
1:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:24:07.13 ID:jD/T4xQNd.net
すげぇわ
2:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:24:42.86 ID:pKw8COcOd.net
チェー牛
155:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:54:45.97 ID:Rd/p4b9O0.net
212:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:59:52.31 ID:oIlIdUHvd.net
>>155
警鐘になった定期
警鐘になった定期
207:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:59:15.14 ID:aGLS3I3ep.net
>>155
草
草
176:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:56:24.51 ID:sZKvH1kv0.net
>>155
ファーwwwwwwwwwwww
ファーwwwwwwwwwwww
169:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:55:46.72 ID:UzS7Q9M60.net
>>155
草
草
163:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:55:15.91 ID:uVYUUpNd0.net
>>155
草
草
3:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:25:31.96 ID:iH9Iu83id.net
ここは逆張り多すぎ
4:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:25:57.10 ID:84B344vja.net
普通やろ
5:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:26:03.30 ID:gKIh1XH70.net
さっきのワイの4コマ漫画に笑ってくれた人、ありがとな
6:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:26:14.83 ID:gRsOu+l1d.net
5巻くらいある一つの作品を読み終えた気分
読み切りでこれは素晴らしい
読み切りでこれは素晴らしい
7:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:26:35.70 ID:+0035foPd.net
チェンソーの時も毎週トレンド入りしてたしこいつもう無敵やろ
8:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:27:43.28 ID:lycOZRKYd.net
こいつ業界の人から天才って言われてるらしいな
9:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:27:58.65 ID:/vKtEj4z0.net
凄すぎ
10:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:28:22.85 ID:L5xW49TVr.net
末尾dしね
13:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:28:55.25 ID:rWC5ykY70.net
ジャンプ+って無料で読めるんやな
16:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:29:24.90 ID:/pcWMO5Ed.net
信者の声が大きいというよりアンチの声の方が大きいやろ
そろそろ認めようや
そろそろ認めようや
111:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:48:51.65 ID:bCMhGD3T0.net
>>16
100日後に死ぬワニもそうだったよな
100日後に死ぬワニもそうだったよな
121:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:50:01.00 ID:lzvIjwzK0.net
129:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:51:30.81 ID:bCMhGD3T0.net
145:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:53:24.06 ID:lzvIjwzK0.net
>>129
きくちゆうきはタツキと比べるとワニにたどり着くまで苦労しすぎで嫉妬しづらいやろ
きくちゆうきはタツキと比べるとワニにたどり着くまで苦労しすぎで嫉妬しづらいやろ
345:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:13:51.84 ID:sX1ZYvZHd.net
>>145
ちんぽこブラザーズが苦労?
ちんぽこブラザーズが苦労?
20:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:30:23.05 ID:77kL45H40.net
信者が騒げば騒ぐほどパンピーは離れていくジレンマ
23:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:31:08.01 ID:KK1S+r3Aa.net
>>20
チェンソーマンなんて売り上げみるにかなり一般に浸透してるやろ
チェンソーマンなんて売り上げみるにかなり一般に浸透してるやろ
27:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:32:10.23 ID:KK1S+r3Aa.net
32:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:33:10.20 ID:9tdE3Bi+0.net
40:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:35:47.50 ID:FzfOzAh9a.net
>>32
描く事を手伝ってくれた遠山花近さん、愛須冷蔵さん、川勝徳重さん、西田荘さん、瓜生愛美さん、ありがとうございました。 とのことです
描く事を手伝ってくれた遠山花近さん、愛須冷蔵さん、川勝徳重さん、西田荘さん、瓜生愛美さん、ありがとうございました。 とのことです
45:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:36:10.09 ID:9tdE3Bi+0.net
>>40
ナユタの話ですね
ナユタの話ですね
48:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:37:11.87 ID:KK1S+r3Aa.net
>>45
大学時代から読み切りや漫画賞で生計立ててるしポケットマネーやないの
大学時代から読み切りや漫画賞で生計立ててるしポケットマネーやないの
36:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:34:36.04 ID:gKIh1XH70.net
>>32
スポットアシやないかな?
スポットアシやないかな?
25:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:31:35.69 ID:lyqzNzr7d.net
Twitterの感想見てもなんかすごいとしか書かれてない
誰も内容を語れないのかな
誰も内容を語れないのかな
236:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:02:04.72 ID:29fd3wMc0.net
>>25
読んだけど普通に意味わからんから凄いしか言えないんじゃね
読んだけど普通に意味わからんから凄いしか言えないんじゃね
28:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:32:13.28 ID:TaddQPhV0.net
スレめちゃくちゃ見るしツイッターでもやたら不自然な絶賛ツイ見るんだけどステマ?
175:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:56:18.08 ID:P437ils40.net
>>28
読んだけど普通に面白いぞ
読んだけど普通に面白いぞ
30:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:32:43.31 ID:C05Mw1Ve0.net
鬼滅の作者と違って天才だと思う
37:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:34:41.03 ID:AWlzezpQ0.net
>>30
あいつはufotableがいなけりゃ戦力0
あいつはufotableがいなけりゃ戦力0
125:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:50:51.84 ID:CuZUIh6Yd.net
>>30
売上完敗の敗北者やん
売上完敗の敗北者やん
141:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:53:10.09 ID:lUOVV9+y0.net
>>125
鬼滅が一番売れてるけど「鬼滅が一番面白い」とはまともな感性持ってればならんよね
鬼滅が一番売れてるけど「鬼滅が一番面白い」とはまともな感性持ってればならんよね
246:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:03:48.54 ID:uUPYbzgi0.net
>>141
一番売れてるのはワンピじゃね
一番売れてるのはワンピじゃね
271:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:05:59.63 ID:lUOVV9+y0.net
>>246
そうだった
そうだった
211:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:59:25.03 ID:CuZUIh6Yd.net
214:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:00:09.19 ID:B3fM6OnN0.net
>>211
売りスレって今どこでやってんの?
