
1:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:33:56.41 ID:RARWr1AI00505.net
なに
2:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:34:16.60 ID:896sK0F7M0505.net
コロナ禍にアニメ化しなかった
3:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:34:42.57 ID:VeKvnMnfM0505.net
ストーリーC
読みやすさE
読みやすさE
12:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:37:06.20 ID:kqBEjklsp0505.net
>>3
ストーリーはF。各話はちゃんとしてるけど、全体の流れは悪い
ストーリーはF。各話はちゃんとしてるけど、全体の流れは悪い
4:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:34:50.12 ID:XkTp3Sim00505.net
画力Sか?素人のボールペン画にしかみえない
5:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:34:59.38 ID:cS1mr2z500505.net
ダラダラ続けすぎた
煙が殺されるところで一気にクライマックスに持っていくべきだった
煙が殺されるところで一気にクライマックスに持っていくべきだった
6:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:35:30.94 ID:WHSBstOcF0505.net
二期まだ?
7:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:35:31.93 ID:R69EnZhI00505.net
サブカル臭Sのせいで寄り付かない読者が出た
8:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:35:40.70 ID:oKWgW60j00505.net
ホールくんいる?
壊で終わってよかったよね
壊で終わってよかったよね
13:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:37:15.03 ID:RARWr1AI00505.net
9:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:36:05.87 ID:pO77O7ir00505.net
掲載誌
10:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:36:13.17 ID:CzMw3aPRd0505.net
絵がきたない
11:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:36:46.14 ID:YFURjRow00505.net
単行本カバーS
あの手触りや、1000円超えるのも納得や
あの手触りや、1000円超えるのも納得や
14:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:37:40.19 ID:RARWr1AI00505.net
16:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:37:52.58 ID:pjqV4Pk+00505.net
ストーリーが意味不明
17:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:38:45.47 ID:fvxmBUqTM0505.net
アニメが原作超えてたなホンマに
18:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:38:51.25 ID:8R6PUxJf00505.net
大ダークってドロヘドロと繋がりあるンゴ?
24:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:39:59.67 ID:RARWr1AI00505.net
>>18
多分ない
多分ない
40:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:44:10.68 ID:jC6Hu6ID00505.net
>>24
主人公チダルマと同一人物ちゃうの?
主人公チダルマと同一人物ちゃうの?
49:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:45:49.46 ID:RARWr1AI00505.net
>>40
ま?そんな描写あったっけ
ま?そんな描写あったっけ
60:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:47:21.81 ID:jC6Hu6ID00505.net
>>49
はっきり描写はないけど仄めかしみたいなのはされてると思う一話のサブタイとか
はっきり描写はないけど仄めかしみたいなのはされてると思う一話のサブタイとか
66:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:49:00.83 ID:RARWr1AI00505.net
58:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:47:03.17 ID:cS1mr2z500505.net
>>18
一=ダメ丸とかチダルマの名前を分解したものだからたぶんある
一=ダメ丸とかチダルマの名前を分解したものだからたぶんある
25:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:40:10.67 ID:VYYMvXLz00505.net
ボスが何回も変身するあたりのダラダラ感が異常
27:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:41:22.99 ID:RARWr1AI00505.net
>>25
何本首あるねんって感じやわ
何本首あるねんって感じやわ
32:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:42:17.74 ID:SQynJZN200505.net
大ダークはいつになったら面白くなるのか
39:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:44:06.03 ID:RARWr1AI00505.net
44:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:44:57.85 ID:AwhqmTAn00505.net
作者も後半かなり悩んで投げ出そうとしてたからしゃーない
54:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:46:31.24 ID:RARWr1AI00505.net
48:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:45:39.93 ID:VYYMvXLz00505.net
唐突に時間完結って予告出たことあったよな
全然終わらなかったけど
全然終わらなかったけど
52:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:46:24.75 ID:VYYMvXLz00505.net
>>48
ごめん次巻ね
ごめん次巻ね
50:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:45:57.69 ID:GecKY+yma0505.net
天下取れなかった理由でスレタイNGすればええんか
51:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:46:07.56 ID:XkTp3Sim00505.net
なんでこういう絵のセンスがずば抜けてる作家ってわかりやすいストーリー描かへんの?
