
1:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:15:56.73 ID:/6DsS/wo0.net
戦闘が面白いとはなんだったのか
2:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:16:22.18 ID:/6DsS/wo0.net
序盤から雑魚戦で全滅しまくるとかどういう事やねん
3:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:16:48.38 ID:/6DsS/wo0.net
金も全く集まらんしほんまゴミだわ
4:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:16:53.45 ID:58lM+zrD0.net
下手くそ
6:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:17:28.29 ID:/6DsS/wo0.net
>>4
死ね
死ね
5:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:17:08.03 ID:vX1aC0L10.net
馬鹿には難しかったかな?🤓
7:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:17:38.73 ID:/6DsS/wo0.net
>>5
馬鹿はお前
馬鹿はお前
8:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:17:41.87 ID:S4P6C00W0.net
終盤はもっとクソいぞ
17:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:18:45.60 ID:/6DsS/wo0.net
>>8
これで糞なら終盤とか本体叩き割りそうになるから
これで糞なら終盤とか本体叩き割りそうになるから
9:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:17:43.05 ID:fef9e+nd0.net
DC版?ならごめんイッチが下手なんだ
12:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:18:07.75 ID:/6DsS/wo0.net
>>9
コンボ繋がらんぞカスが
コンボ繋がらんぞカスが
10:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:17:45.36 ID:DUSAg3d90.net
序盤の戦闘ってどこやねん
14:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:18:26.03 ID:vX1aC0L10.net
>>10
初期版の序盤の戦闘でフリーズするやつだったら草
初期版の序盤の戦闘でフリーズするやつだったら草
11:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:18:06.77 ID:289ZIIWV0.net
必殺覚えるまでマジでクソ
なお終盤
なお終盤
21:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:19:18.44 ID:/6DsS/wo0.net
16:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:18:41.69 ID:YwQD8HMW0.net
3ぐらいまでしかやってないけど宇宙要素まじてフレーバー程度よな
20:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:19:08.47 ID:289ZIIWV0.net
>>16
3が一番多いという
3が一番多いという
19:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:19:02.08 ID:cGCKKhny0.net
4はどうなんや😡😡
28:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:20:26.71 ID:vX1aC0L10.net
87:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:28:43.80 ID:JoOLLO440.net
>>19
無駄にマップが広いゴミ
無駄にマップが広いゴミ
250:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:45:59.96 ID:cGCKKhny0.net
>>87
マップ広いのはしんどいな😓
マップ広いのはしんどいな😓
22:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:19:25.29 ID:nlPrMVun0.net
小林とかいうシリーズを終わらせた豚
23:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:19:34.38 ID:/96925jua.net
戦闘そんなムズくなかったような
あんまゲーマ慣れしとらんのかね
あんまゲーマ慣れしとらんのかね
26:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:20:17.26 ID:/6DsS/wo0.net
>>23
ダクソとデモンズは普通にクリアできたぞ
ダクソとデモンズは普通にクリアできたぞ
134:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:33:45.78 ID:6FYuAYM/r.net
25:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:20:11.64 ID:289ZIIWV0.net
あとトロッコのクソつまらんミニゲーム
32:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:20:50.61 ID:/6DsS/wo0.net
30:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:20:36.82 ID:S4P6C00W0.net
結局フレイには勝てんかったんや
撃たせたら負けとかあかんわ
撃たせたら負けとかあかんわ
394:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:44.00 ID:GQupvilzr.net
33:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:21:13.94 ID:daghmvrQ0.net
分かりきったクソゲープレイして勝手に切れてんじゃねーよ
34:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:21:53.64 ID:/6DsS/wo0.net
37:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:22:52.67 ID:PccEPdVsa.net
戦闘システムが最高なのにそれがくそってやる意味ないだろマジで
41:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:23:16.61 ID:/6DsS/wo0.net
>>37
あれが最高とか脳みそが湧いてるん?
あれが最高とか脳みそが湧いてるん?
51:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:24:41.08 ID:PccEPdVsa.net
>>41
お前がゴミなだけだぞゴーミ
お前がゴミなだけだぞゴーミ
65:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:25:40.03 ID:/6DsS/wo0.net
70:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:26:19.38 ID:PccEPdVsa.net
86:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:28:32.66 ID:/6DsS/wo0.net
38:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:23:04.07 ID:0xk+yGz+0.net
リフレクトストライフ連打や
39:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:23:09.53 ID:289ZIIWV0.net
フェイトでリフレクトストライプ
もしくはクリフでエリアルレイド連打せえ
もしくはクリフでエリアルレイド連打せえ
49:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:24:22.27 ID:/6DsS/wo0.net
>>39
レベルどんくらいで覚えるんや
レベルどんくらいで覚えるんや
57:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:24:53.63 ID:Ko5CMTkfM.net
>>49
リクレクトは2番目くらいに覚えるはず
リクレクトは2番目くらいに覚えるはず
78:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:27:17.67 ID:/6DsS/wo0.net
>>57
そんなん覚えんかったぞ
そんなん覚えんかったぞ
44:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:23:51.01 ID:UhTw2DIi0.net
FEZでスターオーシャンコラボあったけど
ピコピコハンマー背中に担いでた奴ってどの作品にいるんや?
