
1:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:32.28 ID:aVEDdUtwd.net
マジでなんで?
2:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:05:54.22 ID:aVEDdUtwd.net
どっちも将来を約束されゴリ押されまくってたやろ
3:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:25.52 ID:KW9c8KDad.net
幾らなんでも休みすぎた
4:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:36.50 ID:FSr2vVjA0.net
ワールドトリガーは信者のごり押し
ヒロアカはジャンプのごり押しで別物では?
ヒロアカはジャンプのごり押しで別物では?
5:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:38.32 ID:O21sLviA0.net
長い事再開を待たされたから
6:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:06:49.68 ID:O+jBV2zvd.net
シンプルにつまらない
主人公が不愉快
チー牛がすきそう
主人公が不愉快
チー牛がすきそう
18:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:07.15 ID:JpqoqGBca.net
7:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:17.52 ID:akQg2fuMd.net
ワートリとかキモオタがニチャってるイメージしかないが?
8:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:07:48.94 ID:pRQN32N9d.net
キャラがいまいち
9:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:08:04.33 ID:rxLEiy38d.net
何かパンチが足りない
10:ちんちん:2021/07/03(土) 13:08:05.07 ID:Cgq2tvW60.net
サバゲーずっとやってるから
15:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:14.20 ID:RD5iL4jZH.net
ワールドトリガーはそもそも看板背負ってたことないやろ
ブラクロクラスや
ブラクロクラスや
17:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:09:46.21 ID:i6ov6Rvcd.net
19:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:10:27.57 ID:MVbNcTQ0d.net
早く冨樫の処遇を明らかにしないと
後輩たちもそれがかっこいいことと思って真似する奴が出てくるぞ
後輩たちもそれがかっこいいことと思って真似する奴が出てくるぞ
76:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:53.01 ID:RBSIxNVY0.net
>>19
未だに萩原飼ってるくらいやから現状維持やろ
未だに萩原飼ってるくらいやから現状維持やろ
20:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:28.00 ID:nsYxT0Mx0.net
鬼滅の刃が思ってた10倍売れただけや
25:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:46.10 ID:XMF0Mq/nd.net
42:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:35.07 ID:nsYxT0Mx0.net
>>25
全部読んでるけど鬼滅の刃だけ売れすぎて引いてるわ。アニメ化前から読んでる人は置いてけぼりやろ。漫画村フリーブックスが広まった時期がちょうど鬼滅の刃ちゃうんかな
全部読んでるけど鬼滅の刃だけ売れすぎて引いてるわ。アニメ化前から読んでる人は置いてけぼりやろ。漫画村フリーブックスが広まった時期がちょうど鬼滅の刃ちゃうんかな
33:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:39.27 ID:PwHH246W0.net
140:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:31:56.99 ID:Sh9WI4Dqp.net
>>20
1000倍な
1000倍な
21:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:11:53.00 ID:TYWB9dh8d.net
確かになろうを馬鹿にしながら絶賛されてそうな漫画よな
114:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:29:03.14 ID:ExBQAR6Ua.net
>>21
でも実際は、力のない主人公眼鏡を忠犬役の仲間が一目置きまくって人柄が凄いとか面倒見の鬼とひたすら気持ち悪い持ち上げまくってくれる
そして周りも人柄と頭の良さ(に)一目置いて持ち上げて自己投影している読者が気持ち良くなる 完全にワールドトリガーは弱小なろうで草
これでなろう馬鹿にしているのかワートリ信者つーけ眼鏡信者さぁ…
でも実際は、力のない主人公眼鏡を忠犬役の仲間が一目置きまくって人柄が凄いとか面倒見の鬼とひたすら気持ち悪い持ち上げまくってくれる
そして周りも人柄と頭の良さ(に)一目置いて持ち上げて自己投影している読者が気持ち良くなる 完全にワールドトリガーは弱小なろうで草
これでなろう馬鹿にしているのかワートリ信者つーけ眼鏡信者さぁ…
24:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:12:44.75 ID:/5+Bx2C10.net
ヒロアカはずっと看板やろ
31:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:22.33 ID:QoZuyn4yM.net
>>24
初版100万すら未達成なのに看板なわけ無いだろ
初版100万すら未達成なのに看板なわけ無いだろ
46:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:06.11 ID:Sz3JcPTb0.net
29:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:13:53.58 ID:axdGt8yT0.net
と思うじゃん?
30:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:00.21 ID:mAJXWzvp0.net
ワートリほど信者と普通の読者の温度差が激しい漫画もなかなかない
34:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:01.73 ID:cBV99jKc0.net
61:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:32.02 ID:Cp383/8pa.net
>>34
信者にその疑問投げかけたらお前が頭悪いだけしか返ってこない模様
信者にその疑問投げかけたらお前が頭悪いだけしか返ってこない模様
32:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:14:38.66 ID:nX3LQHx9p.net
ワートリって常に一定のファンだけでやってる感じなのになんJだと熱烈なアンチおるよな
病気で月刊誌に移籍した奴持ち出しても可哀想としか思えん
病気で月刊誌に移籍した奴持ち出しても可哀想としか思えん
35:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:37.82 ID:V6xzChP1d.net
36:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:45.50 ID:Sz3JcPTb0.net
チェンソー…?
37:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:15:56.04 ID:JCYCkHfr0.net
鬼滅って製作やら声優やらで結構賭けてたやろ
39:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:21.85 ID:RFT58EA80.net
さすがにワートリとヒロアカ並べるのは、無い
94:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:26:10.49 ID:/qgRSNOOd.net
>>39
ワートリごときが並べるわけないよな
ワートリごときが並べるわけないよな
40:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:31.15 ID:+DSUqht50.net
ワートリ今月2話分あって満足
とにかく完結だけさせてくれ
とにかく完結だけさせてくれ
43:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:44.34 ID:wQ7KNZrF0.net
アクタージュとか呪術とか難ありな作者たちがすこってる漫画なんやろ?
50:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:51.07 ID:l2v10Ncld.net
>>43
その並びだとタツキもすきそうぅw
その並びだとタツキもすきそうぅw
44:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:17:57.03 ID:JCYCkHfr0.net
今月スクエア買うの忘れてたわ
49:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:34.20 ID:FHa/A9160.net
ワートリ信者「鬼滅、呪術面白いと思っている奴は頭悪い奴でも読めるから売れているだけ」 ワートリ信者「ワートリは頭良い奴しか読まないから売れないだけ」 他の漫画馬鹿にしたりしてクッソみたいな民選意識高いからワートリ好きでも信者のせいで嫌いになるわ
ワートリが頭良い漫画?他とは変わらんわ
1+1の問題に答え簡単なのに長々と考えているだけを頭良いと勘違いしている信者が気持ち悪い
ワートリが頭良い漫画?他とは変わらんわ
1+1の問題に答え簡単なのに長々と考えているだけを頭良いと勘違いしている信者が気持ち悪い
62:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:40.04 ID:FSr2vVjA0.net
51:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:18:51.93 ID:UKkvaznS0.net
作者は自分の余命を自覚してテンポよくするべき
53:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:42.90 ID:+DSUqht50.net
>>51
ドクターストーンのテンポはすげえと思うわ
ドクターストーンのテンポはすげえと思うわ
52:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:27.72 ID:uP3mtTlTp.net
ワートリ過激派は普及のために知り合いに全巻送り付けたりするから怖いわ
65:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:02.68 ID:elOzXkoid.net
54:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:19:47.00 ID:Nl0lV9Jv0.net
チェンソーマンはまだヒロアカより売れてない定期
60:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:29.32 ID:uP3mtTlTp.net
>>54
どうせアニメやったら売れるよ
どうせアニメやったら売れるよ
69:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:46.85 ID:FHa/A9160.net
>>60
チェーンソーマン正直売れんやろ
チェーンソーマン正直売れんやろ
78:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:57.91 ID:5tnmUyxdd.net
56:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:18.55 ID:plDIn5Y10.net
ワートリは本誌じゃないしヒロアカは巻数多過ぎて今からだと取っ付きにくい
鬼滅とチェンソーは完結済で呪術はまだ16巻とかやろ
作者も2年ぐらいで終わらせる言うとるしな
鬼滅とチェンソーは完結済で呪術はまだ16巻とかやろ
作者も2年ぐらいで終わらせる言うとるしな
57:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:18.58 ID:JCYCkHfr0.net
てかアニメで見るとなんちげなんだよね 漫画だと面白かったのに
58:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:21.24 ID:fBi8h+2Fd.net
鬼滅・呪術・チェンソーは明らかに大衆ウケに重きを置いてる感じだがワートリなんか最初からコア読者しか狙ってないやろ
116:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:29:27.57 ID:qgZTggnS0.net
>>58
前者3つはキモオタからも人気だぞ
前者3つはキモオタからも人気だぞ
135:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:30:56.79 ID:P84lgK/z0.net
63:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:20:51.99 ID:JbCG3iwk0.net
ワートリはクラブ活動
ヒロアカは堀越のヴィランオナニーがキツすぎ
ヒロアカは堀越のヴィランオナニーがキツすぎ
66:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:11.27 ID:AE7KN8Mjd.net
71:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:13.57 ID:QoZuyn4yM.net
68:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:39.31 ID:0Uuq96V7d.net
ワートリだけSQに載ってそう
ジャンプっぽくない
ジャンプっぽくない
70:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:21:56.26 ID:+DSUqht50.net
次はサカモトが来るから
てか来てくれ頼む
てか来てくれ頼む
73:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:35.84 ID:JCYCkHfr0.net
>>70
もうジャンプのバトル漫画ってだけで売れる時代やろ
もうジャンプのバトル漫画ってだけで売れる時代やろ
75:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:45.38 ID:JbCG3iwk0.net
77:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:22:56.93 ID:AE7KN8Mjd.net
死柄木でひたすらオナニーしてるけどあいつ好きなやつおらんやろ
81:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:23:24.78 ID:aITDaijrd.net
ワートリなんか中堅漫画やん
鬼滅呪術チェンソーみたいな本来中堅ポジが看板なってるって皮肉のスレか?
