1:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:04:05.39 ID:Ijk4J5e80.net
ラディッツの頃ってまだマシだったはずなのに
3:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:04:51.91 ID:0jJHw96/0.net
ナメック星のブルマパート嫌い
4:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:04:52.39 ID:q5UGdFaD0.net
フリーザ編が酷い
5:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:05:32.66 ID:J60GbZODM.net
無印から引き延ばし凄かったぞ
6:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:06:01.08 ID:Ijk4J5e80.net
原作はクソ面白いのにテンポの悪さでアニメとしては駄作になってしまってるのが残念やね
8:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:07:26.15 ID:OjaNn12ua.net
>>6
しかも原作はサクサクで草
しかも原作はサクサクで草
71:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:35:56.45 ID:2h7jHPRJa.net
>>8
連載時は他の漫画よりページ数少なかったからサクサク感はあんまりない
連載時は他の漫画よりページ数少なかったからサクサク感はあんまりない
7:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:06:04.13 ID:lVEi1bnla.net
今まさに改とZが火曜にやってるけどいつ追いつくかが見所
9:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:07:40.70 ID:2EqBb7A60.net
ドラゴンボール改「Zをデジタルリマスターで復刻しました!」「無駄な引き伸ばしも全カットしました」「モブキャラ声優もSEもBGMも一新しました!」←こいつが人気無い理由
15:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:10:38.28 ID:VFmr06Y/0.net
>>9
新規作画じゃないから
新規作画じゃないから
23:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:13:36.02 ID:J60GbZODM.net
>>9
最後酷い
最後酷い
63:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:30:11.64 ID:2EqBb7A60.net
>>23
それでも「お前がナンバーワン」のくだりは新旧比較すると改のほうが上出来なんや
それでも「お前がナンバーワン」のくだりは新旧比較すると改のほうが上出来なんや
64:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:31:30.03 ID:AoxJ/wuy0.net
>>63
なおべジータの声
なおべジータの声
29:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:15:35.46 ID:AoxJ/wuy0.net
68:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:33:29.97 ID:bnbUmOqjd.net
>>9
本当に無駄な引き伸ばし全カット出来てたか?あ?
本当に無駄な引き伸ばし全カット出来てたか?あ?
69:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:34:47.19 ID:cv6gQxXN0.net
10:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:07:54.20 ID:GGBV0nBN0.net
元々連載自体ページ数少ないのに毎週アニメやるってのがアホなんや
11:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:08:32.60 ID:0wuoHyyk0.net
最近漫画読み返したらフリーザ倒してからセル登場までのスピード感やばかったで
19号とかこんな瞬殺だったっけとか
もっとちんたらやってた気がしたのに
19号とかこんな瞬殺だったっけとか
もっとちんたらやってた気がしたのに
20:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:12:55.87 ID:AoxJ/wuy0.net
12:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:08:33.24 ID:Oldj1DRs0.net
最近魔人ブウ編見返したが悟空が初めて3になるシーン引き伸ばしの域越えてて草生えた
13:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:09:42.41 ID:OjaNn12ua.net
>>12
245話やね
245話やね
14:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:10:09.56 ID:m2ZEcUf4a.net
免許取りいく話は当たり
17:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:11:33.62 ID:Ijk4J5e80.net
原作でバトルシーンだけの週とかあのスピード感のままアニメにしたら1分かからんくらいで終わるらしいで
だから必死で引き延ばしたみたいなスタッフの話が昔のジャンプに載ってたわ
だから必死で引き延ばしたみたいなスタッフの話が昔のジャンプに載ってたわ
25:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:15:01.23 ID:YfX4Bz9aa.net
シュインシュインシュインシュイン
クリリン「ア…ア…アア…ッ…」
ゴハン「グッ…ギギ…ギ…ッ」
シュインシュインシュインシュイン
クリリン「ア…ア…アア…ッ…」
ゴハン「グッ…ギギ…ギ…ッ」
で10分以上稼いでいたイメージ
クリリン「ア…ア…アア…ッ…」
ゴハン「グッ…ギギ…ギ…ッ」
シュインシュインシュインシュイン
クリリン「ア…ア…アア…ッ…」
ゴハン「グッ…ギギ…ギ…ッ」
で10分以上稼いでいたイメージ
26:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:15:23.08 ID:vny78yYu0.net
>>25
わかりすぎて草
わかりすぎて草
31:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:16:28.83 ID:GGBV0nBN0.net
改のナッパとかザーボンドドリアのわりと主要キャラまで声優変えたのってギャラの問題ってマジか?
37:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:18:19.79 ID:AoxJ/wuy0.net
>>31
デンデとサタンとギニュー特戦隊も声優変わってたぞ
デンデとサタンとギニュー特戦隊も声優変わってたぞ
32:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:16:35.08 ID:jU4Cd95t0.net
原作だとどいつもこいつも吃り過ぎててきついわ
38:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:19:32.25 ID:BK06CXO60.net
原作からしてアクションメインで内容は薄いからねテンポよく行くとすぐ終わっちゃう
39:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:19:40.17 ID:RciMrhSe0.net
単行本じゃあんま気ににならなかったけど漫画も殴り合いだけで一週分終わったりして酷いなって思うことある
特にフリーザ編当たりから
特にフリーザ編当たりから
47:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:22:25.42 ID:U84K+FMV0.net
54:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:25:39.59 ID:VFmr06Y/0.net
>>39
たしかページが通常のバトル漫画より少ないんだっけ
たしかページが通常のバトル漫画より少ないんだっけ
40:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:19:44.44 ID:F5r/CmLAr.net
ある日江戸川乱歩読んでたら、親父が「父さんも子供の頃夢中になって読んだぞ」なんて抜かしよる
30年あとに産まれた俺の方が面白いものに囲まれてるに決まってんだろ!とドラゴンボールのアニメを観た
17号がセルの尻尾とウンウン言ってるだけで1話が終わった
30年あとに産まれた俺の方が面白いものに囲まれてるに決まってんだろ!とドラゴンボールのアニメを観た
17号がセルの尻尾とウンウン言ってるだけで1話が終わった
42:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:20:35.19 ID:TbTBGHIp0.net
作り直したのが改?
昔のZとはテンポかなり違うんか?
昔のZとはテンポかなり違うんか?
49:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:23:20.59 ID:AoxJ/wuy0.net
>>42
Zは原作が連載中やったからアバンの前回までのあらすじを5分くらいやったりとか気を溜めるだけで半分終わったりとか最悪アニオリ話放り込んで引き伸ばしてた
改は当たり前やけど原作はとっくに終わっとるから原作通りサクサク話を進めていった
Zは原作が連載中やったからアバンの前回までのあらすじを5分くらいやったりとか気を溜めるだけで半分終わったりとか最悪アニオリ話放り込んで引き伸ばしてた
改は当たり前やけど原作はとっくに終わっとるから原作通りサクサク話を進めていった
45:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:21:52.30 ID:IPKfaUww0.net
dvdとかはさすがにカットされてるんやろうか?
46:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:22:04.02 ID:a06fxGBA0.net
かめはめ波1発打つのに2話使った伝説
51:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:24:32.94 ID:K5t0mfVf0.net
フリーザ戦がクソ長かったな
あとセルに気功砲撃ちまくる所とセルが完全体になろうとする所がなんか長かった
あとセルに気功砲撃ちまくる所とセルが完全体になろうとする所がなんか長かった
57:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:27:03.35 ID:AoxJ/wuy0.net
>>51
特大元気球の為の元気集める〜超サイヤ人に覚醒する この辺りが特に長かったな
特大元気球の為の元気集める〜超サイヤ人に覚醒する この辺りが特に長かったな
60:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:27:56.48 ID:Ijk4J5e80.net
>>51
フリーザの頃には完全に原作追い抜いてまいそうで頭悩ませたらしいで
その結果が足音→驚愕→足音みたいなループ演出とか変身に15分とかなんやろな
バトル始まったらオリジナル展開挟むわけにいかんし
フリーザの頃には完全に原作追い抜いてまいそうで頭悩ませたらしいで
その結果が足音→驚愕→足音みたいなループ演出とか変身に15分とかなんやろな
バトル始まったらオリジナル展開挟むわけにいかんし
55:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:25:45.12 ID:m0KYaOcw0.net
アニオリって人気な話あんの?ハイヤードラゴンとか糞人気なさそう
59:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:27:49.62 ID:AoxJ/wuy0.net
>>55
自動車学校通う話はある意味人気やろ
自動車学校通う話はある意味人気やろ
62:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:29:47.51 ID:U84K+FMV0.net
56:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:26:27.96 ID:Cosyo2mPd.net
マジでやばいのブウ編ラストの元気玉貯めるところやろ
あれだけで3話くらい使ったんやぞ
あれだけで3話くらい使ったんやぞ
58:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:27:14.32 ID:JorSHhJK0.net
腕の断面図綺麗なの気になるなぁ・・・
66:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:32:52.19 ID:jLNbBUN30.net
今なら炎上だな
77:風吹けば名無し:2021/07/15(木) 06:39:06.94 ID:U84K+FMV0.net
まあ飯食いながらBGMとして流しといて話動くシーン来たら見るぐらいの感じやから当時は気にならんかった
真面目に映像作品として見たらネタレベルやろな
真面目に映像作品として見たらネタレベルやろな