全くプレイしたことないから分からん
ピコピコハンマー背中に担いでた奴ってどの作品にいるんや?
全くプレイしたことないから分からん
48:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:24:09.47 ID:289ZIIWV0.net
>>44
プリシスなら2
プリシスなら2
129:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:33:09.66 ID:R+/9yvKH0.net
>>48
プリシスすこ
プリシスすこ
62:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:25:25.90 ID:UhTw2DIi0.net
>>48
サンクス!そいつや!
サンクス!そいつや!
47:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:24:08.30 ID:qEu32mZGr.net
マリアとネルだけでええよや
63:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:25:32.67 ID:nVhllx+z0.net
>>47
その二人のキャラ立っててメインヒロインみたいな奴が一番影薄かったな
その二人のキャラ立っててメインヒロインみたいな奴が一番影薄かったな
259:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:46:49.06 ID:E/9SloBHr.net
>>63
ヒロインはマリアとネルだろ🤔
ヒロインはマリアとネルだろ🤔
50:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:24:26.93 ID:Ko5CMTkfM.net
誰も正ヒロインの話をしないの草
ストーリー的にも弱いしな
ストーリー的にも弱いしな
94:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:29:30.35 ID:JoOLLO440.net
>>50
正ヒロインのマリアは強いぞ
正ヒロインのマリアは強いぞ
133:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:33:36.97 ID:yo8QDJXj0.net
>>94
正ヒロインはネルやろが
正ヒロインはネルやろが
53:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:24:46.64 ID:zFn07nNE0.net
mpダメージはクソ
60:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:25:04.04 ID:289ZIIWV0.net
>>53
コレメンス
コレメンス
56:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:24:53.46 ID:MsL31yvsa.net
スターオーシャンセカンドストーリーは戦闘神ってたよな
67:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:25:59.90 ID:Qz/tu0j00.net
>>56
兜割り…
兜割り…
89:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:29:06.28 ID:XvHxDxIy0.net
>>56
いや全然やろ 連撃でボコるだけのゲームやん
いや全然やろ 連撃でボコるだけのゲームやん
58:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:24:59.41 ID:OilEgC5KM.net
ワイはパパパスラッシュ
61:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:25:09.79 ID:vX1aC0L10.net
フラッシュチャリオット!フラッシュチャリオット!
グラビティビュレット!グラビティビュレット!
業魔掌!業魔掌! ずっとこんなんやった記憶
グラビティビュレット!グラビティビュレット!
業魔掌!業魔掌! ずっとこんなんやった記憶
69:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:26:17.92 ID:0qn/4n0Zd.net
>>61
ワイはひたすら黒鷹旋連発やったわ
ワイはひたすら黒鷹旋連発やったわ
358:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:56:08.68 ID:WZjw0RXid.net
>>69
これ
これ
77:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:27:08.44 ID:Qz/tu0j00.net
>>71
スフレも使った事ないわ
スフレも使った事ないわ
81:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:27:27.73 ID:PccEPdVsa.net
>>71
俺はメテオ打ちまくってたわ
俺はメテオ打ちまくってたわ
83:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:27:53.46 ID:0xk+yGz+0.net
96:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:29:38.91 ID:P9JE+aRQ0.net
>>83
アイテムで事足りるじゃん
アイテムで事足りるじゃん
104:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:30:37.25 ID:MRZ3FX1ga.net
108:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:30:56.31 ID:cGCKKhny0.net
>>71
スターオーシャン2しかやっとらんけどこいつのエロ画像抜けるから好き
スターオーシャン2しかやっとらんけどこいつのエロ画像抜けるから好き
141:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:34:18.70 ID:vdmtIs3r0.net
>>108
貼ってください
貼ってください
72:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:26:31.01 ID:5VYrvE2P0.net
カメラ視点移動が右スティックじゃなくLRボタンってところでプレイやめたわ
73:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:26:37.89 ID:0rt3WHvma.net
ムーンベースのクソ天使ぐらいしか全滅した記憶があんまない
91:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:29:07.99 ID:Qz/tu0j00.net
>>73
クロセルとキメラは初見だとキツくない?
