
1:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:48:15.55 ID:YwR+8inD0.net
めぞん一刻
4:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:48:32.88 ID:Gltl2KPI0.net
>>1
は?
は?
25:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:49:52.99 ID:CR8lq6UC0.net
>>1
は?
は?
68:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:52:42.41 ID:vX6ceVJya.net
>>1これどういう事?
ありえないんだが
ありえないんだが
152:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:59:35.04 ID:AGiOjbGCM.net
>>1
ゴミ
ゴミ
185:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:02:22.70 ID:+2u4Ud6oa.net
>>1
死ね
死ね
208:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:04:11.55 ID:RiKmhdn+0.net
2:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:48:27.18 ID:B5NLpQCo0.net
進撃の巨人
13:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:49:05.12 ID:aG8gynuy0.net
>>2
エアプ
エアプ
3:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:48:29.45 ID:Z9ng50JW0.net
なんや定期
5:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:48:42.66 ID:KcpWqcSr0.net
うさぎドロップ
89:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:53:52.07 ID:ucTj/P/xd.net
>>5
まんさんきっしょ
まんさんきっしょ
170:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:01:05.50 ID:R3ChWSk+a.net
>>89
若干男っぽい感覚やけど、義理人情って見方したら酷すぎとまでは言えんよな
若干男っぽい感覚やけど、義理人情って見方したら酷すぎとまでは言えんよな
6:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:48:45.51 ID:T7vDm1qi0.net
幽白
53:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:51:24.47 ID:b5n2sepUd.net
>>6
アニメで補完したからセーフ
アニメで補完したからセーフ
393:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:17:12.82 ID:mR6dnRYIa.net
>>53
アニメスタッフに救われたわ
アニメスタッフに救われたわ
7:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:48:49.88 ID:jmO1Z35la.net
なんやて!!
118:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:55:56.05 ID:UiAT3dF20.net
>>7
これ
これ
8:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:48:52.91 ID:NFwd06AG0.net
ベイビーステップ
9:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:48:58.91 ID:qdofucaV0.net
マンキン
10:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:48:59.29 ID:PuNa8hEr0.net
ドラえもん
12:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:49:04.14 ID:3Ppq5qCv0.net
浦沢ぜんぶ
26:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:49:53.75 ID:uBFyCHwt0.net
>>12
マスターキートンくらいまではギリいけるやろ
マスターキートンくらいまではギリいけるやろ
57:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:51:26.70 ID:9wt4igKXa.net
>>12
YAWARAをご存知でない?
YAWARAをご存知でない?
59:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:51:32.39 ID:NtSAyLVe0.net
>>12
YAWARA!は完璧な最終回やったやろ
YAWARA!は完璧な最終回やったやろ
17:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:49:15.69 ID:ciEy/n8J0.net
ダイの大冒険
63:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:51:45.53 ID:IJJPpduC0.net
>>17
わからんでもないが
わからんでもないが
20:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:49:32.19 ID:IBlSAgma0.net
アイアムアヒーロー
107:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:55:09.79 ID:qVuw9suw0.net
216:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:04:45.03 ID:TFggtz0m0.net
>>20
ほんこれ
ほんこれ
417:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:18:07.98 ID:BuPl4Pasd.net
>>20
主人公がハゲてラストやもんな
主人公がハゲてラストやもんな
21:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:49:39.08 ID:dknHQfJ50.net
ベルセルク
80:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:53:16.19 ID:qmjcqOpH0.net
>>21
どんだけクソな最終話だったとしても読みたかったわ
どんだけクソな最終話だったとしても読みたかったわ
437:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:18:44.49 ID:BuPl4Pasd.net
>>21
ベルセルクはあれが正解やろ
ベルセルクはあれが正解やろ
27:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:49:55.80 ID:aA2RKEOu0.net
いぬやしき
42:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:50:52.74 ID:aG8gynuy0.net
>>27
全部ゴミだからセーフ
全部ゴミだからセーフ
32:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:50:07.60 ID:PnrT62bi0.net
約束のネバーランド
76:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:52:58.02 ID:UQzPM2wY0.net
>>32
どこに不満があるんだよ
どこに不満があるんだよ
33:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:50:11.36 ID:Xbv+nfdid.net
奇面組
37:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:50:22.01 ID:bvz5xuGG0.net
ねぎま
46:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:51:05.31 ID:Z1en/12Rr.net
リングにかけろ
ドーベルマン刑事
ドーベルマン刑事
88:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:53:40.73 ID:XULELKVca.net
>>46
リンかけは大団円やしドーベルマンも終わり方としてあれは有りやろ
リンかけは大団円やしドーベルマンも終わり方としてあれは有りやろ
119:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:56:01.70 ID:Z1en/12Rr.net
54:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:51:25.27 ID:4caZUfGW0.net
ドリームス
432:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:18:40.97 ID:mG4vH4xO0.net
>>54
わりと綺麗に終わったやん
わりと綺麗に終わったやん
61:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:51:39.63 ID:yTpF2qKya.net
最近の山口貴由はひどい
64:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:52:01.79 ID:uBFyCHwt0.net
>>61
覚悟のススメはあんなに大団円なのに
覚悟のススメはあんなに大団円なのに
75:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:52:54.38 ID:OqZW9prSM.net
>>61
話を終わらせられない、まとられない病ってのは大変やなあと
話を終わらせられない、まとられない病ってのは大変やなあと
82:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:53:17.91 ID:kOxF3DGWd.net
>>69
打ち切りじゃないのにこの打ち切り感凄いよな
打ち切りじゃないのにこの打ち切り感凄いよな
112:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:55:44.88 ID:EaYjSf4D0.net
>>69
終盤全てが酷かったからセーフ
終盤全てが酷かったからセーフ
138:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:58:00.81 ID:xLURlQRp0.net
>>69
どういうことなん?
どういうことなん?
161:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:00:27.45 ID:O2c/HWSk0.net
159:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:00:13.18 ID:tAbgGT1da.net
>>69
序盤巧者なんだけど終盤はどんな手が飛び出るかわかったものではないとんでもないびっくり箱
序盤巧者なんだけど終盤はどんな手が飛び出るかわかったものではないとんでもないびっくり箱
295:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:10:58.64 ID:E3lDc6U20.net
>>69
シャロちゃんやん
シャロちゃんやん
431:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:18:37.56 ID:APh73xRd0.net
>>69
ほんまこいつ
ほんまこいつ
72:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:52:48.71 ID:uOfJAMtz0.net
東京喰種
83:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:53:27.02 ID:8wwkneIX0.net
恐怖新聞
97:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:54:14.56 ID:OXaZwMsb0.net
>>83
バッドエンドやけど嫌いではないわ
バッドエンドやけど嫌いではないわ
85:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:53:32.02 ID:5+Ajx4Ds0.net
MARVELのインカージョン全般
並行世界が衝突してどのキャラの漫画も爆発オチってつらいわ
並行世界が衝突してどのキャラの漫画も爆発オチってつらいわ
168:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:00:52.10 ID:5+Ajx4Ds0.net
188:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:02:28.24 ID:HSoAYwhTM.net
>>168
一人だけ空気読まずにアメコミレスしえま誰も食い付かなくて自分でレスしてるの悲しすぎるやろ
一人だけ空気読まずにアメコミレスしえま誰も食い付かなくて自分でレスしてるの悲しすぎるやろ
222:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:05:08.30 ID:DjzemPL00.net
>>188
やめたれ
やめたれ
91:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:53:55.97 ID:UQzPM2wY0.net
アイアムアヒーローはマジで投げっぱなしエンドやったわ
あれわざとそうしたんか?
あれわざとそうしたんか?
102:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:54:53.33 ID:1P7NPTUm0.net
145:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:58:23.50 ID:UQzPM2wY0.net
>>102
じゃあアイツ1人じゃ何も出来ねぇよって言いたかったんかあれ
じゃあアイツ1人じゃ何も出来ねぇよって言いたかったんかあれ
238:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:06:02.17 ID:nEjRhm5+d.net
>>91
ワイはクソ野郎が成長せずにクソ野郎のまま終わるのは嫌いじゃなかった
ワイはクソ野郎が成長せずにクソ野郎のまま終わるのは嫌いじゃなかった
94:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:54:01.75 ID:L47CV1W6a.net
うえきの法則
98:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:54:26.72 ID:T7vDm1qi0.net
>>94
むしろめっちゃええやろ
むしろめっちゃええやろ
104:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:55:03.74 ID:M/AC71eU0.net
銀魂
ジャンプで終われませんでしたって終わり方やべーわ
ジャンプで終われませんでしたって終わり方やべーわ
447:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:19:16.22 ID:QNKDzaDI0.net
106:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:55:05.33 ID:3pIs698c0.net
奇面組と東京大学物語
110:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:55:18.61 ID:l2dFe4ela.net
リンかけ2
114:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:55:48.82 ID:qmjcqOpH0.net
軍鶏も酷かったわ
せめてスガワラと再戦せえや
せめてスガワラと再戦せえや
287:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:10:00.92 ID:R3ChWSk+a.net
400:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:17:25.95 ID:qmjcqOpH0.net
124:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:56:32.19 ID:XMvqMYGx0.net
原作改編許されん限りアルスラーンがそうなる予定や
201:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:03:38.65 ID:1749MhLH0.net
129:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:57:03.13 ID:5YgAqQQi0.net
奇面組
最近やとさよなら私のクラマー
最近やとさよなら私のクラマー
132:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:57:12.74 ID:LsT6HRMfa.net
ブリーチは最終章全部酷いからセーフやな!
137:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:57:55.07 ID:Exzymvx5p.net
アザゼルさん
148:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:58:52.68 ID:LsT6HRMfa.net
>>137
あれは途中から作者の飽きてる感凄かった
あれは途中から作者の飽きてる感凄かった
147:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:58:43.13 ID:BHSgNXFn0.net
打切りは除外するとしてKATSUとヒメアノ〜ルは作者急にやる気なくなったんかあれ
187:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:02:27.47 ID:R3ChWSk+a.net
149:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:59:01.32 ID:jU566LKI0.net
東京グール
人工肉ENDってなんやねん
人工肉ENDってなんやねん
156:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:00:01.72 ID:48eWXSde0.net
>>149
人間を食べないと生きていけない喰種とどう共存するかって最大の魅力やった課題をぶん投げたのほんとクソ
人間を食べないと生きていけない喰種とどう共存するかって最大の魅力やった課題をぶん投げたのほんとクソ
195:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:03:11.06 ID:NtSAyLVe0.net
>>149
:reから普通に糞やったからまあ
:reから普通に糞やったからまあ
154:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 21:59:55.06 ID:UQzPM2wY0.net
鬼滅の最終回賛否両論な部分もあるけどほかのラインナップから比較すると全然大したことないやろ
167:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:00:49.29 ID:T7vDm1qi0.net
>>154
確かに。ワイもあの終わり方はあんまり好きじゃないけど
確かに。ワイもあの終わり方はあんまり好きじゃないけど
172:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:01:32.70 ID:Gltl2KPI0.net
336:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:13:37.70 ID:7aFTVzVn0.net
360:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:15:00.82 ID:3kJh+eCta.net
353:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:14:39.72 ID:TYWsbW0Z0.net
>>336
令和とかバッドエンドじゃねーか
令和とかバッドエンドじゃねーか
191:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:02:52.67 ID:UQzPM2wY0.net
189:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:02:29.20 ID:QULarUQna.net
>>154
ラインアップな
ラインアップな
214:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:04:39.67 ID:PEBOI1Ffa.net
>>154
鬼滅は終盤含めて最終回がゴミなんやろ
鬼滅は終盤含めて最終回がゴミなんやろ
157:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:00:06.87 ID:c9YQOUAq0.net
奇面組はあの年代としては別によくないか?
しかもストーリー漫画じゃないんだし全然いいと思うわ
東京大学物語はアカンが
しかもストーリー漫画じゃないんだし全然いいと思うわ
東京大学物語はアカンが
171:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:01:24.66 ID:hEKPnAJw0.net
>>157
年代関係
年代関係
192:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:02:55.59 ID:hEKPnAJw0.net
199:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:03:33.31 ID:ycKjEkuq0.net
>>192
そんなガチ勢おったんかあの漫画…
そんなガチ勢おったんかあの漫画…
210:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:04:27.32 ID:8wwkneIX0.net
>>199
テレビアニメ化されるくらいやし
テレビアニメ化されるくらいやし
162:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:00:28.38 ID:AGiOjbGCM.net
トリコですら最終回は良かったしな
169:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:00:53.53 ID:Gltl2KPI0.net
>>162
最終回だけが良かった
最終回だけが良かった
207:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:04:10.27 ID:DjzemPL00.net
239:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:06:03.76 ID:PEBOI1Ffa.net
177:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:02:01.29 ID:magMXR4+0.net
なんやて!?
181:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:02:05.59 ID:JYv6cnw7a.net
ライアーゲーム
183:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:02:14.21 ID:8wwkneIX0.net
風のシルフィード
224:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:05:19.50 ID:IdJXSlQda.net
190:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:02:39.79 ID:N15MuHBd0.net
話題にもあがらんが、マサルさんやジャガーさんも最後のほうかなりひどいよな
197:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:03:15.07 ID:eZReoRSm0.net
>>190
タベルがやばすぎるから出ないんちゃう?
タベルがやばすぎるから出ないんちゃう?
204:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:03:49.61 ID:JYv6cnw7a.net
>>190
元から変人気取りのチー牛にしかウケてなかったゴミだし
元から変人気取りのチー牛にしかウケてなかったゴミだし
211:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:04:32.35 ID:ycKjEkuq0.net
>>204
メイン読者層小学生なのに変人気取りもクソもないやろ
メイン読者層小学生なのに変人気取りもクソもないやろ
193:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:02:59.74 ID:pRWEhK6N0.net
デビルマン
200:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:03:38.61 ID:uBFyCHwt0.net
>>193
デビルマンレディ
デビルマンレディ
196:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:03:14.08 ID:V6qtopDD0.net
デスノートも酷かったと思う
252:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:07:15.74 ID:v4DxEp7ip.net
203:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:03:46.84 ID:QULarUQna.net
マキバオー
217:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:04:55.01 ID:R3ChWSk+a.net
256:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:07:23.04 ID:qmjcqOpH0.net
270:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:08:37.60 ID:R3ChWSk+a.net
>>256
本誌最終やとゴール板に飛び込むとこやなかったか?
本誌最終やとゴール板に飛び込むとこやなかったか?
290:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:10:26.83 ID:qmjcqOpH0.net
>>270
そうそれやったな
そうそれやったな
302:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:11:23.65 ID:R3ChWSk+a.net
>>290
なら別にひどくはないやろ
なら別にひどくはないやろ
455:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:19:27.91 ID:qmjcqOpH0.net
215:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:04:40.67 ID:WCvQxYDZM.net
クロマティ高校の最終回は「えっ」ってなった
233:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:05:47.41 ID:T7vDm1qi0.net
>>215
らしいっちゃらしいけどあの最終回は「は?」ってなったな。今やってる続編はどうなるんやろ
らしいっちゃらしいけどあの最終回は「は?」ってなったな。今やってる続編はどうなるんやろ
221:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:05:07.81 ID:T7vDm1qi0.net
北斗の拳は終盤つまらんって言われがちやけど終わり方はすげー綺麗だったよな
243:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:06:13.84 ID:8wwkneIX0.net
>>221
磔にされたバットが記憶を失ったケンシロウの名を叫ぶシーンは最高
磔にされたバットが記憶を失ったケンシロウの名を叫ぶシーンは最高
254:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:07:17.58 ID:UQotAL2J0.net
>>221
最後やったからかもしれんけどバットの拷問エグすぎて草だわ
最後やったからかもしれんけどバットの拷問エグすぎて草だわ
275:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:08:51.12 ID:T7vDm1qi0.net
>>254
ボルゲは最後の敵やしどうせならとことん胸糞悪くさせた後にスカッとさせようって考えやったんかね
ボルゲは最後の敵やしどうせならとことん胸糞悪くさせた後にスカッとさせようって考えやったんかね
264:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:08:03.27 ID:YfEeA1KP0.net
>>221
ラオウの子供がね…
ラオウの子供がね…
351:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:14:29.85 ID:ogDtsqaqx.net
>>221
2部になってからずっと糞つまらんのにラスト5話だけは完璧やわ
2部になってからずっと糞つまらんのにラスト5話だけは完璧やわ
226:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:05:25.01 ID:k5muZJ7Da.net
ギャラリーフェイク
242:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:06:13.03 ID:Gltl2KPI0.net
>>226
終わったんか?
終わったんか?
251:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:07:13.87 ID:PEBOI1Ffa.net
>>226
モナリザを取られたやつ?あれ普通やろ
モナリザを取られたやつ?あれ普通やろ
229:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:05:35.19 ID:DUNkXWTWM.net
アイアムアヒーローはそもそも全体的につまらんままだった
262:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:07:42.20 ID:ZngDust4M.net
>>229
1巻のラストのインパクトで食いついたけど
モール辺りでひょっとしてまともに終わらせる気無くてギスギス描きたいだけ?って疑い初めて
結局その疑いが本当だったこと確認するまで惰性で読むだけやったわ あれで学習したから以後同じ作者の漫画は一切読んでない
1巻のラストのインパクトで食いついたけど
モール辺りでひょっとしてまともに終わらせる気無くてギスギス描きたいだけ?って疑い初めて
結局その疑いが本当だったこと確認するまで惰性で読むだけやったわ あれで学習したから以後同じ作者の漫画は一切読んでない
234:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:05:47.61 ID:aUHFBXJW0.net
バジリスク
269:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:08:36.56 ID:ycKjEkuq0.net
>>234
あれより綺麗に終わってる漫画の方が珍しいやろ…
あれより綺麗に終わってる漫画の方が珍しいやろ…
235:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:05:48.00 ID:N15MuHBd0.net
ヤンマガのマイホームヒーロー読んでるけど、ろくな終わり方しないやろな
畳めるんか?
畳めるんか?
272:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:08:48.70 ID:+8Og+OKV0.net
237:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:05:50.68 ID:kvjDUQXUa.net
シグルイはあまりにも辛いと思って原作読んだらめっちゃ救われるように改変してたの分かってビックリした
261:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:07:40.02 ID:uBFyCHwt0.net
>>237
数行で登場人物を斬殺していく車大膳とかいうクソ
数行で登場人物を斬殺していく車大膳とかいうクソ
240:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:06:10.28 ID:XrFMe2koa.net
賭博覇王伝 零
245:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:06:31.37 ID:6056rE/A0.net
ワンピースとかもうハードル上げすぎてどんな最終回でも叩かれる未来しか見えない
259:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:07:37.02 ID:9UMT4kgk0.net
368:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:15:26.98 ID:ogDtsqaqx.net
>>259
昔の尾田くんなら兎も角今の枯れきった尾田くんじゃあね…
昔の尾田くんなら兎も角今の枯れきった尾田くんじゃあね…
246:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:06:31.60 ID:TYWsbW0Z0.net
打ち切り以外で恋雨と星野とデスノートとドメカノ超えるクソエンドはもうないと信じたい
257:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:07:31.26 ID:c9YQOUAq0.net
260:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:07:38.94 ID:MS54aWHOa.net
273:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:08:50.32 ID:TYWsbW0Z0.net
>>260
髭みたいに成人のヒロインがいればみんな納得したやろ
髭みたいに成人のヒロインがいればみんな納得したやろ
271:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:08:38.20 ID:5YgAqQQi0.net
277:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:09:06.76 ID:UQotAL2J0.net
>>246
星野って結局特に仲良しとか彼氏彼女の関係にならずに各々でがんばりましょうねエンドやっけ?
星野って結局特に仲良しとか彼氏彼女の関係にならずに各々でがんばりましょうねエンドやっけ?
247:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:06:37.12 ID:ET0n++La0.net
ここまでヤンメガ無しとか
263:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:08:00.43 ID:jX53FFuJ0.net
進撃の巨人
280:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:09:13.90 ID:PEBOI1Ffa.net
>>263
あれだけの漫画が最終回1つで全く語られなくなるのも凄いわ
あれだけの漫画が最終回1つで全く語られなくなるのも凄いわ
279:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:09:09.29 ID:OD9u4Vem0.net
>>265
宝石の国今こんなんなってるんか
宝石の国今こんなんなってるんか
311:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:12:26.90 ID:5kd2lI7Ud.net
>>279
もうめちゃくちゃやで
もうめちゃくちゃやで
284:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:09:38.78 ID:ZfWIgA1Ra.net
スプリガン
285:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:09:45.27 ID:+Lv5hHYMa.net
最終回に到達することが困難という意味で銀魂は別格な気がするわ
あんだけ有名で人気あったのに最終回の話ほとんど見ないし
あんだけ有名で人気あったのに最終回の話ほとんど見ないし
294:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:10:55.12 ID:8eiEaR1Q0.net
>>285
最終回の掲載誌言えるやついなそう
最終回の掲載誌言えるやついなそう
303:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:11:23.93 ID:UQotAL2J0.net
307:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:11:55.36 ID:klbkPzl40.net
>>285
せめて斉木みたいにGIGAだけで終わらせてくれたら良かったのに更になんかのアプリでもやってて草も生えなかった
せめて斉木みたいにGIGAだけで終わらせてくれたら良かったのに更になんかのアプリでもやってて草も生えなかった
286:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:09:54.14 ID:cnJ0qQ7F0.net
アイアムアヒーロー最初の方はめっちゃ面白かったのにな
300:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:11:14.82 ID:l6jjtNAyr.net
288:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:10:06.22 ID:IVWN/QV+M.net
ヒナ「新田はね、わたしが将来子どもを産んだら、ちゃんと一緒に育ててくれるってこともわかっているから。わたし、そういう人がいいの」
新田さん「こども・・・?お前がこどもを?」
ヒナ「うん。子ども産みたい。新田の。そしたらね。絶対にその子のことを幸せにするの。わたしみたいにね」
新田さん「こども・・・?お前がこどもを?」
ヒナ「うん。子ども産みたい。新田の。そしたらね。絶対にその子のことを幸せにするの。わたしみたいにね」
324:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:13:08.24 ID:ukO+rBkMd.net
>>288
うさぎドロップやめろ
うさぎドロップやめろ
291:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:10:35.29 ID:2vwjSkDQa.net
切り開けない道はないんだ!!
W螺煌斬!!
W螺煌斬!!
309:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:12:17.26 ID:XrFMe2koa.net
>>291
The endオオオオオ!!
The endオオオオオ!!
296:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:10:59.51 ID:sNgLuzhy0.net
316:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:12:41.75 ID:OWsXhNnM0.net
>>296
あとがきで納得したから許したけど読んだ時はキレた
あとがきで納得したから許したけど読んだ時はキレた
322:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:13:02.13 ID:hEKPnAJw0.net
>>296
ネッコかわよ
ネッコかわよ
340:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:13:48.73 ID:1RLNU22Ba.net
>>296
これは特殊エンドって感じがする
これは特殊エンドって感じがする
297:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:11:00.12 ID:OXaZwMsb0.net
BJって掲載最後はイリオモテヤマネコの話って意外やったわ
公式にはSLなんやろうけど
公式にはSLなんやろうけど
314:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:12:31.94 ID:R3ChWSk+a.net
>>297
連載の最後であって話としてのラストではないわな
連載の最後であって話としてのラストではないわな
325:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:13:13.60 ID:6DTzrGYB0.net
>>301
黄泉の国からでも続き描いて
黄泉の国からでも続き描いて
327:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:13:18.93 ID:ZngDust4M.net
>>301
多分ネームや下書きならあと2話分くらいはあったやろけど結果的にここがベストだったんや
多分ネームや下書きならあと2話分くらいはあったやろけど結果的にここがベストだったんや
330:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:13:23.50 ID:cs+boIGOa.net
>>301
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
346:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:14:01.06 ID:Jxo+TA9y0.net
>>301
未完なのにすげえところで終わったよな
未完なのにすげえところで終わったよな
355:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:14:43.79 ID:tAbgGT1da.net
357:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:14:46.44 ID:12i0qcp50.net
>>301
ほんま悲しい
ほんま悲しい
305:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:11:38.75 ID:dYCyTFZPa.net
昔ヤンマガでやってたR-16
モツ煮食ってピアノ弾いて終わりや
モツ煮食ってピアノ弾いて終わりや
321:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:12:58.32 ID:+fg/njoea.net
>>305
特攻の拓も似たようなもんやしな
特攻の拓も似たようなもんやしな
318:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:12:50.52 ID:OD9u4Vem0.net
>>306
社会的な最後をとげた奴はちょっと
社会的な最後をとげた奴はちょっと
341:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:13:49.47 ID:TYWsbW0Z0.net
>>318
児童に関心は忖度された模様
児童に関心は忖度された模様
342:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:13:49.62 ID:sNgLuzhy0.net
>>306
作者が最終回迎えた漫画はNG
作者が最終回迎えた漫画はNG
312:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:12:28.61 ID:qmjcqOpH0.net
アカギはそこまで酷くなかったけど何の面白みも無い読後感すら無い終わり方は物足りなかったわ
313:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:12:30.38 ID:PqP2UXiGa.net
焼きたてジャパンはリアルタイム世代でもなきゃ読んでもないからネタで済むけど当時の読者ぶちギレたんちゃう?
323:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:13:07.40 ID:8eiEaR1Q0.net
>>313
作者が同人で続き描いてるからセーフ
作者が同人で続き描いてるからセーフ
317:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:12:46.30 ID:wRJ1ERf80.net
ハンターハンター
320:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:12:57.30 ID:9SyfY1x+0.net
最近だと衛府の七忍
ほんま若先生の作品は二度と買わん
ほんま若先生の作品は二度と買わん
350:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:14:17.74 ID:ST9P1Qjo0.net
>>320
エグゾスカルの雪辱戦だったのになぁ
エグゾスカルの雪辱戦だったのになぁ
388:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:16:59.36 ID:9SyfY1x+0.net
427:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:18:30.41 ID:ST9P1Qjo0.net
329:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:13:20.92 ID:TYWsbW0Z0.net
ウシジマ「モブに刺されて死ぬンゴ…」 耐久力オバケがモブの攻撃で死ぬなや
345:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:13:58.09 ID:vWJUN7vcp.net
>>333
グロ
グロ
362:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:15:08.46 ID:e2VsMoyX0.net
>>333
どういうことやこれ…
どういうことやこれ…
372:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:15:38.83 ID:jsmmnm8X0.net
>>333
スカートで野球やったら大惨事になりそう
スカートで野球やったら大惨事になりそう
335:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:13:36.82 ID:4JAxn3QLr.net
ドロヘドロはあと5年早く終わらせるべきだったな
まあ掲載誌がコロコロ変わって色々と難しかったんだろうけど
まあ掲載誌がコロコロ変わって色々と難しかったんだろうけど
352:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:14:36.51 ID:8eiEaR1Q0.net
>>335
主人公の謎よりも煙ファミリーの方が魅力的やしな
主人公の謎よりも煙ファミリーの方が魅力的やしな
363:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:15:10.06 ID:5kd2lI7Ud.net
337:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:13:43.64 ID:T7vDm1qi0.net
最終回っていうか最終章が微妙過ぎたのはRAVE。作者の話数の計算ミスでラスボスが雑魚みたいになってるの草
411:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:17:43.46 ID:ogDtsqaqx.net
>>337
元々主人公にボコられて半泣きになる小物やし
元々主人公にボコられて半泣きになる小物やし
343:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:13:49.82 ID:jsmmnm8X0.net
監獄学園
358:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:14:52.53 ID:4JAxn3QLr.net
>>343
最終回以前に体育祭が地獄で呆れて放り投げた読者が多いからセーフ
最終回以前に体育祭が地獄で呆れて放り投げた読者が多いからセーフ
349:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:14:09.75 ID:us1oGucy0.net
GANTZいうほどわるいか?
玄野宇宙人倒す
民衆「玄野ありがとーーー!」 エエ話やん
玄野宇宙人倒す
民衆「玄野ありがとーーー!」 エエ話やん
354:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:14:42.29 ID:sNgLuzhy0.net
>>349
最終回だけ見ればね…
最終回だけ見ればね…
391:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:17:01.32 ID:tAbgGT1da.net
409:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:17:41.94 ID:8eiEaR1Q0.net
>>349
西くんが普通に可哀相なのがね…
西くんが普通に可哀相なのがね…
443:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:19:06.58 ID:DBkWyuZk0.net
>>349
回収してないやん色々と
回収してないやん色々と
359:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:14:53.78 ID:zvbE2Ev1a.net
シュート
367:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:15:24.48 ID:uBFyCHwt0.net
>>359
どれや?
どれや?
381:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:16:41.05 ID:e2VsMoyX0.net
>>359
主要キャラやライバルがプロで活躍中ってのを紹介しただけやったっけ?
主要キャラやライバルがプロで活躍中ってのを紹介しただけやったっけ?
369:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:15:34.64 ID:A2MF/xfr0.net
なるたる
375:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:16:16.75 ID:sNgLuzhy0.net
457:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:19:33.06 ID:A2MF/xfr0.net
>>375
クソ漫画やけどめちゃくちゃ好きやから悪く言わんといてくれ
クソ漫画やけどめちゃくちゃ好きやから悪く言わんといてくれ
377:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:16:25.13 ID:B9LTEntZ0.net
逆に完璧な最終回は?