売りスレって今どこでやってんの?
162:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:55:11.70 ID:wdeYXEN4p.net
>>141
自分がまともな感性持ってると思い込んでるタツ信がファイアパンチチェンソーマン絶賛してんの草生える
自分がまともな感性持ってると思い込んでるタツ信がファイアパンチチェンソーマン絶賛してんの草生える
186:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:57:20.47 ID:lUOVV9+y0.net
>>162
鬼滅が一番好きって大して漫画読んでないだけだろ
鬼滅が一番好きって大して漫画読んでないだけだろ
218:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:00:17.37 ID:wdeYXEN4p.net
>>186
チー牛は感性ズレてるがら一般受けする漫画の面白さが分からずにサブカルクソ漫画読んでるんですね
チー牛は感性ズレてるがら一般受けする漫画の面白さが分からずにサブカルクソ漫画読んでるんですね
234:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:02:01.08 ID:lUOVV9+y0.net
>>218
鬼滅もワンピもヒロアカも読んでるわ
鬼滅もワンピもヒロアカも読んでるわ
152:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:54:17.06 ID:KWFNNHIq0.net
174:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:56:14.43 ID:lUOVV9+y0.net
>>152
ジョジョは尖ってるから一番にはなれなかったろ?
ジョジョは尖ってるから一番にはなれなかったろ?
35:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:33:58.30 ID:sR5Ic5Bz0.net
ゴミ溜めの邦画界隈が映像化したそうな話やな
金もかからなそうだし
金もかからなそうだし
79:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:44:07.41 ID:77kL45H40.net
301:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:08:47.83 ID:8+v4WncW0.net
>>35
得意のコスプレもツノだけでいいしな
得意のコスプレもツノだけでいいしな
319:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:10:57.05 ID:O5TEhqV+d.net
339:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:13:20.18 ID:KWFNNHIq0.net
357:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:14:35.13 ID:ZXJjNGpTa.net
>>339
青葉についてはもう誰にも触れられずに忘れられるべきやわ
青葉についてはもう誰にも触れられずに忘れられるべきやわ
38:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:34:47.19 ID:rqfbNMd0M.net
ジャンプの新人がタツキっぽいのばかり
時代つくったね
時代つくったね
41:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:35:49.90 ID:L5xW49TVr.net
39:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:35:46.00 ID:qZrlgzQr0.net
京アニ事件のあった日にこんな漫画出して
最後のメッセージが「don’t look back in anger」って
なんかずりぃよ
最後のメッセージが「don’t look back in anger」って
なんかずりぃよ
71:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:42:05.89 ID:lzvIjwzK0.net
42:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:35:51.56 ID:VWWgGvQD0.net
これで漫画家達が絶望してるの分からんわ
だったら描けよと思う
だったら描けよと思う
43:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:35:58.28 ID:JLTZEnlUp.net
普通に面白かった
44:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:36:01.81 ID:03pBrJmR0.net
チェンソーの作者は漫画好きで描きたい!って気持ちが強いのわかるけど、鬼滅の作者はキャラ萌えだけしたかったのが分かりやすくて萎えるんだよな…
49:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:37:40.48 ID:esszUjVv0.net
京アニからめたとこで一気に冷めたわ
55:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:40:00.80 ID:pqIG2J4+0.net
>>50
ねらーなだけあるな
ねらーなだけあるな
58:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:40:57.07 ID:d495l2KJ0.net
>>50
沙村広明好きなんか
沙村広明好きなんか
326:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:11:47.98 ID:Ild1w6KU0.net
131:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:51:39.73 ID:dQBxpu330.net
>>50
クリエイター気質なんやな
クリエイター気質なんやな
52:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:38:47.40 ID:pwMp0xrV0.net
これは上手い!
中盤まで青春漫画か?と思わせて後半にifに切り替え、ifの世界観も前半の悩みへのreplyになってる
中盤まで青春漫画か?と思わせて後半にifに切り替え、ifの世界観も前半の悩みへのreplyになってる
61:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:41:17.59 ID:KK1S+r3Aa.net
>>54
他にもチェンソーマンの背景いっぱい出てくるよ
他にもチェンソーマンの背景いっぱい出てくるよ
60:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:41:13.63 ID:ZXJjNGpTa.net
凄い、天才だって言うけどぶっちゃけワンハリの丸パクリじゃないの?
67:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:41:59.60 ID:KK1S+r3Aa.net
>>60
現実に戻ってくるあたりパクリでは終わってないやろ
現実に戻ってくるあたりパクリでは終わってないやろ
62:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:41:19.62 ID:fT/9Nmap0.net
93:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:46:35.94 ID:PqItNARXd.net
>>62
おもしろかった
おもしろかった
226:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:01:02.12 ID:kt2rXki4r.net
338:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:13:18.82 ID:OEpv787a0.net
>>62
マキマみたいにされてて草
マキマみたいにされてて草
64:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:41:38.73 ID:2DwrBXYId.net
割と読み切りとしてならベスト10に入るレベルだよな
69:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:42:05.50 ID:qZrlgzQr0.net
>>64
他の9つを教えてくれや
他の9つを教えてくれや
68:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:42:03.36 ID:q78nl+Ay0.net
140ページも書いてウェブ掲載って割りに合ってんのか?
112:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:49:04.70 ID:fg3U0kiPM.net
>>68
古巣への恩返しやろ
古巣への恩返しやろ
117:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:49:44.08 ID:L5xW49TVr.net
70:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:42:05.87 ID:luKhPOeq0.net
煽り抜きで聞きたいんやがこれ何がおもろかったん?ワイは頭が低俗すぎてわからんかった
73:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:42:55.18 ID:wdeYXEN4p.net
>>70
人が唐突に死ぬ所
人が唐突に死ぬ所
98:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:47:24.11 ID:PqItNARXd.net
>>74
これ誰と喋ってんの
これ誰と喋ってんの
154:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:54:34.38 ID:4lGohQYDa.net
>>98
死体が喋ってる
死体が喋ってる
75:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:43:27.73 ID:BR9TaCB8d.net
話は鬱で面白くなかったけど絵は上手くなってるなあ
96:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:47:07.14 ID:DnqtDejNd.net
>>75
鬱か?
鬱か?
76:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:43:27.78 ID:bu7K9qlX0.net
逆張りのお前らはSNSでアメリカから日本から絶賛が続いてるから貶したくなるんだろうけどな
ワイは心にきたわ
素晴らしい作品や
好き
ワイは心にきたわ
素晴らしい作品や
好き
78:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:44:00.34 ID:wdeYXEN4p.net
>>76
鬼滅アンチの逆張りなんJ民が持ち上げてるクソ漫画やぞ
鬼滅アンチの逆張りなんJ民が持ち上げてるクソ漫画やぞ
203:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:58:49.40 ID:TxK3a5Wb0.net
>>78
流石に吾峠よりはタツキのが上だわ
流石に吾峠よりはタツキのが上だわ
208:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:59:17.79 ID:5KvUtwGCd.net
>>203
二人ともきくちゆうき以下なのにね
二人ともきくちゆうき以下なのにね
83:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:44:25.42 ID:6klpipkq0.net
>>76
まともな漫画読んだこと無さそう
まともな漫画読んだこと無さそう
89:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:46:10.67 ID:lUOVV9+y0.net
97:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:47:11.05 ID:wdeYXEN4p.net
>>89
うーんファイアパンチかなぁ…ニチャア…
うーんファイアパンチかなぁ…ニチャア…
82:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:44:22.88 ID:bCMhGD3T0.net
100日後に死ぬワニとどっちすごいんや?
85:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:45:30.70 ID:wdeYXEN4p.net
88:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:46:09.00 ID:CAA1+sY8d.net
>>85
失笑するの聞き間違いやぞ
失笑するの聞き間違いやぞ
92:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:46:34.99 ID:Rodwuttza.net
>>82
100ワニ
100ワニ
84:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:45:22.35 ID:QCU+mZZ70.net
これって京本が死んだのは世界線として変わってなくて間に入ったありえなかった世界線がファンタジー要素として書かれてるってこと?
108:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:48:26.56 ID:ZXJjNGpTa.net
304:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:09:31.97 ID:bu7K9qlX0.net
>>84
自由に解釈してええんやないか? 1)京本が「無意味な人生」を終えたのは藤野自らが描いた4コマだと思い込み打ちひしがれる
それを破り捨てることで惨劇は回避できたんじゃないか 2)元凶の4コマがなくなったことで「無意味な人生」を迎えない未来もあり得る救いとしてのパラレル(妄想)
出てこないで!という1コマ目だけのセリフと藤野の願望がメタファーとしても効いてる 3)偶然、京本の4コマが目に留まる
これもメタファーとしての表現があって京本からの1)へのアンサー
また背景しか描かなかった京本にこんなにも影響を与えた自分がいる
自分が漫画を描いてきたのは京本が喜んで読んでくれるから
彼女の人生は無意味なんかじゃなかった
京本の人生を無意味なものにしないためにも
自分はいつかの京本のような誰かの喜びのために漫画を描く 事件への怒りと大切な友人への悲しみと読んでもらう喜びと使命 全てが入り混じった物言わぬ生き様を見せつけるようにラストまでの数コマを背中でそれを描き切る
自由に解釈してええんやないか? 1)京本が「無意味な人生」を終えたのは藤野自らが描いた4コマだと思い込み打ちひしがれる
それを破り捨てることで惨劇は回避できたんじゃないか 2)元凶の4コマがなくなったことで「無意味な人生」を迎えない未来もあり得る救いとしてのパラレル(妄想)
出てこないで!という1コマ目だけのセリフと藤野の願望がメタファーとしても効いてる 3)偶然、京本の4コマが目に留まる
これもメタファーとしての表現があって京本からの1)へのアンサー
また背景しか描かなかった京本にこんなにも影響を与えた自分がいる
自分が漫画を描いてきたのは京本が喜んで読んでくれるから
彼女の人生は無意味なんかじゃなかった
京本の人生を無意味なものにしないためにも
自分はいつかの京本のような誰かの喜びのために漫画を描く 事件への怒りと大切な友人への悲しみと読んでもらう喜びと使命 全てが入り混じった物言わぬ生き様を見せつけるようにラストまでの数コマを背中でそれを描き切る
343:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:13:49.84 ID:bu7K9qlX0.net
87:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:46:08.85 ID:SLnbpdwW0.net
何かに本気になったことある人には刺さるんだよね
なんjで叩かれてまくってんのみるとあっ… (察し)ってなる
なんjで叩かれてまくってんのみるとあっ… (察し)ってなる
95:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:47:06.18 ID:luKhPOeq0.net
>>87
やっぱ読者選ぶ感じか?