クロセルとキメラは初見だとキツくない?
109:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:31:01.00 ID:289ZIIWV0.net
>>91
キメラで一回投げたわ
キメラで一回投げたわ
140:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:34:18.13 ID:Qz/tu0j00.net
>>109
唐突に出てきて雑魚と思いきやあの動きと強さはヤバ杉内
唐突に出てきて雑魚と思いきやあの動きと強さはヤバ杉内
102:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:30:26.19 ID:0rt3WHvma.net
>>91
クロセルは言われて思い出したわ。ガードカウンターの大切さを教えてくれる奴やったな
クロセルは言われて思い出したわ。ガードカウンターの大切さを教えてくれる奴やったな
76:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:26:55.26 ID:PccEPdVsa.net
グラビティビュレットはDCだと弱くなってんだっけ
118:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:32:11.98 ID:hmMh1OjQ0.net
>>76
代わりにバーストエミッションが強すぎ
代わりにバーストエミッションが強すぎ
127:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:33:03.54 ID:0qn/4n0Zd.net
>>118
DCでコンボ補正の恩恵一番受けてるのマリアやな
DCでコンボ補正の恩恵一番受けてるのマリアやな
80:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:27:24.26 ID:289ZIIWV0.net
スフレはわいもない
強いんか?
強いんか?
92:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:29:17.98 ID:0xk+yGz+0.net
>>80
終盤レベル1で加入するからボーナス割られたとき復帰するのに使える
終盤レベル1で加入するからボーナス割られたとき復帰するのに使える
85:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:28:18.56 ID:289ZIIWV0.net
てかトロッコまで行けたならもうリフレクトストライフあるやろ
あれレベル15とかやろ?覚えるの
あれレベル15とかやろ?覚えるの
95:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:29:31.81 ID:7fUYPCgpp.net
よくやった
97:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:29:47.84 ID:L49JEtrqd.net
頻繁にフリーズしたのとゲーム画面から飛び出したことしか覚えてねえや
100:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:30:19.67 ID:PccEPdVsa.net
SO4がくそ過ぎたんや
110:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:31:09.40 ID:XvHxDxIy0.net
>>100
キャラの癖が強すぎてきっついわ 主人公もカスだし
キャラの癖が強すぎてきっついわ 主人公もカスだし
131:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:33:18.96 ID:0xk+yGz+0.net
>>100
5と比べれば超面白いぞ
5と比べれば超面白いぞ
101:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:30:23.12 ID:sbjv2hKgd.net
5って技全部過去作の使いまわしなのホンマ笑えるわ
しかもイセリアルまで使うし
しかもイセリアルまで使うし
119:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:32:17.62 ID:0xk+yGz+0.net
>>101
鏡面刹(4主人公の初期習得技と同モーション)は笑った
鏡面刹(4主人公の初期習得技と同モーション)は笑った
114:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:31:39.40 ID:MRZ3FX1ga.net
スターオーシャンってなろうだよな?
125:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:32:47.61 ID:XvHxDxIy0.net
>>114
3は敵のほうがなろうや
3は敵のほうがなろうや
137:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:33:50.37 ID:0xk+yGz+0.net
>>121
なんかエンディングで出る謎のキャラ
なんかエンディングで出る謎のキャラ
179:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:39:11.55 ID:+49PVo0k0.net
>>121
こいつ選ぶヤツおらんやろ
こいつ選ぶヤツおらんやろ
210:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:00.91 ID:CsBEsYjNM.net
186:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:08.68 ID:aiGgKgTNa.net
>>179
ダンジョン全マッピングしてたワイは初回こいつやったぞ
ダンジョン全マッピングしてたワイは初回こいつやったぞ
193:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:35.47 ID:UVE0QPj4d.net
>>121
無印だと最強だったらしい
無印だと最強だったらしい
135:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:33:46.72 ID:aiGgKgTNa.net
ゲーム史上最も凍結が危険なゲーム
145:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:34:35.28 ID:PGf8k2+n0.net
>>135
初代ポケモンでは?
初代ポケモンでは?
158:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:35:47.35 ID:aiGgKgTNa.net
>>145
攻撃出来なくなるだけやん?
攻撃出来なくなるだけやん?
138:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:34:02.12 ID:sbjv2hKgd.net
こくようせん序盤に覚えなくね?
139:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:34:06.94 ID:mcdymux/0.net
お前ら5の話もしろ
5から逃げるな
ちなみにわいは発売前にDL版予約購入してたで
5から逃げるな
ちなみにわいは発売前にDL版予約購入してたで
151:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:35:11.44 ID:R+/9yvKH0.net
154:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:35:24.12 ID:o7MOYi3Y0.net
176:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:38:26.54 ID:YAZ5ruIla.net
207:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:56.22 ID:6S9r6LWJ0.net
>>139
アンヌを守れとかいう糞糞アンド糞バトルゆるさんからな
アンヌを守れとかいう糞糞アンド糞バトルゆるさんからな
149:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:35:05.96 ID:nnJeDsDu0.net
くノ一みたいなキャラで手裏剣ばっかり投げてた記憶
150:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:35:07.35 ID:0qn/4n0Zd.net
影払い凍刃黒鷹旋と無印のネルはホンマ優秀やったで
221:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:54.06 ID:yo8QDJXj0.net
>>150
DCでかなりナーフされて萎えたわ
DCでかなりナーフされて萎えたわ
155:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:35:32.51 ID:A3obYw7D0.net
金髪のおっさんがピョンピョン飛び跳ねて主人公?だったかが天使になってるだけで終わったゲームな記憶
157:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:35:38.40 ID:PGf8k2+n0.net
SO1のPSP移植版とかいうなかなかいい奴
SO2のPSP移植版とかいうゴミカス
SO2のPSP移植版とかいうゴミカス
161:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:36:13.20 ID:PlEHPbLO0.net
>>157
声優って大事やね
声優って大事やね
165:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:36:29.34 ID:289ZIIWV0.net
211:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:03.32 ID:0xk+yGz+0.net
>>165
絵も改善されて2倍速移動も実装され快適なPS4版も出たから買え!
絵も改善されて2倍速移動も実装され快適なPS4版も出たから買え!
220:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:46.76 ID:289ZIIWV0.net
162:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:36:15.05 ID:N48Jqrvt0.net
今スフレのグラ見ると褐色というより黒人で抜けないな
163:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:36:21.52 ID:Yk/NUjux0.net
飛び蹴りが最後まで強いというか無敵あるせいで強過ぎやな
164:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:36:24.21 ID:XDcnNCgw0.net
SO2リメイクしてクレメンス
168:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:36:58.33 ID:aiGgKgTNa.net
>>164
浪川と石田から逃げるな
浪川と石田から逃げるな
166:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:36:41.51 ID:nVhllx+z0.net
確かワゴン入りしてたからガキの頃買ったわこれ
他は
グランディア2
FF10-2
ローグギャラクシー
とかだった
他は
グランディア2
FF10-2
ローグギャラクシー
とかだった
184:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:39:35.43 ID:hmMh1OjQ0.net
>>166
DC版ならその面子と一緒は可哀想やわ
DC版ならその面子と一緒は可哀想やわ
169:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:37:08.33 ID:Qz/tu0j00.net
4の地球編はすこ
181:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:39:16.60 ID:Y8ChcxuUd.net
>>169
ワイは4だとトカゲの惑星から脱出する時に皆でバッカス引きずって脱出するとこ
ワイは4だとトカゲの惑星から脱出する時に皆でバッカス引きずって脱出するとこ
174:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:38:01.70 ID:DDC+JTMna.net
スターオーシャンって名前の割に宇宙空間出てこなくてがっかりやったわ
214:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:21.43 ID:g5HKyIfk0.net
>>174
わりと1からずっとそうやからな
わりと1からずっとそうやからな
178:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:38:51.80 ID:jZA6S8TFd.net
ネルとかいうぐうかわキャラ産み出したの有能
189:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:23.57 ID:XvHxDxIy0.net
>>178
シーハーツに住みたい😁
シーハーツに住みたい😁
185:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:39:56.71 ID:iEh9oEVo0.net
スターオーシャンさん、ソシャゲで不死鳥のように息を吹き返すかと思いきや唐突に自殺してしまう
191:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:28.34 ID:XDcnNCgw0.net
>>185
モデリングとか結構良かったのにな
モデリングとか結構良かったのにな
197:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:04.14 ID:XvHxDxIy0.net
>>185
無能すぎるわ 関係者全員クビでいいと思う
無能すぎるわ 関係者全員クビでいいと思う
187:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:13.46 ID:DDC+JTMna.net
アスレ伸びとるしここにおる奴らはナムネシスやっとったか?
ワイはやってない
ワイはやってない
190:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:24.95 ID:5VYrvE2P0.net
ねる あるべる ロジャース スフレ
結局2人選ぶのに誰が強いの?
結局2人選ぶのに誰が強いの?
228:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:43:18.45 ID:f3ibyBxL0.net
>>190
ネルスフレ
ネルスフレ
242:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:45:06.42 ID:5VYrvE2P0.net
>>228
ネルは分かるがすフレは何がどう強いん?