鬼滅呪術チェンソーみたいな本来中堅ポジが看板なってるって皮肉のスレか?
86:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:24:30.99 ID:s+ZUBt0Wd.net
125:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:30:21.70 ID:aITDaijrd.net
82:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:24:08.01 ID:hoLk434tr.net
ワートリ面白いけど展開遅すぎ
1回の戦いにどんだけ話数かけてんねん
1回の戦いにどんだけ話数かけてんねん
84:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:24:19.30 ID:motnJ9tz0.net
んほ〜この染井ちゃんたまんねぇ〜
103:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:27:38.10 ID:BDaPUA5Er.net
>>84
いーやオサノだね
いーやオサノだね
85:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:24:23.27 ID:7lSnJz3lp.net
どれもこれもメスに受けようとしててウンザリする
90:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:25:36.99 ID:SLa6sPivd.net
87:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:24:44.70 ID:Sz3JcPTb0.net
ワートリに頭の良さ感じる要素なんて有ったっけ?
ワートリそこそこ好きだが信者もようわからんな
ワートリそこそこ好きだが信者もようわからんな
99:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:27:17.01 ID:XuSUVVM4a.net
89:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:25:21.60 ID:FRkKalTx0.net
呪術って近年のジャンプの中でも相当なゴリ押ししたのに言うほど流行っとらんよな
ネクスト鬼滅とかプライドの欠片もないような持ち上げ方までしたのに
ネクスト鬼滅とかプライドの欠片もないような持ち上げ方までしたのに
92:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:26:03.37 ID:Kx9nwzyBd.net
>>89
そもそもアニメ化前の格が呪術>鬼滅やからな
そもそもアニメ化前の格が呪術>鬼滅やからな
107:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:27:57.73 ID:NJkv1zRDa.net
91:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:25:48.85 ID:Nl0lV9Jv0.net
チェンソーマンは巻数的に2500万部が限界だろ
96:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:26:35.85 ID:qYrVOIxtd.net
>>91
巻数少ない方がみんな手を出しやすいから有利や
巻数少ない方がみんな手を出しやすいから有利や
138:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:31:35.94 ID:UwvmE+SA0.net
>>91
まだ完結した訳じゃないから…
まだ完結した訳じゃないから…
148:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:32:32.59 ID:15ERzwmYp.net
93:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:26:05.94 ID:b/QwRhob0.net
鬼滅呪術が色々とイレギュラーだからな
チェンソーはさらに場違い感すごいけど
チェンソーはさらに場違い感すごいけど
95:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:26:32.76 ID:O21sLviA0.net
ワートリ好きやのに気づいたらキモイ信者増えてて悲しいンゴ
誰と誰がくっついて〜とかやってるやつの気持ちがわからん
誰と誰がくっついて〜とかやってるやつの気持ちがわからん
101:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:27:22.38 ID:f1r4lvjfd.net
111:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:28:36.54 ID:X5FYpdVp0.net
109:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:28:26.24 ID:8R8Nlquyd.net
>>101
ワートリって正直なろうみたいなもんやししゃーないやろ
ワートリって正直なろうみたいなもんやししゃーないやろ
97:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:26:53.73 ID:nsYxT0Mx0.net
呪術廻戦はテンポが良かったんやなって休載して気付いたわ
102:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:27:36.54 ID:JCYCkHfr0.net
テンポ全振りのアンデラは売れるのでしょうか
108:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:28:05.39 ID:JbCG3iwk0.net
>>102
テンポ早すぎて信者もついていけてないの本当草
テンポ早すぎて信者もついていけてないの本当草
115:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:29:07.62 ID:/PqkYFWcd.net
>>108
呪術が売れてないなどと毎回同じ妄言吐かしてる単発末尾a出たわね。
呪術が売れてないなどと毎回同じ妄言吐かしてる単発末尾a出たわね。
110:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:28:31.04 ID:xWxakVmC0.net
>>102