やっぱ読者選ぶ感じか?
99:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:47:31.75 ID:9tdE3Bi+0.net
231:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:01:36.30 ID:eDmPiFSoa.net
>>110
落ち着けよチェー牛w
落ち着けよチェー牛w
116:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:49:36.69 ID:wdeYXEN4p.net
>>110
クソ漫画チー牛に刺さってて草
クソ漫画チー牛に刺さってて草
102:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:47:40.12 ID:wdeYXEN4p.net
>>87
本気になった結果タツキ信者チー牛になってんの惨めすぎる
本気になった結果タツキ信者チー牛になってんの惨めすぎる
90:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:46:12.34 ID:3Dd8KFd00.net
このページ数であの内容であっさり読み切らせるんだから凄いよやっぱ
91:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:46:20.80 ID:/rsTie8d0.net
11巻だけたくさんの理由はなんなん?
314:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:10:27.63 ID:CgB/DHOm0.net
>>91
連載止まった漫画の最新刊を何度も買っちゃう女さんはなぜかすごく多いんやで
連載止まった漫画の最新刊を何度も買っちゃう女さんはなぜかすごく多いんやで
94:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:46:36.31 ID:XpzLhbfbr.net
こんなん書くならチェンソー2部早くしろとか言われんの?
106:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:48:06.67 ID:lzvIjwzK0.net
>>94
発表されるまではみんな思ってたわ
発表されるまではみんな思ってたわ
100:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:47:37.16 ID:KWFNNHIq0.net
藤本タツキはファイアパンチ連載後はアニメーターになろうとしてたんだってさ
連載中に顔からチェンソーが生えてるヒーローを思いつかなければ大好きな京アニにいた可能性もあったわけだ
たらればだけどな
連載中に顔からチェンソーが生えてるヒーローを思いつかなければ大好きな京アニにいた可能性もあったわけだ
たらればだけどな
107:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:48:14.20 ID:L5xW49TVr.net
105:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:48:03.97 ID:uFdJcmxrr.net
ようわからんなんか後味の悪い漫画だな
109:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:48:38.94 ID:KK1S+r3Aa.net
>>105
後味は良いだろ
後味は良いだろ
113:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:49:14.75 ID:4IcQ0sM9d.net
タツキ漫画家辞めて映画監督になるんちゃうか?
124:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:50:50.04 ID:KWFNNHIq0.net
114:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:49:25.47 ID:2PCDdAfy0.net
ジャンプ作家にしてはサブカルすぎる
IKKIとかハルタ行けよ
IKKIとかハルタ行けよ
119:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:49:53.78 ID:2PCDdAfy0.net
>>114
IKKIもう廃刊やった
IKKIもう廃刊やった
120:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:49:55.73 ID:9tdE3Bi+0.net
>>114
ジャンプなんて泥沼とっくに脱出したやん
ジャンプなんて泥沼とっくに脱出したやん
134:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:51:49.53 ID:2PCDdAfy0.net
142:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:53:12.95 ID:KWFNNHIq0.net
>>134
もうサンデーマガジンはジャンプラに太刀打ち出来ないかもしれないな
もうサンデーマガジンはジャンプラに太刀打ち出来ないかもしれないな
170:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:55:54.48 ID:2PCDdAfy0.net
151:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:54:13.59 ID:QOJdlqTF0.net
>>142
リベンジャーズが今一番売れてるやん
リベンジャーズが今一番売れてるやん
167:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:55:23.67 ID:KWFNNHIq0.net
>>151
スパイ、怪獣にチェンソーマン2部が始まるとマガジンを圧倒することになる
スパイ、怪獣にチェンソーマン2部が始まるとマガジンを圧倒することになる
215:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:00:12.30 ID:2PCDdAfy0.net
171:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:56:02.95 ID:L5xW49TVr.net
>>167
全然のらん漫画ばかりで草
全然のらん漫画ばかりで草
205:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:59:00.52 ID:KWFNNHIq0.net
123:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:50:25.73 ID:wdeYXEN4p.net
>>120
泥沼?
泥沼?
130:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:51:33.68 ID:KWFNNHIq0.net
>>114
ジャンプでこれやられたら存在意義が揺らぐからな
ジャンプでこれやられたら存在意義が揺らぐからな
136:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:52:39.63 ID:X0q+2OC50.net
>>114
ジャンプでそれっぽいのやった方が話題性もあってバズるやん
ジャンプでそれっぽいのやった方が話題性もあってバズるやん
189:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:57:39.56 ID:2PCDdAfy0.net
>>136
あの才能でそんなクソみてえな野望あるん
あの才能でそんなクソみてえな野望あるん
173:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:56:12.04 ID:4lGohQYDa.net
122:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:50:25.54 ID:lFalAsU+0.net
読み終わった後前向きな気持ちになる漫画やったな
127:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:51:16.10 ID:qZrlgzQr0.net
>>122
うしろなのかまえなのかはっきりしろ
うしろなのかまえなのかはっきりしろ
133:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:51:43.80 ID:8+tzBniwd.net
久しぶりにちゃんとした漫画を読んだ気がしたわ
139:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:52:56.16 ID:wdeYXEN4p.net
>>133
ファイアパンチとか読んでたらそんな感想なるんな
ファイアパンチとか読んでたらそんな感想なるんな
157:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:54:54.71 ID:lUOVV9+y0.net
230:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:01:34.41 ID:TxK3a5Wb0.net
>>157
鬼滅パクりすぎて無理矢理完結が抜けてるで…
鬼滅パクりすぎて無理矢理完結が抜けてるで…
184:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:57:09.47 ID:wdeYXEN4p.net
>>157
鬼滅の方が連載先やったろ確か
鬼滅の方が連載先やったろ確か
199:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:58:12.24 ID:lUOVV9+y0.net
135:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:51:54.15 ID:an33rkKTd.net
+のコメ欄アンチうぜーわアンチのくせにコメ残してんじゃねーぞほんとアンチうぜーり
137:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:52:42.00 ID:9tdE3Bi+0.net
まあその辺自己プロデュースだからな
何やっても絶賛される所まで来たら勝ちよ
逆に「この作者めっちゃ頭悪くない…?」って思われたら詰み
何やっても絶賛される所まで来たら勝ちよ
逆に「この作者めっちゃ頭悪くない…?」って思われたら詰み
146:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:53:46.63 ID:ZXJjNGpTa.net
>>137
猿先生を愚弄するな
猿先生を愚弄するな
148:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:54:02.56 ID:YGidfFeX0.net
「ルックバック」をみんなで褒める空気がマジで苦手
https://anond.hatelabo.jp/20210719020242 あーハイハイ面白かったね。
で?
