
1:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:36:18.15 ID:rBWMIxWMp.net
呪術とは
2:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:36:37.18 ID:q2XYdgyG0.net
滅却師のアレ
3:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:37:01.48 ID:1CR2qwmzd.net
今週号なんだアレ
4:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:37:09.64 ID:H5HdX9dY0.net
ゴンさんかな?
5:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:37:15.78 ID:uBFZLsFX0.net
作者の頭の悪さが露呈してるだけや
6:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:37:30.02 ID:Z9Obc70jp.net
ゴンさんじゃん
7:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:37:46.59 ID:5XZAT0WIp.net
制約と契約や
8:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:38:00.41 ID:0EMknTf40.net
こんなゴミ漫画が持て囃されてとるのイライラするわ
13:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:39:02.33 ID:RXsSv7fup.net
>>8
打ち切りチェンソーマンより遥かに優秀な漫画だよ
打ち切りチェンソーマンより遥かに優秀な漫画だよ
67:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:49:07.78 ID:luOy01zAa.net
>>13
煽りセンス無さすぎて草
煽りセンス無さすぎて草
508:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:26:15.97 ID:u9ufp+26d.net
>>67
お前釣れてるからセンスあるんやろ
お前釣れてるからセンスあるんやろ
26:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:41:45.75 ID:0EMknTf40.net
>>13
ないない
ないない
25:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:41:43.92 ID:oeQCdV2f0.net
>>8
それ以下のゴミ漫画しか無いからこれを持ち上げざるを得ないからしゃーない
一昔前ならブラックキャットレベルで細々とやってる様な漫画ちゃう
あっちは絵もキャラデザも優れてたからそれ以下の存在かもしれんが
それ以下のゴミ漫画しか無いからこれを持ち上げざるを得ないからしゃーない
一昔前ならブラックキャットレベルで細々とやってる様な漫画ちゃう
あっちは絵もキャラデザも優れてたからそれ以下の存在かもしれんが
312:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:12:22.50 ID:kO43uJX90.net
>>25
言うほどキャラデザ優れてたか?
言うほどキャラデザ優れてたか?
30:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:42:23.62 ID:0EMknTf40.net
513:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:26:36.61 ID:u9ufp+26d.net
>>8
陰さんイライラで草
陰さんイライラで草
9:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:38:10.29 ID:59OT+exE0.net
努力せず強くなれるなんて
10:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:38:20.26 ID:bVXfW2Cap.net
また冨樫からパクッてきたのか
11:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:38:46.24 ID:F4fDArhN0.net
オーラを纏ってステゴロ←いうほど呪いか?
22:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:40:58.16 ID:7fbObxN6d.net
>>11
今の無双キャラに至っては纏ってすらないぞ
今の無双キャラに至っては纏ってすらないぞ
33:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:42:57.54 ID:Y4Sj52OL0.net
42:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:45:47.11 ID:DFfLAxKd0.net
>>33
呪力ないただの人間なら、普通に銃火器で殺せばいいのでは?
呪力ないただの人間なら、普通に銃火器で殺せばいいのでは?
74:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:50:21.43 ID:pvhmfJBgd.net
>>42
この間、普通にライフル弾受け止めとる奴おったぞ
この間、普通にライフル弾受け止めとる奴おったぞ
64:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:48:57.46 ID:7fbObxN6d.net
>>42
呪術師相手ならもっと銃火器使うべきって作中のキャラにも言われてた。呪い纏ってようが纏ってまいが所詮人間やし
呪術師相手ならもっと銃火器使うべきって作中のキャラにも言われてた。呪い纏ってようが纏ってまいが所詮人間やし
37:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:44:46.93 ID:oeQCdV2f0.net
12:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:38:52.90 ID:dbrpbYBO0.net
結局物理だしなあ
19:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:40:30.55 ID:XaITgwR80.net
ゴリラ廻戦やぞ
23:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:41:11.44 ID:DeMQwPKTF.net
久しぶりに面白かった
きんえもん頭潰されて死んだのにワンピース空気過ぎるな
きんえもん頭潰されて死んだのにワンピース空気過ぎるな
31:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:42:53.51 ID:F4fDArhN0.net
>>23
どうせ死んでない
どうせ死んでない
46:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:46:20.79 ID:v7eQumapM.net
54:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:47:37.65 ID:5ybveghLa.net
>>23
いや絵も内容も糞ゴミやったろ
いや絵も内容も糞ゴミやったろ
65:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:49:00.54 ID:8gvd3XFJ0.net
169:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:01:13.79 ID:xsMJKbU+r.net
36:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:43:45.83 ID:hPMI4aPhr.net
呪術とかいうクソをゴリ推しすぎたのと弾がなさすぎて本格的にジャンプ暗黒期が訪れそうや
ワンピ終わる頃にはジャンプラと立場逆転しとるやろ
ワンピ終わる頃にはジャンプラと立場逆転しとるやろ
49:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:46:53.63 ID:57qPxIM0p.net
>>36
現時点ですでに逆転してるわ
現時点ですでに逆転してるわ
38:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:44:52.32 ID:v7eQumapM.net
おもろいけどな
今の時代これくらいサクサク進まんとつまらんで
今の時代これくらいサクサク進まんとつまらんで
60:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:48:39.74 ID:5ybveghLa.net
>>38
ドクターストーンの方が遥かに面白いで
ドクターストーンの方が遥かに面白いで
41:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:45:27.05 ID:Xdr0oJYo0.net
鬼滅といいレベル低い漫画が過剰にもてはやされてるのモニョモニョするわ
43:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:46:02.26 ID:HJUaRiN90.net
>>41
多分君は少年漫画はもうあかんのやろ
多分君は少年漫画はもうあかんのやろ
51:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:47:05.39 ID:v7eQumapM.net
>>41
感性が衰えた老害なんやな
感性が衰えた老害なんやな
66:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:49:04.39 ID:pvhmfJBgd.net
>>41
それ歯茎が弱ってきてる証拠やで
それ歯茎が弱ってきてる証拠やで
68:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:49:27.75 ID:81c9xzR70.net
>>41
完全に老害で草
完全に老害で草
149:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:59:46.66 ID:oeQCdV2f0.net
>>41
まあこれしか無いもん
エース格の居ない球団の繰り上がりエースみたいなモンや
こいつらが頭に立たなアカン層の薄さが悪いよ
層が薄いから余計にパイが集まって過剰に肥大して行くのが昨今の漫画のパターンや
まあこれしか無いもん
エース格の居ない球団の繰り上がりエースみたいなモンや
こいつらが頭に立たなアカン層の薄さが悪いよ
層が薄いから余計にパイが集まって過剰に肥大して行くのが昨今の漫画のパターンや
232:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:06:47.83 ID:iBbNMzPaM.net
249:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:07:41.67 ID:Qocmlvc80.net
389:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:17:23.83 ID:zvM4rSy+a.net
>>41
鬼滅は理解した上でおもんないけど呪術はよく分からなくておもんないだから解説を見たら面白くなるぞ
鬼滅は理解した上でおもんないけど呪術はよく分からなくておもんないだから解説を見たら面白くなるぞ
410:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:18:52.59 ID:FnSc8Cbw0.net
>>41
もう少年誌買うのやめた方がいい
もう少年誌買うのやめた方がいい
44:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:46:07.35 ID:bVqrkW6/d.net
死滅回遊とかいう誰も期待してない展開
秤のキャラ次第やな
秤のキャラ次第やな
47:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:46:22.81 ID:uxnzKXYf0.net
なんで急に女が強くなったんや
力の半分吸いとってた妹が力返したってのは分かるんやけどそれにしても強すぎね?
力の半分吸いとってた妹が力返したってのは分かるんやけどそれにしても強すぎね?
109:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:54:26.96 ID:uxnzKXYf0.net
誰かワイの疑問に答えてくれる人おらん?