vsジーナが良すぎた
vsジーナが良すぎた
120:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:30:05.58 ID:X5FYpdVp0.net
>>110
どう考えても神攻略にジーナいるよなと思ってしまう
どう考えても神攻略にジーナいるよなと思ってしまう
129:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:30:46.38 ID:vB/RslAza.net
149:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:32:36.57 ID:G7sK1m54d.net
>>129
こんなん弱めのサム8やん…
こんなん弱めのサム8やん…
132:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:30:48.52 ID:Al4n6fTS0.net
>>102
わいは好きやで
わいは好きやで
106:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:27:56.42 ID:WNbvov4b0.net
サムライ8がブチ抜けなかった理由…
112:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:28:54.30 ID:Nl0lV9Jv0.net
呪術はもうアニメ化してないエピソード全部つまんねーからな
鬼滅はまだ面白いエピソードたくさんあるが
鬼滅はまだ面白いエピソードたくさんあるが
122:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:30:12.28 ID:yhg3gtaPd.net
131:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:30:47.15 ID:X5FYpdVp0.net
>>122
0巻劇場版は有能やと思った
0巻劇場版は有能やと思った
118:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:29:59.78 ID:VGxlhguwp.net
勘違いが多いが呪術は失速してない
というのもジャンプ漫画はアニメ放送中がピークなのが基本やからね
鬼滅みたいに放送後も尻上がりなのは過去ジャンプ作品で存在しない
呪術はあくまでジャンプ作品の範疇なだけであって十分な大ヒット作
というのもジャンプ漫画はアニメ放送中がピークなのが基本やからね
鬼滅みたいに放送後も尻上がりなのは過去ジャンプ作品で存在しない
呪術はあくまでジャンプ作品の範疇なだけであって十分な大ヒット作
130:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:30:46.77 ID:JCYCkHfr0.net
>>118
Googleトレンド?かなんかだけで人気測ってるような奴らだし
Googleトレンド?かなんかだけで人気測ってるような奴らだし
123:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:30:20.63 ID:Sz3JcPTb0.net
鬼滅呪術チェマンとどんどんニッチ度上がってるからそんなウケんやろ多分
アニメウケても漫画読まんアニオタ層に多少広まるくらいちゃう
アニメウケても漫画読まんアニオタ層に多少広まるくらいちゃう
127:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:30:27.66 ID:4jM/yReSM.net
ワイ「スレタイにあるの全部好き」
128:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:30:38.67 ID:tBcUEmX10.net
ワートリスレでよくあるのがいつまで身内で戦ってんだよ→それを楽しめないやつは読まなくていいってやり取りだけどワイはそんな態度だからこうやって言われてるんだと思う
身内の戦いが面白いんだからそこの魅力を伝えなアカンやろ
身内の戦いが面白いんだからそこの魅力を伝えなアカンやろ
144:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:32:19.16 ID:XuSUVVM4a.net
>>128
合う合わないがはっきり分かれてるからそういうしかないやろ
いつまでやってるんだという人は話のテンポを気にしてるんやからどう説明しても絶対に噛み合わない
ランク戦はスポーツ漫画的な側面が強いし
合う合わないがはっきり分かれてるからそういうしかないやろ
いつまでやってるんだという人は話のテンポを気にしてるんやからどう説明しても絶対に噛み合わない
ランク戦はスポーツ漫画的な側面が強いし
147:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:32:29.52 ID:X5FYpdVp0.net
133:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:30:53.77 ID:Nl0lV9Jv0.net
終末のワルキューレすら売れるんだから今はイージーモードにも程がある
この時期にテラフォーマーズとか東京グールあれば二倍くらい売れてそう
この時期にテラフォーマーズとか東京グールあれば二倍くらい売れてそう
141:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:32:03.22 ID:yhg3gtaPd.net
136:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:31:03.52 ID:AGJj0hX/0.net
ワートリは作者が貧弱なのか編集が鬼なのか
137:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:31:11.20 ID:motnJ9tz0.net
女受けの差でしかない
142:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:32:11.32 ID:Nl0lV9Jv0.net
昨日ガキンチョがダイ大の新装版買ってて笑ったわ
145:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:32:20.15 ID:7OaP089ga.net
これだけなんのアクションもせずキャラが会議してる漫画って無いんちゃうか?
普通におかしいわw
普通におかしいわw
146:風吹けば名無し:2021/07/03(土) 13:32:22.87 ID:/NhtuM2ma.net
ぶっちゃけ鬼滅ブームの後か先くらいの差しか感じない