ネルは分かるがすフレは何がどう強いん?
257:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:46:36.90 ID:f3ibyBxL0.net
>>242
MPにもダメージ入る乱舞技持ちでカウンター行動も強かったはずや
MPにもダメージ入る乱舞技持ちでカウンター行動も強かったはずや
273:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:59.32 ID:5VYrvE2P0.net
192:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:29.54 ID:3JaKkkt5.net
3てストーリーは面白いんか?
209:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:59.02 ID:289ZIIWV0.net
>>192
FD行ってクソガキが出てくるくらいまではおもろいで
FD行ってクソガキが出てくるくらいまではおもろいで
213:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:08.99 ID:qUswsjWJ0.net
>>192
シリーズやってなかったわいは割と好きだった
シリーズやってなかったわいは割と好きだった
230:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:43:27.47 ID:xlanywcN0.net
>>192
FD突入までは好き
FD突入までは好き
194:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:40:45.10 ID:qEu32mZGr.net
DCはクレアを仲間に出来れば覇権だったのに
203:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:39.39 ID:UVE0QPj4d.net
>>194
逆張りガイジスタッフが無能采配しちゃったのがね
逆張りガイジスタッフが無能采配しちゃったのがね
224:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:43:14.96 ID:myv8oDlmr.net
>>194
親父入れたらウケるやろなぁ…
親父入れたらウケるやろなぁ…
252:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:46:08.40 ID:mcdymux/0.net
199:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:16.74 ID:D7jdJUqka.net
これ確か主人公たちはゲームの中のプログラムされた存在でラスボスがこの世界を創ったプログラマーやったっけ
217:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:29.25 ID:vX1aC0L10.net
>>199
ゲーム中のシーンを見るとそうとしか思えないけど何か有耶無耶にされてる
ゲーム中のシーンを見るとそうとしか思えないけど何か有耶無耶にされてる
271:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:39.25 ID:W+FpsKIS0.net
>>199
これのせいでシリーズ物がただの茶番劇に
これのせいでシリーズ物がただの茶番劇に
298:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:41.36 ID:0xk+yGz+0.net
369:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:57:09.42 ID:/7ZO2qXm0.net
>>298
問題はそれを世界観が連続してるシリーズものでやったことやろ
結局自分で作った糞設定を扱いきれずに4・5も3より過去の時間軸でしか作れんくなって全てスフィア社の手のひらの上の物語になったからな
問題はそれを世界観が連続してるシリーズものでやったことやろ
結局自分で作った糞設定を扱いきれずに4・5も3より過去の時間軸でしか作れんくなって全てスフィア社の手のひらの上の物語になったからな
393:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:41.83 ID:9XVvCOIiM.net
>>369
手のひらではないと4のNPCにフォローさせたぞ
手のひらではないと4のNPCにフォローさせたぞ
309:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:51.30 ID:S4P6C00W0.net
204:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:42.28 ID:Yk/NUjux0.net
社長→ノーダメ余裕
ガブリエセレスタ→ノーダメ余裕
レナス→ノーダメ余裕
イセリアクイーン→ノーダメ余裕
フレイ→開幕数秒で負け ここら辺のバランス何とかならんかったんか
ソフィア育ててなかったせいでネル使って何とか勝ったけどどんだけ消耗戦させる気やあれ
ガブリエセレスタ→ノーダメ余裕
レナス→ノーダメ余裕
イセリアクイーン→ノーダメ余裕
フレイ→開幕数秒で負け ここら辺のバランス何とかならんかったんか
ソフィア育ててなかったせいでネル使って何とか勝ったけどどんだけ消耗戦させる気やあれ
222:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:42:59.84 ID:XvHxDxIy0.net
>>204
レナスノーダメとかしたことないわ こいつから急激に強くなりすぎやろ
レナスノーダメとかしたことないわ こいつから急激に強くなりすぎやろ
322:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:53:15.63 ID:hmMh1OjQ0.net
>>222
なんならガブリエもとりあえずボコられるやろ
なんならガブリエもとりあえずボコられるやろ
343:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:55:06.82 ID:XvHxDxIy0.net
>>322
ガブリエも初見きつかったわ イセリアはレナスより弱くて楽やったが
ガブリエも初見きつかったわ イセリアはレナスより弱くて楽やったが
206:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:41:54.05 ID:qEu32mZGr.net
レナ主人公にしたらクロードの嫉妬キモくて嫌いになったわ
231:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:43:31.07 ID:aiGgKgTNa.net
>>206
クロード編プレイ時ワイ「なんやこのレナとかいうクソビッチ…」 レナ編プレイ時ワイ「なんやこのクロードとかいうクソガキ…」
クロード編プレイ時ワイ「なんやこのレナとかいうクソビッチ…」 レナ編プレイ時ワイ「なんやこのクロードとかいうクソガキ…」
223:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:43:01.27 ID:f3ibyBxL0.net
スタッフ「クレアのパーティインが望まれとるみたいやね…」
スタッフ「せや!意表突いて完全新規のクレアの親父出したろ!w」
スタッフ「せや!意表突いて完全新規のクレアの親父出したろ!w」
236:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:44:12.66 ID:289ZIIWV0.net
>>223
バトルコレクションの都合やぞ
バトルコレクションの都合やぞ
237:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:44:14.00 ID:eTpvHvuE0.net
>>223
ネルのフラグぶち折って加わるのがこいつってすごいわ