>>47なんやけど
>>47なんやけど
146:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:59:33.78 ID:hX7iUuwvd.net
>>109
フィジカルギフテッドは呪力のガイジ割引みたいなもんや
メガネは元々ガイジ一級のはずやったけど双子の呪力のせいでガイジ二級に落ちてた(双子は呪術的には同じものとして扱われる)
双子が死んでもう一人の呪力がなくなったから完全ガイジが誕生して手帳ランク上がったんや
フィジカルギフテッドは呪力のガイジ割引みたいなもんや
メガネは元々ガイジ一級のはずやったけど双子の呪力のせいでガイジ二級に落ちてた(双子は呪術的には同じものとして扱われる)
双子が死んでもう一人の呪力がなくなったから完全ガイジが誕生して手帳ランク上がったんや
184:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:02:53.47 ID:O2vkNtOM0.net
>>146
わかりやすすぎて草
わかりやすすぎて草
135:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:58:15.32 ID:AR/RUv0w0.net
174:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:01:47.01 ID:uxnzKXYf0.net
209:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:04:59.60 ID:1vypFpYR0.net
202:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:04:34.40 ID:ubhAePTd0.net
119:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:56:10.30 ID:5OlWIjpWd.net
>>109
真希と真依が一卵性双生児で呪術的には同一視されるから呪力持ってる真依が邪魔やった
真希と真依が一卵性双生児で呪術的には同一視されるから呪力持ってる真依が邪魔やった
424:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:19:58.68 ID:zvM4rSy+a.net
>>119
同一視されるというか完全に2人で1人扱いよな
同一視されるというか完全に2人で1人扱いよな
446:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:21:14.86 ID:Y4Sj52OL0.net
144:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:59:05.37 ID:uxnzKXYf0.net
138:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:58:45.34 ID:cpQWdOC/0.net
>>119
これって逆に姉のほうが死んでたら、妹に全ての呪力が集まって最強になってってことか?
これって逆に姉のほうが死んでたら、妹に全ての呪力が集まって最強になってってことか?
180:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:02:33.12 ID:hPMI4aPhr.net
157:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:00:30.26 ID:xLLkuJuG0.net
>>138
作れる銃弾が倍になったりするやろな
作れる銃弾が倍になったりするやろな
151:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:59:55.95 ID:5OlWIjpWd.net
194:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:03:50.71 ID:5OlWIjpWd.net
>>178
だから真希を最強にするために死んだんや
だから真希を最強にするために死んだんや
188:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:03:03.06 ID:vFuHEp540.net
>>178
だから自死選んだんやろ
だから自死選んだんやろ
148:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:59:44.68 ID:vFuHEp540.net
127:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:57:27.78 ID:ekLf9fOU0.net
163:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:00:51.63 ID:bt7OQ/f7M.net
131:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:57:44.78 ID:5OlWIjpWd.net
>>127
せやな、そういう設定なんやなで流すしかない
せやな、そういう設定なんやなで流すしかない
155:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:00:25.24 ID:1vypFpYR0.net
48:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:46:36.66 ID:HUPTgghcd.net
呪力のない一般人最強?
50:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:47:02.07 ID:hPMI4aPhr.net
今までジャンプ読んできてここまでつまらないのは初めてかもしれん
マッシュルがこれから呪術並にゴリ押されるって考えると吐き気がする
マッシュルがこれから呪術並にゴリ押されるって考えると吐き気がする
57:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:47:58.27 ID:Y+gSewj0p.net
>>50
マッシュルとかいうゴミまだ人気なの?
マッシュルとかいうゴミまだ人気なの?
52:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:47:12.53 ID:9t0h6eYHp.net
今の時代に同じクオリティでアニメ作ったらBLEACHの圧勝よな
172:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:01:39.61 ID:mZxxQuJqa.net
>>52
ブリーチとかいうゴミを持ち上げる風潮やめーや😅
ブリーチとかいうゴミを持ち上げる風潮やめーや😅
55:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:47:47.40 ID:RuVGYsty0.net
ハンターでもその設定逆輸入されそう
念は使えないけど成約と制約でくそフィジカルお化けなるとか
念は使えないけど成約と制約でくそフィジカルお化けなるとか
61:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:48:40.89 ID:rBWMIxWMp.net
>>55
ゴンさんやん
ゴンさんやん
71:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:49:43.06 ID:LwUj5vdJd.net
59:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:48:39.54 ID:OkS+/J8Ta.net
この世界警察おるんか?