寄生獣定期
寄生獣定期
387:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:16:57.51 ID:7aFTVzVn0.net
389:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:17:00.15 ID:KW6IlR5pr.net
>>377
進撃の巨人
進撃の巨人
390:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:17:00.28 ID:8eiEaR1Q0.net
>>377
雪の峠のラストの方がええやろ
雪の峠のラストの方がええやろ
396:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:17:16.85 ID:Af0xji/ea.net
441:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:18:56.91 ID:vUtYTE0i0.net
>>396
この人もほんま凄いな
この人もほんま凄いな
397:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:17:18.36 ID:uBFyCHwt0.net
398:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:17:20.04 ID:T7vDm1qi0.net
>>377
ネウロ
ネウロ
401:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:17:26.48 ID:dheOByv10.net
>>377
からくりサーカス
からくりサーカス
404:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:17:35.15 ID:JbTM/EV4a.net
>>377
スラムダンク
スラムダンク
438:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:18:47.52 ID:zj3ZCPnMr.net
>>404
キャラ達の続きが知りたいぐらいで終わるのがちょうどええよね ナルトとかもう追ってないし読む気もないわ
キャラ達の続きが知りたいぐらいで終わるのがちょうどええよね ナルトとかもう追ってないし読む気もないわ
407:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:17:37.75 ID:570vuaRm0.net
>>377
メジャー
メジャー
410:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:17:41.93 ID:Jxo+TA9y0.net
>>377
ハガレン
ハガレン
412:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:17:44.85 ID:vUtYTE0i0.net
>>377
ぼくらの
ぼくらの
413:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:17:50.01 ID:wpWY8zFi0.net
422:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:18:21.03 ID:OD9u4Vem0.net
423:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:18:23.60 ID:PnrT62bi0.net
>>377
ピンポン
ピンポン
426:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:18:29.24 ID:O2c/HWSk0.net
>>377
うしおととら
うしおととら
429:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:18:35.90 ID:sNgLuzhy0.net
>>377
ここでは叩かれがちだが僕だけがいない街は本当によく出来ていたと思う
ここでは叩かれがちだが僕だけがいない街は本当によく出来ていたと思う
433:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:18:42.24 ID:ogDtsqaqx.net
379:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:16:32.30 ID:ST9P1Qjo0.net
ゴルゴとかいう読者数に反しておそらく誰も最終回に興味とかない漫画
399:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:17:23.42 ID:TYWsbW0Z0.net
>>379
ウシジマか月みたいな死亡エンドでいいよもう
ウシジマか月みたいな死亡エンドでいいよもう
408:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:17:40.83 ID:6tpfsJrXp.net
東京大学物語
419:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:18:16.52 ID:DBkWyuZk0.net
>>408
オチ思いつかなっただけな気がする
オチ思いつかなっただけな気がする
414:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:17:50.82 ID:CWV6mpwQ0.net
衛府の七忍やろ 11巻を素で楽しみにしとったわ
あれで終わりって…
あれで終わりって…
416:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:17:59.18 ID:re3TRvwgd.net
ダイ大はあの最終回あんま好きじゃないけどあれ以上の締め方も思い浮かばない
461:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:19:39.87 ID:uBFyCHwt0.net
>>416
結局続き書かないなら、バーンパレスから落ちてきたダイをポップがキャッチ、大団円でよかったな キルバーンはしんどきゃいい
結局続き書かないなら、バーンパレスから落ちてきたダイをポップがキャッチ、大団円でよかったな キルバーンはしんどきゃいい
418:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:18:08.28 ID:Loh18KH50.net
軍鶏
つか無差別格闘系って終わり方ひどくね
つか無差別格闘系って終わり方ひどくね
430:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:18:36.37 ID:8eiEaR1Q0.net
>>418
ホーリーランドはどうやったっけ?
ホーリーランドはどうやったっけ?
458:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:19:34.60 ID:us1oGucy0.net
>>430
主人公刺されて生きてるか死んでるかわからないようなやつやなかったっけ
主人公刺されて生きてるか死んでるかわからないようなやつやなかったっけ
460:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:19:38.20 ID:sNgLuzhy0.net
459:風吹けば名無し:2021/06/14(月) 22:19:35.87 ID:DBkWyuZk0.net
>>444
トリコが良かったからセーフ
トリコが良かったからセーフ