こういうさあ、猫も杓子もどいつもこいつも同じ漫画読んで似たような感想呟く時間ってなんか意味あんの?
前の腐女子除霊探偵だか何だかがトレンド取った時もそうだけどさあ。
お前ら漫画なんて実はどうでもいいだろ?
他人と同じものを読んで同じような感想呟いて共感して盛り上がりたいだけでしょ?
お前自身の意思なんて1個もないじゃん。
学校のクラスでカスみたいなバラエティ番組の話して、キャーキャー言ってるような脳みそ空っぽの人間達と何が違うのよ。
結局は藤本タツキという才能をお前達みたいなゴミがダメにしていくんだろうな。
最大公約数側の人間になろうとするなよ。もっと個性を持って漫画を読めや。
https://anond.hatelabo.jp/20210719020242 あーハイハイ面白かったね。
で?
こういうさあ、猫も杓子もどいつもこいつも同じ漫画読んで似たような感想呟く時間ってなんか意味あんの?
前の腐女子除霊探偵だか何だかがトレンド取った時もそうだけどさあ。
お前ら漫画なんて実はどうでもいいだろ?
他人と同じものを読んで同じような感想呟いて共感して盛り上がりたいだけでしょ?
お前自身の意思なんて1個もないじゃん。
学校のクラスでカスみたいなバラエティ番組の話して、キャーキャー言ってるような脳みそ空っぽの人間達と何が違うのよ。
結局は藤本タツキという才能をお前達みたいなゴミがダメにしていくんだろうな。
最大公約数側の人間になろうとするなよ。もっと個性を持って漫画を読めや。
165:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:55:19.92 ID:WG48a9Rn0.net
>>148
じゃあお前自身の感想聞かせろ
じゃあお前自身の感想聞かせろ
181:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:56:52.51 ID:DCNvCP3x0.net
187:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:57:27.94 ID:WG48a9Rn0.net
>>181
ならばあなたの感想を知りたいのでお聞かせください
ならばあなたの感想を知りたいのでお聞かせください
347:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:13:57.22 ID:DCNvCP3x0.net
177:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:56:28.11 ID:DCNvCP3x0.net
>>148
正論やん
正論やん
150:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:54:09.72 ID:WG48a9Rn0.net
どう考えても面白いだろ
これより面白い読み切り挙げてくれ
これより面白い読み切り挙げてくれ
159:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:55:01.75 ID:uLh/tpgMd.net
>>150
ヤッキとネギーのやつはおもろかったぞ
ヤッキとネギーのやつはおもろかったぞ
160:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:55:04.45 ID:GDjSYr4N0.net
>>150
そう言われると思い出せんけど少なくとも昔ジャンプラで読んだ他のタツキの読み切りの方が面白かった
そう言われると思い出せんけど少なくとも昔ジャンプラで読んだ他のタツキの読み切りの方が面白かった
156:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:54:50.24 ID:P437ils40.net
こういう作品も書けるんだな
チェンソーマンだけでなく色んな作品見てみたいわ
チェンソーマンだけでなく色んな作品見てみたいわ
179:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:56:42.00 ID:KWFNNHIq0.net
>>156
チェンソーマンも話の筋は違うけど心理描写は凄かったけどね
チェンソーマンも話の筋は違うけど心理描写は凄かったけどね
158:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:54:56.55 ID:qZrlgzQr0.net
寝起きに勧められてこれ読んだあとそういや月曜日だったなと思ってキン肉マン読んだわいの気持ちも考えてよ
キン肉マンひとつも頭に入ってこねーよ
キン肉マンひとつも頭に入ってこねーよ
313:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:10:26.63 ID:K2OJusdb0.net
>>158
ニンジャは良い奴
ニンジャは良い奴
164:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:55:16.78 ID:lzvIjwzK0.net
140ページなんて単行本作れる分量だから、短編というのはちょっと無理があると思う
190:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:57:43.91 ID:77kL45H40.net
>>164
そう言われるとスカスカな感じしてくるな
そう言われるとスカスカな感じしてくるな
229:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:01:18.13 ID:lzvIjwzK0.net
268:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:05:49.01 ID:77kL45H40.net
239:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:02:44.75 ID:YGidfFeX0.net
235:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:02:04.54 ID:L5xW49TVr.net
>>229
チェー牛、バンド・デシネって言葉すきだね
チェー牛、バンド・デシネって言葉すきだね
238:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:02:30.66 ID:lzvIjwzK0.net
>>235
実際好きやからな
実際好きやからな
249:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:04:02.52 ID:2PCDdAfy0.net
>>238
チェー牛はメビ牛でもあるんや
チェー牛はメビ牛でもあるんや
262:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:05:14.61 ID:lzvIjwzK0.net
>>249
でもアメコミ厨でもあるからメビウス御大のシルバーサーファーすこ
でもアメコミ厨でもあるからメビウス御大のシルバーサーファーすこ
178:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:56:33.43 ID:y76OZjMqd.net
今週の本誌?
182:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:56:58.10 ID:8Jzc9cs00.net
>>178
ジャンプラ
ジャンプラ
183:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:57:03.32 ID:yvAEFT/p0.net
188:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:57:36.94 ID:uLh/tpgMd.net
おもろいって言われてるけど別におもろい話ではないわ
綺麗な絵やなで終わってまう
綺麗な絵やなで終わってまう
193:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:57:53.97 ID:uQbVKWbFd.net
ファイアパンチとチェンソーマンで二発当ててるし
マジで平成世代最強の作家か
マジで平成世代最強の作家か
201:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:58:24.97 ID:L5xW49TVr.net
>>193
ファイアパンチは当ててない
│ 初動 (日)│2週計|3週計|4週計|5週計┃ 累計 (日数)┃発売日.│タイトル
│*27792 (7)│——│——│——│——┃*27,792 (**7)┃2016/07|ファイアパンチ 1
│*24604 (6)│——│——│——│——┃*24,604 (**6)┃2016/10|ファイアパンチ 2
│*16973 (3)│*34992│——│——│——┃*34,992 (*10)┃2016/12|ファイアパンチ 3
│*19587 (3)│*38948│——│——│——┃*38,948 (*10)┃2017/03|ファイアパンチ 4
│*16763 (3)│*33410│——│——│——┃*33,410 (*10)┃2017/06|ファイアパンチ 5
│*16171 (3)│——│——│——│——┃*16,171 (**3)┃2017/08|ファイアパンチ 6
│*16827 (4)│——│——│——│——┃*16,827 (**4)┃2017/11|ファイアパンチ 7
│*11135 (3)│——│——│——│——┃*11,135 (**3)┃2018/02|ファイアパンチ 8
ファイアパンチは当ててない
│ 初動 (日)│2週計|3週計|4週計|5週計┃ 累計 (日数)┃発売日.│タイトル
│*27792 (7)│——│——│——│——┃*27,792 (**7)┃2016/07|ファイアパンチ 1
│*24604 (6)│——│——│——│——┃*24,604 (**6)┃2016/10|ファイアパンチ 2
│*16973 (3)│*34992│——│——│——┃*34,992 (*10)┃2016/12|ファイアパンチ 3
│*19587 (3)│*38948│——│——│——┃*38,948 (*10)┃2017/03|ファイアパンチ 4
│*16763 (3)│*33410│——│——│——┃*33,410 (*10)┃2017/06|ファイアパンチ 5
│*16171 (3)│——│——│——│——┃*16,171 (**3)┃2017/08|ファイアパンチ 6
│*16827 (4)│——│——│——│——┃*16,827 (**4)┃2017/11|ファイアパンチ 7
│*11135 (3)│——│——│——│——┃*11,135 (**3)┃2018/02|ファイアパンチ 8
200:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:58:13.73 ID:DKoOhKsCM.net
今の呪術すら載ってないジャンプはマジで読むもん少なすぎるな
しかもワンピすらない週まであるという
しかもワンピすらない週まであるという
206:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:59:02.33 ID:B3fM6OnN0.net
絵っていうか「漫画が上手い」ってこういうことなんだなって分かった
お前らがワンパンマンの村田をめちゃくちゃ叩く理由が少しだけ分かった
お前らがワンパンマンの村田をめちゃくちゃ叩く理由が少しだけ分かった
224:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:00:55.73 ID:KWFNNHIq0.net
241:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:02:53.79 ID:B3fM6OnN0.net
>>224
俺も叩く気はないけど絵の上手さと漫画の上手さって違うんやなって
俺も叩く気はないけど絵の上手さと漫画の上手さって違うんやなって
244:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:03:17.65 ID:L5xW49TVr.net
>>241
下げる意図丸出しのレスなんだが
下げる意図丸出しのレスなんだが
247:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:03:55.33 ID:B3fM6OnN0.net
>>244
敏感過ぎるだろ
敏感過ぎるだろ
213:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 07:59:54.25 ID:dLelTlih0.net
今日が祝日でほんまよかった
こんな気持ちで出社とかできんわ
こんな気持ちで出社とかできんわ
216:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:00:13.74 ID:L5xW49TVr.net
>>213
ニートかな
ニートかな
222:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:00:40.79 ID:5PXslkOAM.net
ルックルックこんにちは?
223:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:00:47.71 ID:sR5Ic5Bz0.net
どの世界にも通じることやが… 中身のないやつが売上を誇る!
232:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:01:54.17 ID:wdeYXEN4p.net
282:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:07:07.77 ID:jbv+h7ct0.net
>>232
鬼滅はアニメ前の巻割50万以下な時点でゴミ
鬼滅はアニメ前の巻割50万以下な時点でゴミ
299:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:08:43.56 ID:wdeYXEN4p.net
>>282
中身の無い奴が売上誇ってて草
中身の無い奴が売上誇ってて草
291:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:07:52.45 ID:L5xW49TVr.net
>>282
ほーん、チェンソーマンはアニメ後売上も鬼滅超えなきゃ恥だよな
ほーん、チェンソーマンはアニメ後売上も鬼滅超えなきゃ恥だよな
228:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:01:11.84 ID:aGLS3I3ep.net
チェンソーマン読んだ後にファイアパンチ読んで無事死亡
237:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:02:13.80 ID:uUPYbzgi0.net
>>228
ファイパン好きだけどな
ファイパン好きだけどな
242:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:02:56.41 ID:0G7qMfP3d.net
>>228
途中からワケわからんくなったわ
途中からワケわからんくなったわ
240:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:02:47.16 ID:+7FAjG5C0.net
そんなに意味わからんとこあったか?
245:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:03:48.26 ID:l0K3sL6nx.net
諫山は作品の影響にびびって道徳的なオチにして消えた感じあるけど
タツキはそういうとこサイコパスっぽくない?
このネタ普通触れないし食人も下手したら回収だしファイパンみたいなめちゃくちゃオチもできないと思う
タツキはそういうとこサイコパスっぽくない?
このネタ普通触れないし食人も下手したら回収だしファイパンみたいなめちゃくちゃオチもできないと思う
255:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:04:37.21 ID:YGidfFeX0.net
>>245
これを通した編集も凄いわ
これを通した編集も凄いわ
354:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:14:30.95 ID:EUbz2emyM.net
248:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:03:58.33 ID:2ABKFLHlM.net
最後の方タイムリープしたような描写意味わからんかった
272:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:06:02.34 ID:ZXJjNGpTa.net
295:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:08:31.11 ID:eujj5fJr0.net
>>248
4コマの紙を通じて一瞬だけ別の世界線が交錯したんや
4コマの紙を通じて一瞬だけ別の世界線が交錯したんや
300:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:08:44.16 ID:uLh/tpgMd.net
>>248
タイムリープとか平行世界とか言ってるやつおるけど漫画描かなかった世界線での妄想やろ
タイムリープとか平行世界とか言ってるやつおるけど漫画描かなかった世界線での妄想やろ
250:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:04:04.37 ID:oBK7osc00.net
平成三大天才作家
タツキ、諫山あと1人は?
タツキ、諫山あと1人は?
264:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:05:27.88 ID:2PCDdAfy0.net
>>250
荒川弘
荒川弘
283:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:07:13.26 ID:KWFNNHIq0.net
309:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:10:00.71 ID:2PCDdAfy0.net
>>283
ほな板パルや
ほな板パルや
289:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:07:42.96 ID:P437ils40.net
>>250
富樫かなぁ
富樫かなぁ
297:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:08:36.97 ID:jATUPol70.net
324:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:11:14.35 ID:KWFNNHIq0.net
256:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:04:37.41 ID:Tv8awodn0.net
おもろかったけど今度は人を殺さずに面白い漫画描いてみてほしい
267:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:05:39.85 ID:RhLQm7v+M.net
258:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:04:52.09 ID:OEpv787a0.net
京アニネタで草
259:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:05:01.87 ID:G8cC3GfJH.net
映画っぽい漫画やな
260:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:05:11.12 ID:ferihpTk0.net
久しぶりに震えたよな
質と量を兼ね備えた良い読み切りだった
連載も頑張って欲しいわ
今がジャンプ全盛期レベルで作家揃ってると思うわ
質と量を兼ね備えた良い読み切りだった
連載も頑張って欲しいわ
今がジャンプ全盛期レベルで作家揃ってると思うわ
273:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:06:09.90 ID:k2dzaGMr0.net
>>260
ジャンプから抜けたやろこいつは
ジャンプから抜けたやろこいつは
305:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:09:33.96 ID:ferihpTk0.net
321:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:11:04.36 ID:YGidfFeX0.net
>>305
あとインタビューで本誌はフラゲバレがあるから嫌って言ってた
あとインタビューで本誌はフラゲバレがあるから嫌って言ってた
308:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:10:00.44 ID:k2dzaGMr0.net
>>305
なんも知らないなら黙っとけお前
なんも知らないなら黙っとけお前
261:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:05:12.53 ID:bGVQK/5hd.net
ファイパンの失敗ばかり上げられるけど1話はどんなマンガよりも面白かったからな
短編の天才が長編もいけるようになったのがチェンソーマンなんだよな
短編の天才が長編もいけるようになったのがチェンソーマンなんだよな
276:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:06:28.73 ID:wdeYXEN4p.net
269:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:05:54.28 ID:/byNQX5Ed.net
逆張りで面白くないとか言ってるやつ人生つまらなそう
面白い物は面白いってはっきり言えばええのになあ…
面白い物は面白いってはっきり言えばええのになあ…
285:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:07:27.39 ID:wdeYXEN4p.net
>>269
鬼滅の面白さが分からないチェー牛がそれ言ってんの滑稽だな
鬼滅の面白さが分からないチェー牛がそれ言ってんの滑稽だな
287:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:07:35.89 ID:YGidfFeX0.net
312:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:10:22.28 ID:VrhJDa4Zp.net
353:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:14:30.46 ID:gAfZecs7M.net
>>312
逆張りとか関係なくこれはつまらんよ
逆張りとか関係なくこれはつまらんよ
323:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:11:11.86 ID:vnq7hJRh0.net
>>312
何があったんだ
何があったんだ
322:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:11:05.67 ID:joo1JtTb0.net
>>312
なんJ民の癖に真人間に成長してて草
なんJ民の癖に真人間に成長してて草
279:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:06:50.69 ID:eujj5fJr0.net
京アニ追悼漫画なんやろか
280:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:07:00.51 ID:kn/1jMCU0.net
作品はまあまあおもろいけどTwitterが寒いのが欠点
281:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:07:07.70 ID:ooiHz9rl0.net
こいつ下手に連載さすより短編量産した方がいいタイプやろ
284:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:07:27.33 ID:k2dzaGMr0.net
>>281
どんなタイプだよ
どんなタイプだよ
293:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:08:07.07 ID:VGwQ13dh0.net
>>281
でもファイアパンチもチェンソーマンもこの話のクオリティで引きがうまいから毎週ワクワクさせてくれる連載がいい
でもファイアパンチもチェンソーマンもこの話のクオリティで引きがうまいから毎週ワクワクさせてくれる連載がいい
286:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:07:32.69 ID:VrhJDa4Zp.net
ジャンプラの読み切りここ最近レベル高いなって思っとったけどこんなの載せられてたら他が萎縮してしまわんか心配や
とは言え140ページは本誌では出せんか
とは言え140ページは本誌では出せんか
318:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:10:41.62 ID:lzvIjwzK0.net
296:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:08:34.67 ID:A3t742ABd.net
漫画家には映画観させた方がいいんじゃない?冨樫もタツキも好きなワイの意見や
303:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:09:28.91 ID:k2dzaGMr0.net
>>296
呪術になるのがオチや
呪術になるのがオチや
348:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:13:58.43 ID:vnq7hJRh0.net
>>303
呪術レベルを生み出せる訳ねーだろ
呪術レベルを生み出せる訳ねーだろ
327:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:11:51.30 ID:YGidfFeX0.net
>>303
結局アウトプットをどうするかは作家次第やからな
結局アウトプットをどうするかは作家次第やからな
316:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:10:30.40 ID:lUOVV9+y0.net
>>303
あそこまでパクる奴は逆に出てこなそう
あそこまでパクる奴は逆に出てこなそう
310:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:10:20.54 ID:jATUPol70.net
325:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:11:20.54 ID:nQv7IuRQ0.net
302:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:08:49.06 ID:ZSX6lenI0.net
ワイは古屋兎丸と藤本タツキの作品が好き
306:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:09:40.37 ID:oDTIl0BN0.net
>>302
草
草
307:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:09:51.18 ID:2FPiU1xPa.net
>>302
古屋兎丸ええよな
古屋兎丸ええよな
315:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:10:28.27 ID:sR5Ic5Bz0.net
この作者みたいなのばっかになったらそれはそれでアカンかもしれん
ジャンプの立ち位置的に
ジャンプの立ち位置的に
330:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:12:08.36 ID:lzvIjwzK0.net
333:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:12:36.84 ID:YGidfFeX0.net
>>315
それはそうやな
それはそうやな
336:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:13:02.96 ID:ZXJjNGpTa.net
317:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:10:37.54 ID:eewXOuBIp.net
週間で続きモノ描いてるとダレるというか、ストーリーをちゃんと描ける作家ではないっぽいから、長めの短編ポンポン発表してみたいな方が良さげだよな
320:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:11:00.82 ID:VGwQ13dh0.net
基本タツキはビターエンドやから完全なハッピーエンドみたいな
329:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:12:07.82 ID:o4MWRZr7d.net
ツイカスが絶賛してる漫画は基本叩くようにしてるけど読んでみたら面白かったのでタツキはもう叩かん
332:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:12:21.54 ID:fUEPT10Gd.net
雨のシーンほんま神だわ
まず雨を白で描こうってとこが狂ってるわ
まず雨を白で描こうってとこが狂ってるわ
335:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:12:56.50 ID:6klpipkq0.net
チー牛信者きっつ
346:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:13:56.16 ID:lUOVV9+y0.net
>>335
チー牛「チー牛信者きっつ」
チー牛「チー牛信者きっつ」
337:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:13:06.29 ID:QYuozrC6M.net
つまらなかった
末尾dが自演するだけある
末尾dが自演するだけある
341:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:13:35.25 ID:7eW2ZyoEd.net
令和の冨樫枠やな好きやけどこいつに憧れてこんな作品ばっかになっても困る
352:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:14:25.53 ID:6klpipkq0.net
>>341
冨樫は鬼滅絶賛してたけどチー牛タツ信は鬼滅アンチなんだよな
冨樫は鬼滅絶賛してたけどチー牛タツ信は鬼滅アンチなんだよな
344:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:13:51.66 ID:RLi5l4RN0.net
この感性でジャンプかよ
大人向けだろ
スピリッツかアフタヌーンでやれ
大人向けだろ
スピリッツかアフタヌーンでやれ
356:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:14:34.20 ID:gkCRbdLJ0.net
>>344
ジャンプラは少年向けじゃないらしい
ジャンプラは少年向けじゃないらしい
351:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:14:07.13 ID:LdtAmmqw0.net
読み切りやとこれ好きやわ
17歳が書いてるとは思えん ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で「ミーシア」を読んでます! #ジャンププラス https://shonenjumpplus.com/search?q=%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%A2
17歳が書いてるとは思えん ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で「ミーシア」を読んでます! #ジャンププラス https://shonenjumpplus.com/search?q=%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%A2
355:風吹けば名無し:2021/07/19(月) 08:14:31.65 ID:L5xW49TVr.net
>>351
チェー牛の聖典の一つやん
チェー牛の聖典の一つやん