普通にマキの行為大量殺人犯やけどどないすんねん
普通にマキの行為大量殺人犯やけどどないすんねん
70:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:49:36.05 ID:rBWMIxWMp.net
>>59
呪術高専は都立やしいい感じに隠蔽してくれるんやろ(適当)
呪術高専は都立やしいい感じに隠蔽してくれるんやろ(適当)
63:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:48:56.20 ID:iuISOSEO0.net
この漫画ってバトルシーンが意味わからなくない?
脳内で再生できないというか、どう動いてどうなったかが全然わからない
脳内で再生できないというか、どう動いてどうなったかが全然わからない
79:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:51:14.48 ID:ohiONWBSd.net
72:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:49:43.51 ID:xLLkuJuG0.net
直哉が通報するだけでゴリラは終わるという事実
75:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:50:23.50 ID:pNXKWhJVM.net
>>72
警察に通報するんか?
警察に通報するんか?
87:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:52:28.15 ID:5OlWIjpWd.net
>>72
する間もなく生首やろ
する間もなく生首やろ
77:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:50:45.54 ID:mBtZCmSR0.net
呪霊に支配されそうなのに人間同士でくだらないいざこざしてるのがガイジ
88:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:52:34.93 ID:8gvd3XFJ0.net
105:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:53:55.66 ID:AR/RUv0w0.net
>>77
五条救出が目的やのに足引っ張ってくる奴ら何人おっても邪魔なだけやろ
五条救出が目的やのに足引っ張ってくる奴ら何人おっても邪魔なだけやろ
78:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:50:53.70 ID:bHBTxvvFa.net
野薔薇の能力自体は藁に五寸釘てわかりやすい呪術で好きではある
86:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:52:17.63 ID:ekLf9fOU0.net
>>78
アレって宿儺の指に釘打ち続けてたら宿儺死ぬんかな
アレって宿儺の指に釘打ち続けてたら宿儺死ぬんかな
110:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:54:30.33 ID:0INX2UQ20.net
>>86
狗巻の呪言みたいに格上すぎる相手には効き目ほぼないみたいにならんかな
狗巻の呪言みたいに格上すぎる相手には効き目ほぼないみたいにならんかな
104:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:53:51.75 ID:pvhmfJBgd.net
81:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:51:21.08 ID:dGnydRUmp.net
真衣さん割と好きやったのにが強化パーツ扱いされたのが悲しいわ
91:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:52:55.28 ID:vFuHEp540.net
>>81
なんならピッコロが着けてた重い道着程度の存在だぞ
なんならピッコロが着けてた重い道着程度の存在だぞ
100:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:53:27.04 ID:TPleiyQ60.net
>>81
弱体パーツだぞ
弱体パーツだぞ
82:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:51:38.57 ID:ekLf9fOU0.net
天与呪縛が強いのはまあわかるけどその他の術師に比べて火力の差が明らかに違いすぎるのが悲しすぎる
七海健人の十割呪法よりよっぽど火力あるやろあれ
七海健人の十割呪法よりよっぽど火力あるやろあれ
116:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:55:24.16 ID:ubhAePTd0.net
83:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:51:40.87 ID:uxnzKXYf0.net
先週アンデラ読了ワイ「うおおおおおおぉおおおおお!!!!」 今週ワイ「おぉ〜」
93:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:52:57.89 ID:bVqrkW6/d.net
>>83
絵が良ければ覇権取ってたやろなぁ
絵が良ければ覇権取ってたやろなぁ
113:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:54:46.82 ID:hPMI4aPhr.net
288:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:10:34.45 ID:IaxnYm/6d.net
319:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:12:56.96 ID:uxnzKXYf0.net
84:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:52:01.02 ID:+wvcrbVu0.net
ここんとこやたら呪術スレたってんな
95:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:53:01.44 ID:YsGmCSP/0.net
85:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:52:12.38 ID:MVnCZQ6U0.net
ぽっとでの奴らがたくさん死に過ぎだろ
99:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:53:22.78 ID:v7eQumapM.net
>>85
死なんとワンピースみたいに延々と場面切り替わりながら続くで
死なんとワンピースみたいに延々と場面切り替わりながら続くで
94:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:53:00.93 ID:ohiONWBSd.net
真希は火傷描くのめんどくなって死ぬやろ
102:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:53:41.76 ID:zM3PdKN70.net
こいつ眼鏡ないと敵見えない設定は健在なの?
