
引用元:殺し屋1というマンガwwww
1:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:25:12.44 ID:ENzYswgz0.net
気持ち悪い
2:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:25:34.13 ID:1n4n8NRBd.net
でも面白い
3:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:25:43.01 ID:ENzYswgz0.net
最後結局元に戻ったんかあれ
鍛えてないから死んだんか
鍛えてないから死んだんか
59:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:39:30.89 ID:9cn9TA560.net
>>3
最後泣いてたからあの後殺し屋として復活したんちゃうかな
最後泣いてたからあの後殺し屋として復活したんちゃうかな
4:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:26:03.05 ID:4mIDIPST0.net
気持ち悪く描こうという意識だけは感じるが中味が丸でない
7:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:27:10.39 ID:i4nA71Q80.net
>>4
SMについて解説してくれるやん
SMについて解説してくれるやん
5:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:27:03.76 ID:ENzYswgz0.net
ラブコメじゃねえかってところでフルチンで追いかけられてるところだけ好き
6:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:27:03.79 ID:8Bxwrs5e0.net
中味(笑)
8:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:27:51.35 ID:1n4n8NRBd.net
二郎と三郎の殺され方があっけなかったのは不満
10:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:28:41.26 ID:ENzYswgz0.net
19:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:30:35.11 ID:A8kYBTz60.net
>>8
同じこと思った
同じこと思った
31:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:32:25.39 ID:qrHZlh0va.net
>>8
あれがいいんじゃね?1が化物やしな
あれがいいんじゃね?1が化物やしな
9:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:27:57.93 ID:i4nA71Q80.net
じじい側のキャラも段々減っていくのが悲しかったわ
12:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:29:04.78 ID:ENzYswgz0.net
>>9
使い捨てのコマ扱いやったから仕方ないね
使い捨てのコマ扱いやったから仕方ないね
11:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:29:03.37 ID:bvsZBA2h0.net
最後まで解明されることのなかった刃の収納方法
13:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:29:34.31 ID:ENzYswgz0.net
金子の息子が救われんな
14:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:29:42.64 ID:BRjUeuuV0.net
キチガイ双子はガンバレルーヤよしこに似てる
28:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:31:35.48 ID:ENzYswgz0.net
>>14
みやぞんやろ
みやぞんやろ
16:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:30:07.11 ID:pNhXjMoh0.net
jkレイプのとこで抜いたわ
17:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:30:12.89 ID:8Bxwrs5e0.net
健康兄弟がヒカリマンに出てきて草
18:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:30:19.35 ID:zQheMY+8M.net
最後にはじじいが殺されて欲しかった
20:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:30:38.88 ID:5dSs99/v0.net
イジメはマジであったんか?
ジジイの擦り込みじゃなくて?
ジジイの擦り込みじゃなくて?
47:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:36:59.33 ID:9cn9TA560.net
22:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:30:49.48 ID:aeVgwdID0.net
映画が退屈
25:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:31:13.23 ID:8Bxwrs5e0.net
三郎二郎あっけなく死ぬけどバトルマンガちゃうからな
30:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:32:22.45 ID:ENzYswgz0.net
26:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:31:15.25 ID:bvsZBA2h0.net
しかし足だけであれは無理だろ
27:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:31:31.03 ID:7VuC+FNLa.net
カレン死ぬとこで抜いたわ
32:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:33:04.11 ID:s/Elua/N0.net
イチが真人間になったと思えば金子の息子がしっかり人殺しに
34:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:34:00.86 ID:0xnlVzkw0.net
二郎と三郎のセックスどっちが気持ちよかった?
53:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:38:40.84 ID:/jClb0ln0.net
>>37
(モデルで)笑っちゃうんすよね
(モデルで)笑っちゃうんすよね
57:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:38:56.89 ID:Pf1UEQZW0.net
>>37
そのまますぎて笑っちゃうんすよね
そのまますぎて笑っちゃうんすよね
38:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:35:17.71 ID:qzI3WWXWd.net
作者がクスリやっててショックやったわ
40:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:35:28.26 ID:ENzYswgz0.net
爺が結局何者かわからんかったな
42:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:36:05.29 ID:s/Elua/N0.net
ごめんなさい(ニソ)
44:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:36:24.01 ID:sOJNcCbz0.net
今描いてるヒカリマンって絵が微妙になってる感じしたわ
60:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:39:47.78 ID:yiGJGySqa.net
>>44
3dトレース?みたいな絵になってるよな
3dトレース?みたいな絵になってるよな
45:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:36:37.36 ID:QNLJf4Eop.net
おっぱいに全力パンチしたらほんまにあんなんなるんかな
48:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:37:01.68 ID:nejAUIAYd.net
ブサイクしか出て来ない漫画
50:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:37:40.18 ID:1n4n8NRBd.net
ノボルはまだまともな方やろ
51:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:38:22.02 ID:s/Elua/N0.net
あのジジイって若いのにわざわざジジイの顔に整形してるんやろ
52:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:38:27.36 ID:6VjJMYLf0.net
何でファブルのほうが評価高いんだよ
こっちをテレビで流したり映画作れよ
こっちをテレビで流したり映画作れよ
56:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:38:53.01 ID:plQ5II9V0.net
>>52
映画はもうあるやろ
映画はもうあるやろ
58:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:39:24.21 ID:6VjJMYLf0.net
61:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:40:30.53 ID:ENzYswgz0.net
何で爺は相談所みたいなところに電話してたんや
あれも狂ってるんか
あれも狂ってるんか
85:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:45:30.51 ID:juvfya0h0.net
>>61
そもそもじじいが狂ってるから始まったことやろ
そもそもじじいが狂ってるから始まったことやろ
62:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:40:32.51 ID:KcLARG4g0.net
ウシジマの作者は結構これに影響うけてるぽい
63:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:40:39.51 ID:5dSs99/v0.net
のぞき屋も面白かった なおホムンクルス以降
65:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:40:48.22 ID:1n4n8NRBd.net
ポルノやないのに18禁になった映画って殺し屋1が初めてか?
68:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:41:19.83 ID:mF9kMEZV0.net
実写見た当時はなんやこれって思ったけど
今見たら三池にしては真面目に原作再現しとるなって思う
今見たら三池にしては真面目に原作再現しとるなって思う
71:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:42:14.97 ID:s/Elua/N0.net
バトルロワイヤルと殺し屋1がワイの中での二大嫌悪感覚える絵柄の漫画
73:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:43:16.58 ID:5tvgtz54a.net
>>71
それ二大マンガから入ったら映画はガッカリでもあるな
それ二大マンガから入ったら映画はガッカリでもあるな
74:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:43:19.60 ID:rN5qK1zVH.net
作者は勘違いしたのか、元々おかしかったのか、ホムンクルスで少数のファンをさらに少数に絞ってしまって消えた
76:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:43:41.28 ID:ENzYswgz0.net
鳩のふんで無事死亡
77:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:43:59.06 ID:a7MV2wP4a.net
ホムンクルスの方が好き
79:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:44:23.70 ID:0hGR5c6t0.net
ライオンズマンションってヤーさん系入っとるところ多くない?
82:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:44:59.97 ID:rN5qK1zVH.net
>>79
福岡のライオンズマンションはその傾向が強い
福岡のライオンズマンションはその傾向が強い
81:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:44:44.69 ID:8TpbrOMrd.net
不快でしかないマジで
88:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:47:11.74 ID:ewWRWXlD0.net
一番最初に読んだのが最終巻やったからしばらくギャグ漫画やと思ってた
91:風吹けば名無し:2021/07/14(水) 09:48:00.83 ID:C2OXLxZs0.net
>>88
ギャグ漫画やで
ギャグ漫画やで