無限の住人、BLAM!、ドロヘドロとか勿体無いわ
無限の住人、BLAM!、ドロヘドロとか勿体無いわ
63:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:48:16.00 ID:doTpalq5M0505.net
見たけどようわからんかった>>51
BLAME!はシドニアの騎士がわかりやすいやろ…
BLAME!はシドニアの騎士がわかりやすいやろ…
111:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:59:47.86 ID:RQvmgXYx00505.net
>>63
blame!は考察見ないと意味不明だったわ…統治局とケイ素生物とセーフガードで別々なことしてるやん
blame!は考察見ないと意味不明だったわ…統治局とケイ素生物とセーフガードで別々なことしてるやん
71:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:49:28.58 ID:egh505tj00505.net
86:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:54:02.85 ID:kqBEjklsp0505.net
>>51
他は知らんけど、ドロヘドロは掲載雑誌自体が常に廃刊の危機やったからいつでも畳める(打ち切り)できるようにと編集に言われてた
他は知らんけど、ドロヘドロは掲載雑誌自体が常に廃刊の危機やったからいつでも畳める(打ち切り)できるようにと編集に言われてた
53:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:46:28.23 ID:oaBrejpK00505.net
チェンソーマンでいいわ
61:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:47:31.63 ID:RARWr1AI00505.net
65:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:48:41.77 ID:oaBrejpK00505.net
>>61
作者がパクリだというてるから
作者がパクリだというてるから
55:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:46:40.49 ID:C7mqXY9u00505.net
ドロミドロ!
62:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:48:08.01 ID:z1Ax0e8b00505.net
キャラデザS どんな変態野郎が書いてんのかと思ったら作者女性なの衝撃
69:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:49:08.83 ID:oaBrejpK00505.net
79:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:52:14.44 ID:RARWr1AI00505.net
88:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:54:50.12 ID:HVYYGnq5d0505.net
>>79
足短すぎんよ〜
足短すぎんよ〜
77:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:51:30.17 ID:B+2t7oQ100505.net
エンさんがいない間がつまらん
81:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:53:27.58 ID:RARWr1AI00505.net
>>77
煙というか煙ファミリーパートが面白すぎて十字目パートがクソほどつまらんく感じるわ
煙というか煙ファミリーパートが面白すぎて十字目パートがクソほどつまらんく感じるわ
87:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:54:40.74 ID:e6520ayE00505.net
作者が女
91:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:55:12.47 ID:VYYMvXLz00505.net
フードの奥から目をギラつかせてた頃のボスは正直カッコいい
ハンバーガーを豚にあげた時は何考えてたんやろ
ハンバーガーを豚にあげた時は何考えてたんやろ
97:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:56:26.44 ID:RARWr1AI00505.net
>>91
パイにされた雑魚やん
パイにされた雑魚やん
105:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:57:57.50 ID:VYYMvXLz00505.net
92:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:55:16.71 ID:E/9gNGeg00505.net
死んでも割と簡単に生き返るから緊張感がないンゴ
101:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:57:02.28 ID:DxAL3Ukx00505.net
>>92
なお夏木
なお夏木
93:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:55:40.60 ID:rKn4gMrKM0505.net
大ダークは一般に分かり易くしてるやろ
作者も成長してるんや
作者も成長してるんや
104:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:57:45.32 ID:oaBrejpK00505.net
>>93
あれは宇宙を舞台にしてる割には世界が窮屈だな
あれは宇宙を舞台にしてる割には世界が窮屈だな
94:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:55:43.06 ID:m4tM+Wae00505.net
画力だけのゴミやん
110:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:59:36.10 ID:kqBEjklsp0505.net
>>94
ブラックジョークもSや
ブラックジョークもSや
95:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:56:08.17 ID:5m2gHrSq00505.net
掲載誌F
96:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:56:19.44 ID:Kl5WUSvc00505.net
掲載誌が悪いよ掲載誌が
103:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:57:44.41 ID:RARWr1AI00505.net
106:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:58:34.37 ID:XkTp3Sim00505.net
>>103
ゲッサンって高木さんだけで支えてるんだもんな凄いわ
ゲッサンって高木さんだけで支えてるんだもんな凄いわ
107:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:58:41.63 ID:JO/CnYlYa0505.net
この手のサブカル系の漫画ってもれなく全員アクション下手よな
上手いやつ見たことない
上手いやつ見たことない
112:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 10:00:08.69 ID:XkTp3Sim00505.net
>>107
無限の住人
無限の住人
115:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 10:00:55.84 ID:RARWr1AI00505.net
>>107
ワイも正直アクションは凡やと思うわ
ワイも正直アクションは凡やと思うわ
109:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 09:59:17.00 ID:G0JGxot100505.net
この人東京芸大やろ?
124:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 10:03:17.22 ID:oaBrejpK00505.net
151:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 10:11:24.25 ID:kqBEjklsp0505.net
>>124
カイジとか進撃とか素人以下の下手絵で売れた例たくさんあるし大丈夫やろ
カイジとか進撃とか素人以下の下手絵で売れた例たくさんあるし大丈夫やろ
159:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 10:13:44.93 ID:oaBrejpK00505.net
156:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 10:13:02.58 ID:pMSpv/7d00505.net
>>151
進撃に限って言えばメチャクチャ上手くなったやろ
進撃に限って言えばメチャクチャ上手くなったやろ
127:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 10:04:11.67 ID:blV1IVpvr0505.net
>>124
どの間口やろうが才能あるやつは頭角表す
どの間口やろうが才能あるやつは頭角表す
129:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 10:05:43.84 ID:oaBrejpK00505.net
119:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 10:02:53.16 ID:mCzzirj000505.net
単純につまんねーよな
途中で読むのやめたわ
途中で読むのやめたわ
123:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 10:03:13.33 ID:h/Fekwsrr0505.net
•終盤の引き伸ばし
•別にカイマンの魔法について誰も興味なかった
•実は皆カイマン形態より会川の方が好きなホモ
•別にカイマンの魔法について誰も興味なかった
•実は皆カイマン形態より会川の方が好きなホモ
125:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 10:03:19.58 ID:vqw+6R2SM0505.net
リンダキューブ→林田球という事実
126:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 10:03:58.63 ID:yGOowVBY00505.net
>>125
事実もクソもそのまんま
事実もクソもそのまんま
131:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 10:05:52.22 ID:9KlCGW6900505.net
ココ最近で原作越えアニメってドロヘドロくらいしかないやろ
133:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 10:06:19.03 ID:oaBrejpK00505.net
>>131
毀滅を最近に入れなければそうかもな
毀滅を最近に入れなければそうかもな
135:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 10:06:56.46 ID:y9ngoYB+00505.net
煙ファミリーに1人だけいらない子おるよな
136:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 10:07:49.50 ID:RARWr1AI00505.net
>>135
言うほど1人か?
言うほど1人か?
137:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 10:08:02.88 ID:tYS17pUGd0505.net
ググったけど作者おっさんやんけ!
145:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 10:09:21.55 ID:dYVs6n/000505.net
>>137
それマスク被ってるから
それマスク被ってるから
141:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 10:08:25.19 ID:XpeSEJvM00505.net
マジレス房多すぎて草ァ!
148:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 10:10:01.49 ID:haIN52bD00505.net
>>141
房ってなんや?🤣
房ってなんや?🤣
142:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 10:08:54.56 ID:yBzdPmHyM0505.net
内容F
143:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 10:09:01.74 ID:AcwoMvTi00505.net
魔剣Xの頃は変な絵だと叩かれまくったんだ樂
154:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 10:12:35.51 ID:pvM3wvP600505.net
146:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 10:09:23.90 ID:4soqQelY00505.net
ターキーが一番かわいいという事実
150:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 10:10:48.24 ID:RARWr1AI00505.net
>>146
普通ハルちゃんだよね
普通ハルちゃんだよね
167:風吹けば名無し:2021/05/05(水) 10:16:08.43 ID:C8XJjX8q00505.net
センスはSだけど画力は…