 ID:hCd9+Bj60.net
450::2021/04/21(水) 18:06:45.12 ID:sFeb5gdv0.net
いい歳こいてマンガ詳しいって一般人からみたらドン引きな自慢 ただの受動娯楽の内容を頭に積めて糞の役にも立たない脳味噌の記憶容量の無駄遣い
453::2021/04/21(水) 18:15:58.84 ID:6Lm8ajWa0.net
>>450
その一般人って実はお前1人なんじゃねw 他の人を巻き込む感じか?
その一般人って実はお前1人なんじゃねw 他の人を巻き込む感じか?
460::2021/04/21(水) 18:37:05.12 ID:sFeb5gdv0.net
>>453
だいぶ世間がサブカルを認知したとはいえゲーム、アニメ、マンガに対しては根深い偏見が有るんだよ、SNSとかならまだしも対面で言うにはリスクが大きい
だいぶ世間がサブカルを認知したとはいえゲーム、アニメ、マンガに対しては根深い偏見が有るんだよ、SNSとかならまだしも対面で言うにはリスクが大きい
456::2021/04/21(水) 18:22:46.64 ID:JAPWbpxw0.net
愛読誌はウィングスとハルタです ワンピースとかジョジョとか進撃の巨人とか鬼滅の刃は名前を聞いたことはあります
音楽はradikoで耳にすることあります
音楽はradikoで耳にすることあります
463::2021/04/21(水) 18:59:47.65 ID:Lw0LLrm30.net
>>456
80年代のウィングスは神雑誌だった。 全て源氏が悪い。
80年代のウィングスは神雑誌だった。 全て源氏が悪い。
464::2021/04/21(水) 19:27:56.16 ID:toVhdgG+0.net
神聖モテモテ王国
466::2021/04/21(水) 19:33:06.96 ID:qkzTLwy/0.net
>>464
もちろん第三世界の長井も押さえてるんだよな?
もちろん第三世界の長井も押さえてるんだよな?
482::2021/04/21(水) 20:10:00.06 ID:MYE9/z330.net
465::2021/04/21(水) 19:28:29.05 ID:W9DYuXWf0.net
漫画の伏線とか細かい内容とかよく覚えられるよな
一気読みしない限り次巻出る頃には忘れてる
一気読みしない限り次巻出る頃には忘れてる
471::2021/04/21(水) 19:45:08.66 ID:c2oLDPvf0.net
漫画に限った話じゃないだろ 原発に詳しい某政治家とか
量子力学とか理解したと言う奴は間違いなく理解してないと言われる位だし
量子力学とか理解したと言う奴は間違いなく理解してないと言われる位だし
484::2021/04/21(水) 20:10:59.24 ID:S1NPvmtC0.net
正直昔あれだけ好きだった漫画もアニメも飽きた
所詮人の作った絵だし話もパターンがあるし斬新だってやつも昔流行った感じの漫画を今風の絵柄に焼き回したようなやつばっか。昔は好きだったら最近はやたら話が重っ苦しいもの見れなくなったな。疲れる。
今はキャラ設定だけ押さえてスカトロ物をピクシブやエロ同人で探してシコってるだけになった。
所詮人の作った絵だし話もパターンがあるし斬新だってやつも昔流行った感じの漫画を今風の絵柄に焼き回したようなやつばっか。昔は好きだったら最近はやたら話が重っ苦しいもの見れなくなったな。疲れる。
今はキャラ設定だけ押さえてスカトロ物をピクシブやエロ同人で探してシコってるだけになった。
485::2021/04/21(水) 20:13:14.24 ID:8C/YjvwD0.net
>>484
お前が超加速してるだけじゃねえか
お前が超加速してるだけじゃねえか
488::2021/04/21(水) 20:16:35.57 ID:DyY5/KNx0.net
494::2021/04/21(水) 20:31:20.59 ID:MYE9/z330.net
520::2021/04/21(水) 21:21:22.75 ID:Flo2fJ2Q0.net
>>488
ぼっち侵略の人の連載あったんか。助かる
ぼっち侵略の人の連載あったんか。助かる
503::2021/04/21(水) 20:51:05.78 ID:g7H+qx550.net
キン肉マンの作者ってなんで茹でた孫なんて恐ろしいペンネーム付けたんだろう
517::2021/04/21(水) 21:14:03.74 ID:v3EdBa+k0.net
子供の頃は漫画読むと、その世界にはいりこめてたけど
大人になったら集中できなくなって、無理して
読まないと駄目になったので読むのやめたな
大人になったら集中できなくなって、無理して
読まないと駄目になったので読むのやめたな
525::2021/04/21(水) 21:37:53.63 ID:uESE/KVQ0.net
蒼天航路とウシジマくん乙嫁語り以来面白いのに出会えない
楽しみにしてるのは安定のゴルゴくらい
楽しみにしてるのは安定のゴルゴくらい
535::2021/04/21(水) 22:25:25.84 ID:z0q5EZwl0.net
526::2021/04/21(水) 21:57:43.98 ID:1m8DzsXP0.net
マンガ夜話よく見ていたから俺詳しい
って言ってみたい
って言ってみたい
538::2021/04/21(水) 22:39:31.22 ID:7sJv7d+a0.net
この板ではおれしか泣いてない
機動戦士クロスボーンガンダムDust
最終巻13巻出ましたよ
機動戦士クロスボーンガンダムDust
最終巻13巻出ましたよ
563::2021/04/22(木) 05:55:44.12 ID:V/x1nYM10.net
>>538
鋼鉄の七人までは読んだ。
鋼鉄の七人までは読んだ。
543::2021/04/21(水) 22:58:51.15 ID:p/hvVX0W0.net
昔、漫画詳しい人に延々とバンドデシネの話されて困った
本当に詳しい人だった
本当に詳しい人だった
544::2021/04/21(水) 22:58:55.92 ID:zZJ6F9Ez0.net
漫画って生産ペース半端ないから、どれだけ漫画に時間掛けても全部をカバーできない
必ず専門外のジャンルができるんだよな
必ず専門外のジャンルができるんだよな
550::2021/04/22(木) 00:43:57.21 ID:q3lNzJtD0.net
相原コージ、吉田戦車、古谷実、「稲中卓球部」を好きな奴は信用出来る
573::2021/04/22(木) 10:50:59.24 ID:Yaqkgs7k0.net
>>550
古屋実はシガテラの一択なんだが?