その時点で雑魚なんだが
その時点で雑魚なんだが
160:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:00:45.04 ID:cpQWdOC/0.net
173:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:01:44.08 ID:YsGmCSP/0.net
>>160
お仕置き部屋の呪霊倒してる見えてるんじゃない?
お仕置き部屋の呪霊倒してる見えてるんじゃない?
199:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:04:12.12 ID:cpQWdOC/0.net
293:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:11:05.49 ID:xlOZjXCfd.net
>>199
父黒でその説明したやん😅
父黒でその説明したやん😅
226:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:06:15.22 ID:XaJcP+z5d.net
221:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:05:58.50 ID:43/AjfnP0.net
>>199
五感強化されてるから
五感強化されてるから
206:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:04:53.72 ID:YsGmCSP/0.net
>>199
知らんがな そういうもんとしか
知らんがな そういうもんとしか
117:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:55:52.44 ID:ekLf9fOU0.net
でも能力漫画の中で物理の強さだけで無双するみたいな展開は割と好きやわ
伏黒パパの時点で大分出尽くしたと思ってたけど
伏黒パパの時点で大分出尽くしたと思ってたけど
176:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:02:09.57 ID:6un5g7dBa.net
>>117
これ系では天上天下が一番好き
これ系では天上天下が一番好き
118:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:56:09.39 ID:UxzpZorya.net
24fpsで逃げ回りながら警察に通報するのが直哉の秘策という風潮
133:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:58:09.89 ID:pvhmfJBgd.net
>>118
小足見てからの土下座余裕やからな
小足見てからの土下座余裕やからな
167:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:01:11.34 ID:ubhAePTd0.net
>>118
投射呪法ダッシュより呪力ゼロダッシュのほうが速そう
投射呪法ダッシュより呪力ゼロダッシュのほうが速そう
120:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:56:13.09 ID:WTKHsq3x0.net
真希は妹死ななかったら無様に死んでたという事実
なんで呑気に呪具とりにきたんだろ
なんで呑気に呪具とりにきたんだろ
128:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:57:39.66 ID:YsGmCSP/0.net
>>120
そりゃ党首様の威厳付きやし
そりゃ党首様の威厳付きやし
122:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:56:25.01 ID:MJ0sq4joM.net
凡人が天才になろうと頑張って描いてるマンガって感じや
126:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:57:04.01 ID:jsHZhjmrd.net
>>122
わかる
わかる
125:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:56:50.40 ID:vFuHEp540.net
夜峨が特級認定はわからなくもないけどあの理屈でいくとメカ丸も特級だろ
154:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:00:14.01 ID:pvhmfJBgd.net
>>125
あくまで操作可能な対象が一体って縛りが重いし特級までは無理やろ
あくまで操作可能な対象が一体って縛りが重いし特級までは無理やろ
129:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:57:40.87 ID:h7GND3qaa.net
妹から呪力と術式貰うんかと思ってたわ
呪力なくなったからスーパーゴリラなれましたって
呪力なくなったからスーパーゴリラなれましたって
134:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:58:10.31 ID:5OlWIjpWd.net
>>129
天与呪縛やから…
天与呪縛やから…
141:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:58:55.29 ID:rBWMIxWMp.net
132:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:57:51.66 ID:kCj4UkCp0.net
もう天使とか芸人のこと忘れてるやろみんな
出すタイミング間違ってね?
出すタイミング間違ってね?
139:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:58:48.82 ID:YsGmCSP/0.net
>>132
天使はまぁ別にとは思うが、芸人はほんとなんやろな
天使はまぁ別にとは思うが、芸人はほんとなんやろな
140:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:58:50.40 ID:ohiONWBSd.net
>>132
天使と弁護士バッジはよ出してほしい
天使と弁護士バッジはよ出してほしい
136:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:58:23.91 ID:X6xXnH4r0.net
いつバトロワ始まるんですかね?
137:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 07:58:41.85 ID:UxzpZorya.net
真依のためにも当主になってくれ
→禪院は全部ぶっ壊すからお前も対象や!とかなったらとばっちりすぎるやろ伏黒
→禪院は全部ぶっ壊すからお前も対象や!とかなったらとばっちりすぎるやろ伏黒
152:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:00:00.79 ID:MHOpT57k0.net
伏黒パパも真衣ちゃんも領域展開されたら詰む雑魚じゃん
197:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:04:06.31 ID:UxzpZorya.net
153:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:00:07.95 ID:p4QzxMTg0.net
そのへんの一般人は雑魚なのに名家の奴は呪力が少ないだけでフィジカルが上がるってとんでもない血統主義だよな
168:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:01:11.79 ID:Y4Sj52OL0.net
>>153
双子は片方死ねば最強だしむしろ双子量産する術師が出てこないのが謎
双子は片方死ねば最強だしむしろ双子量産する術師が出てこないのが謎
181:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:02:42.75 ID:Qocmlvc80.net
182:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:02:45.24 ID:zDsgA+PCM.net
呪力が無いからなんやねん
日常生活になんの支障もないやん
それで枷付いてるから代わりにめちゃくちゃ強いですとか言われてもいや枷とかなんも無いやんって萎える
日常生活になんの支障もないやん
それで枷付いてるから代わりにめちゃくちゃ強いですとか言われてもいや枷とかなんも無いやんって萎える
200:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:04:32.24 ID:Y4Sj52OL0.net
219:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:05:51.91 ID:HPqnvD0Sd.net
>>200
草
草
218:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:05:44.42 ID:zDsgA+PCM.net
540:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:28:52.88 ID:Zp2gn3xM0.net
183:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:02:51.82 ID:SZKla0o3a.net
まきぱいせんもう虎杖より強くね?こいつのアイデンティティなに?
382:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:17:11.53 ID:TPleiyQ60.net
>>183
流されやすさ
流されやすさ
399:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:18:11.70 ID:ibidMETI0.net
>>183
なんとか言い訳して死なない理由をつけたがるところ
なんとか言い訳して死なない理由をつけたがるところ
441:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:20:59.43 ID:ekLf9fOU0.net
553:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:30:24.32 ID:HlRqYhi0r.net
>>183
どうせすくなの呪術使えるようしなるし多分虎杖本人の術式も発現して複数持ちとかになるからええやろ
どうせすくなの呪術使えるようしなるし多分虎杖本人の術式も発現して複数持ちとかになるからええやろ
185:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:02:53.86 ID:kJK4sCwwd.net
進撃が売れるのは分かるけど鬼滅があんなに売れたのは意味わからんわ
画力はウンチやしストーリーもありがちやん…
画力はウンチやしストーリーもありがちやん…
193:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:03:43.38 ID:Vpa2wZ9P0.net
204:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:04:37.53 ID:5R/IEoG6a.net
>>185
アニメが面白すぎた
アニメが面白すぎた
230:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:06:35.37 ID:1kCnt7y+a.net
>>185
AKBが売れて豚ソシャゲだのVチュバだのなろうだの呪術だのうっせぇわだのが流行ってる国なんやで
AKBが売れて豚ソシャゲだのVチュバだのなろうだの呪術だのうっせぇわだのが流行ってる国なんやで
308:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:12:14.68 ID:Hnz3NYED0.net
421:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:19:45.27 ID:B6Eum7gnx.net
>>185
俺は鬼滅の方が好きだわ
俺は鬼滅の方が好きだわ
452:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:21:52.50 ID:TPleiyQ60.net
551:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:30:04.85 ID:9nedxJl5M.net
186:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:03:01.35 ID:m69qYUS20.net
フィジカルギフテッドとかFPSとかキャラが話してると違和感あるのワイだけか?
201:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:04:32.60 ID:pvhmfJBgd.net
>>186
FPSに関してはそういう用語なんやし違和感を覚える方が変やろ
FPSに関してはそういう用語なんやし違和感を覚える方が変やろ
189:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:03:15.89 ID:tef++ptir.net
すまん、直哉と直毘人の術式の仕組みとメリットがよくやからんのやが誰か教えてくれ
208:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:04:56.93 ID:8uuUuX2DM.net
>>189
相手をフリーズさせれる劣化時止め
相手をフリーズさせれる劣化時止め
236:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:07:03.38 ID:uxnzKXYf0.net
192:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:03:31.89 ID:uxnzKXYf0.net
アンデラの話してもええか?