ネルのフラグぶち折って加わるのがこいつってすごいわ
253:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:46:22.53 ID:xlanywcN0.net
>>223
追加キャラが本編にはいなかったおっさんって頭おかしいよな 結局見せ場もないし、まあ本編にはいなかったんだから当たり前だけど
追加キャラが本編にはいなかったおっさんって頭おかしいよな 結局見せ場もないし、まあ本編にはいなかったんだから当たり前だけど
232:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:43:40.52 ID:OuTMcY2RM.net
ワイ鳥、飛び方を忘れる
234:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:44:07.07 ID:mcdymux/0.net
3は普通に神ゲーだよな
4も悪くはない
4も悪くはない
267:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:31.38 ID:xlanywcN0.net
235:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:44:11.95 ID:BR39uEdc0.net
断罪者とかそんな感じの敵が出た辺りで詰んだ
281:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:36.34 ID:xlanywcN0.net
240:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:44:32.45 ID:g5HKyIfk0.net
ワイ小学生、ネルの遠距離MP責めが通用しなくなる後半に絶望
247:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:45:34.81 ID:G1ovVMvZ0.net
>>240
フレイまでネルでぶち殺した記憶あるんやが通用しなくなることあったか?
フレイまでネルでぶち殺した記憶あるんやが通用しなくなることあったか?
291:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:36.46 ID:xlanywcN0.net
>>247
DCだとだいぶ弱くはなってる、通用しないことはないが
DCだとだいぶ弱くはなってる、通用しないことはないが
268:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:33.30 ID:g5HKyIfk0.net
>>247
執行者あたりからHPMPの数値同じくらいの敵増えてきてやべえと思った思い出
執行者あたりからHPMPの数値同じくらいの敵増えてきてやべえと思った思い出
241:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:44:34.17 ID:yFJBYNPd0.net
どうせ敵のプロテクトで反撃されまくってるんやろな
243:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:45:09.30 ID:aiGgKgTNa.net
>>241
それか大攻撃バトルスキル連打で瀕死
それか大攻撃バトルスキル連打で瀕死
245:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:45:16.72 ID:cF6a+m7Ea.net
代弁者以外で負けることあるかこのゲーム
249:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:45:45.74 ID:Yk/NUjux0.net
>>245
エーテルストライク
エーテルストライク
280:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:33.43 ID:yo8QDJXj0.net
>>249
気絶させるボムめっちゃ使ってたわ
気絶させるボムめっちゃ使ってたわ
275:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:12.84 ID:cF6a+m7Ea.net
>>249
あ、ごめんイッチの話の前提だからストーリーの一環で
あ、ごめんイッチの話の前提だからストーリーの一環で
246:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:45:29.97 ID:0xk+yGz+0.net
フェイトの遠距離大攻撃とかいう出るまで無敵の地味に有能技
260:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:02.40 ID:eTpvHvuE0.net
>>246
これで打ち上げてからクリフとお手玉するのが基本らしいな
これで打ち上げてからクリフとお手玉するのが基本らしいな
254:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:46:26.60 ID:aiGgKgTNa.net
打ち上げ→サマソ→突き刺し→切り落とし
とかいう通常攻撃コンボぐうすこ
とかいう通常攻撃コンボぐうすこ
261:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:02.45 ID:XvHxDxIy0.net
>>254
トロフィー装備の打ち上げが気持ちいい
トロフィー装備の打ち上げが気持ちいい
276:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:20.14 ID:0xk+yGz+0.net
>>254
調子のって連発してると突き刺しをプロテクトされて死ぬ模様
調子のって連発してると突き刺しをプロテクトされて死ぬ模様
262:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:07.82 ID:yFJBYNPd0.net
戦争してるところに宇宙人の戦艦襲撃
フェイト覚醒してデストラクション発動は最高のピーク
フェイト覚醒してデストラクション発動は最高のピーク
265:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:23.58 ID:289ZIIWV0.net
>>262
これ
これ
264:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:16.70 ID:yotLR34Z0.net
2も思い出補正よな
リメイクだか移植のやつPSPでやったけどこんなつまらんかった?てなったわ
リメイクだか移植のやつPSPでやったけどこんなつまらんかった?てなったわ
274:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:07.37 ID:6Si0MhWL0.net
290:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:27.49 ID:yotLR34Z0.net
>>274
あと初期タレントでリセットとかしてたわ
あと初期タレントでリセットとかしてたわ
284:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:46.94 ID:CsBEsYjNM.net
278:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:29.55 ID:289ZIIWV0.net
>>274
・ ・ ・
・ ・ ・
270:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:47:38.12 ID:zyWEY/G7p.net
SOAほんまもったいない
技術だけ流出させてから終われや
技術だけ流出させてから終われや
283:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:48:41.70 ID:yotLR34Z0.net
5ってそんなアカンの?
287:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:02.14 ID:XDcnNCgw0.net
>>283
カメラで酔うぞ
カメラで酔うぞ
312:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:24.36 ID:0xk+yGz+0.net
386:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:12.61 ID:E/9SloBHr.net
289:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:22.63 ID:dZf6bGne0.net
マリアだけのためにクリアしたゲーム
PAに力いれてれば未来は違ったと思う
PAに力いれてれば未来は違ったと思う
313:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:27.63 ID:xlanywcN0.net
>>289
キャラがマネキンじゃどうせアレやろ なんで時代が進んでるのにキャラの可愛さは後のシリーズのが劣化してるんや・・・
キャラがマネキンじゃどうせアレやろ なんで時代が進んでるのにキャラの可愛さは後のシリーズのが劣化してるんや・・・
294:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:49:47.69 ID:XvHxDxIy0.net
マリアは無印もDCも強いし最高のメインヒロインやな
324:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:53:26.62 ID:xlanywcN0.net
295:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:22.31 ID:Yk/NUjux0.net
フレイってエーテルストライクに対してボム投げるのが正攻法で良かったんか?
正面から倒すの無理よな?
正面から倒すの無理よな?
306:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:37.63 ID:G+piVrHc0.net
>>295
壁にはりついてスティック倒した状態でバックステップ延々としてたら無効化できる
壁にはりついてスティック倒した状態でバックステップ延々としてたら無効化できる
311:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:09.63 ID:QBXY+K3q0.net
>>295
ワイはクリフの遠距離攻撃連打で倒したったw
ワイはクリフの遠距離攻撃連打で倒したったw
296:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:25.42 ID:289ZIIWV0.net
イッチ消えたやん
302:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:05.65 ID:h6GiVzhC0.net
>>296
MP切れで死んだんや
MP切れで死んだんや
305:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:24.49 ID:289ZIIWV0.net
>>302
クリフかな?
クリフかな?
310:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:04.17 ID:aiGgKgTNa.net
299:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:50:46.05 ID:hKUmz1gF0.net
バトルブーツにステータスアップを付与させるのが強すぎたわ
303:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:51:10.78 ID:nDM/JnAg0.net
なんか覚えとらんけど物語の半分以上ひとつの星にいた気がする
347:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:55:25.69 ID:FsATsvZh0.net
>>303
どのシリーズにも言える話やな
どのシリーズにも言える話やな
314:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:32.45 ID:yo8QDJXj0.net
DL版のSO3ってフリーズするん?