古屋実はシガテラの一択なんだが?
553::2021/04/22(木) 01:02:46.20 ID:epb3ZtjO0.net
松本大洋「ZERO」「鉄コン筋クリート」「青い春」「ピンポン」
たかもちげん「祝福王」
福本伸行「カイジ」「アカギ」「最強伝説 黒沢」
大友克洋「ハイウェイスター」「ショートピース」「童夢」
たかもちげん「祝福王」
福本伸行「カイジ」「アカギ」「最強伝説 黒沢」
大友克洋「ハイウェイスター」「ショートピース」「童夢」
554::2021/04/22(木) 01:04:51.79 ID:u8Z/0LI40.net
好きな麻雀漫画で天牌あげるやつはわかってる
561::2021/04/22(木) 04:05:23.24 ID:A4g4Q3vV0.net
555::2021/04/22(木) 01:17:20.76 ID:L/U14lWj0.net
もういい歳なんでコレクションを減らしにかかってるけど
電子書籍になってないプレミア本はどうしようか迷う
解体スキャンするのももったいないし
電子書籍になってないプレミア本はどうしようか迷う
解体スキャンするのももったいないし
556::2021/04/22(木) 01:45:48.85 ID:XoDSA1z/0.net
自称漫画に詳しい奴
自称PCに詳しい奴
自称車に詳しい奴 知識が偏ってて役に立たない奴の確率が高い気がする
自称PCに詳しい奴
自称車に詳しい奴 知識が偏ってて役に立たない奴の確率が高い気がする
566::2021/04/22(木) 06:26:52.86 ID:8FK56b4d0.net
559::2021/04/22(木) 03:05:55.55 ID:5WCmELSZ0.net
詳しい奴はジャンルや特定の年代に絞ってる自覚あるから
大雑把な括りの漫画に詳しいとか言わない
大雑把な括りの漫画に詳しいとか言わない
562::2021/04/22(木) 04:14:41.89 ID:vICqyKSW0.net
冨樫見とるか?
サッサと仕事しろ
のーたりん
サッサと仕事しろ
のーたりん
564::2021/04/22(木) 06:08:30.37 ID:R2zVNx3z0.net
まず自分で「詳しい」って言っちゃうやつが信用ならん
話し始める前から特別な目線で見て!って言ってるようなもん
話し始める前から特別な目線で見て!って言ってるようなもん
569::2021/04/22(木) 07:09:41.10 ID:2oxr7fW20.net
いいから石川賢を再版しろ。
双葉社は商機をなんだと思ってる。
双葉社は商機をなんだと思ってる。
583::2021/04/22(木) 13:28:52.87 ID:r4LmsjtF0.net
584::2021/04/22(木) 13:29:41.43 ID:Lh5F8uGU0.net
>>583
電書で買えよ なお現時点で全く進んでない
電書で買えよ なお現時点で全く進んでない
576::2021/04/22(木) 12:16:02.39 ID:5zUyZoD10.net
アニメみたいなかわいい女の子が出てくるマンガは苦手だなぁ
577::2021/04/22(木) 12:17:53.03 ID:Gx/pgFTd0.net
>>576
メイドインアビスかな?
メイドインアビスかな?
578::2021/04/22(木) 12:38:15.83 ID:5zUyZoD10.net
589::2021/04/22(木) 14:27:38.81 ID:7q8U3xJa0.net
>>578
この人コナミの社員だったの後から気付いたわ
この人コナミの社員だったの後から気付いたわ
581::2021/04/22(木) 12:58:05.02 ID:j4si32lV0.net
>>578
リョナ要素が無理だった
リョナ要素が無理だった
580::2021/04/22(木) 12:50:17.13 ID:fuKUYRdC0.net
579::2021/04/22(木) 12:42:39.41 ID:Gx/pgFTd0.net
>>578
いや読んでないなら止めとけマジで
いや読んでないなら止めとけマジで
586::2021/04/22(木) 14:00:52.61 ID:V/x1nYM10.net
永井豪ダイナミックプロ作品は電子書籍化されないからなあ。栗本薫の「魔界水滸伝」も永井豪の表紙と挿絵削除されてるし。
588::2021/04/22(木) 14:16:21.18 ID:Lh5F8uGU0.net