DCも結局フリーズするし強かったキャラ弱くなるしクレアやなくてアドレー仲間になるしで色々がっかりした記憶
DCも結局フリーズするし強かったキャラ弱くなるしクレアやなくてアドレー仲間になるしで色々がっかりした記憶
319:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:52:54.51 ID:289ZIIWV0.net
337:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:54:54.25 ID:yo8QDJXj0.net
320:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:53:02.38 ID:hJX+nz/1a.net
クロードって親父の思いを理解して漸く歩み寄れそうやったのに親父死んじゃうの草やわ
346:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:55:20.88 ID:0xk+yGz+0.net
>>320
やっと発見された息子が星ごと爆発した上にロニキスも爆発したのを聞かされた時のイリア考えると悲しい
やっと発見された息子が星ごと爆発した上にロニキスも爆発したのを聞かされた時のイリア考えると悲しい
321:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:53:15.48 ID:f3ibyBxL0.net
マリアって発売前完全に存在伏せられとったよな
攻略本の絵とステータス画面の絵が全然違ってた記憶があるわ
攻略本の絵とステータス画面の絵が全然違ってた記憶があるわ
327:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:53:46.19 ID:QBXY+K3q0.net
無印民大勢でくさ
349:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:55:33.81 ID:xlanywcN0.net
339:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:54:56.60 ID:cOSjHj7/0.net
ネルってなんであんなにかわいいんやろな
一歩間違えばおばさんキャラなのに
一歩間違えばおばさんキャラなのに
355:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:55:56.12 ID:QBXY+K3q0.net
361:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:56:39.59 ID:xlanywcN0.net
>>339
言っても欠点ないし
言っても欠点ないし
367:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:56:56.91 ID:Ys/JBN7jd.net
>>339
あの衣装は卑怯やわ
あの衣装は卑怯やわ
375:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:58:00.55 ID:WZjw0RXid.net
>>339
ワイいまだにネルでしこる
ワイいまだにネルでしこる
341:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:55:05.91 ID:5UhfdV7h0.net
アシュトンはFD人
359:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:56:27.37 ID:aiGgKgTNa.net
348:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:55:27.30 ID:gkwje4Qda.net
3やったあと2やったけど2は過大評価やと思う
物足りん
物足りん
372:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:57:41.95 ID:xlanywcN0.net
351:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:55:43.99 ID:Y/85YxHS0.net
アルベルの人気がズバ抜けとったんやっけ?
2のアシュトンみたいな枠
2のアシュトンみたいな枠
364:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:56:49.13 ID:QBXY+K3q0.net
>>351
いかにも腐女子が好きなキャラやしな
いかにも腐女子が好きなキャラやしな
382:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:58:45.53 ID:xlanywcN0.net
395:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:44.45 ID:yo8QDJXj0.net
357:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:56:04.20 ID:G1ovVMvZ0.net
ワイキッズ当時はマリアネル差し置いてアルベルすこすこでラブラブend見たわ
363:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:56:46.94 ID:JoOLLO440.net
>>357
ホモでは?
ホモでは?
390:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:22.97 ID:W+FpsKIS0.net
>>357
アルベルは中二病にぶっ刺さってた
アルベルは中二病にぶっ刺さってた
383:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:58:54.76 ID:Oi/bEu10a.net
テイルズもそうやけど技の使用回数による強化ってなんであんなアホみたいな回数要求されなあかんねん
410:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:01:11.86 ID:0xk+yGz+0.net
>>383
テイルズは割と昔から周回で引き継げるのに頑なにスタオーは周回引き継ぎさせないからクソ
テイルズは割と昔から周回で引き継げるのに頑なにスタオーは周回引き継ぎさせないからクソ
388:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:22.23 ID:0KzT5ZJR0.net
女キャラがえっちすぎる
ウェルチすらかわいい
ウェルチすらかわいい
389:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:22.94 ID:tinE51Y9a.net
ワイがショタに目覚めたのはレオンやわ
知らんとレナ編で始めたから途中から悲しくて進めなくなった
知らんとレナ編で始めたから途中から悲しくて進めなくなった
391:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 18:59:29.51 ID:N/SPSUhPr.net
4は普通に面白い当時はゲハ論争に巻き込まれて不当に下げられとった
415:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:01:42.07 ID:XvHxDxIy0.net
>>391
4はレイミとエイルマットしか自操作せんかったわ 主人公弱いし使ってておもんない
4はレイミとエイルマットしか自操作せんかったわ 主人公弱いし使ってておもんない
398:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:00:09.20 ID:BYObWZcD0.net
世界構造云々は説明がヘタクソ過ぎたんよ
「所詮ゲーム」って印象をねじ込ませたい意図がそこかしこにあった
スフィア社員がボタンポチして全回復とか
そもそも初手に全部ガキに説明させるのとかもマジでアホ
「所詮ゲーム」って印象をねじ込ませたい意図がそこかしこにあった
スフィア社員がボタンポチして全回復とか
そもそも初手に全部ガキに説明させるのとかもマジでアホ
403:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:00:33.15 ID:289ZIIWV0.net
400:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:00:15.05 ID:wqkuXT/Z0.net
エルフかドワーフか分からんけどあのチビ仲間にせんまま終わってしまったわ
412:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:01:25.34 ID:QBXY+K3q0.net
>>400
こいつとスフレは仲間にしないよね
こいつとスフレは仲間にしないよね
407:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:00:47.52 ID:cOSjHj7/0.net
黙って3の続編やって補完したら良かったのになんで過去編に逃げたんやろなあ
414:風吹けば名無し:2021/07/23(金) 19:01:41.60 ID:aiGgKgTNa.net
>>407
五反田の中では3で完結しとるシリーズやからや
五反田の中では3で完結しとるシリーズやからや