ムイちゃんの不真実のトリガーは感謝っぽいな
ムイちゃんの不真実のトリガーは感謝っぽいな
195:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:03:52.24 ID:JVxnp1wqa.net
ってか妹って東堂とカップリング地味にできてなかった?どうすんの東堂
212:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:05:10.96 ID:V3Sp+dxw0.net
>>195
高田ちゃんおるやん
高田ちゃんおるやん
220:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:05:57.35 ID:JVxnp1wqa.net
>>212
高田ちゃん高嶺の花枠じゃなかったのか・・・
高田ちゃん高嶺の花枠じゃなかったのか・・・
237:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:07:05.64 ID:MTspQAtrM.net
>>220
高田ちゃんと結婚望んでるし高田ちゃん側も東堂の事はしっかり覚えてるんだよなぁ
高田ちゃんと結婚望んでるし高田ちゃん側も東堂の事はしっかり覚えてるんだよなぁ
196:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:03:53.71 ID:QvqVMFUzM.net
結局ゼーレのパチモンみたいな謎組織は何?
なんであれに従ってんの?
なんであれに従ってんの?
216:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:05:28.60 ID:Y4Sj52OL0.net
>>196
BLEACHのパクリやし気づいたら全滅してるやろ
BLEACHのパクリやし気づいたら全滅してるやろ
203:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:04:34.40 ID:TMPDts5R0.net
死んで呪具作るとかブラックトリガーじゃん
211:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:05:10.43 ID:w1NIpgopd.net
いやどっちかは死ぬだろうなって思ってたし、なんからどっちかの力受け継ぐんやろなとか思ってたんよ
それこそ真依死んだら構築術式で真希がキーブレードみたいに武器出したり入れ替えたりしながら戦うもんだと思ってたんよ
蓋開けてみたらパパ黒の二番煎じってなんやねんほんまクソ萎えるわ
それこそ真依死んだら構築術式で真希がキーブレードみたいに武器出したり入れ替えたりしながら戦うもんだと思ってたんよ
蓋開けてみたらパパ黒の二番煎じってなんやねんほんまクソ萎えるわ
239:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:07:15.14 ID:69mDWaDO0.net
299:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:11:30.71 ID:xVRs6SiC0.net
403:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:18:26.73 ID:69mDWaDO0.net
>>299
能力だけの話しとると思っちゃうとことか絶望的にセンス無いで自分
能力だけの話しとると思っちゃうとことか絶望的にセンス無いで自分
243:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:07:22.82 ID:rBWMIxWMp.net
261:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:08:09.34 ID:zDsgA+PCM.net
215:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:05:19.43 ID:xrAV8erU0.net
まあ頭が電動ノコギリになったガキが世話してくれたお姉さんを美味しくいただいて完!て適当に終わらせた作品もあったし
呪術はいろいろがんばって考えて作ってるなあとは思う
呪術はいろいろがんばって考えて作ってるなあとは思う
222:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:06:02.69 ID:d37SrbNEd.net
>>215
逆ゥー!!
逆ゥー!!
245:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:07:24.82 ID:YLjlav1E0.net
>>227
尾田上…😭
尾田上…😭
252:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:07:46.89 ID:81c9xzR70.net
>>227
あれだけ騒がれてた東京リベンジャーズさん😭
あれだけ騒がれてた東京リベンジャーズさん😭
269:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:08:38.81 ID:81c9xzR70.net
>>227
あれだけ騒がれてた東京リベンジャーズさん😭
あれだけ騒がれてた東京リベンジャーズさん😭
321:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:13:01.56 ID:TSfQnj0Ma.net
>>227
相変わらずジャンプ一強やな
相変わらずジャンプ一強やな
429:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:20:19.35 ID:nIQ9OnJkd.net
>>227
尾田っち嘘だよな…?
尾田っち嘘だよな…?
444:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:21:10.76 ID:M/0sxpkbM.net
>>227
進撃終わったばかりなのにしょぼいな
進撃終わったばかりなのにしょぼいな
554:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:30:47.82 ID:ZQICYpwhd.net
>>444
最終巻まだ発売されとらんぞ
最終巻まだ発売されとらんぞ
449:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:21:34.11 ID:wH9/pwES0.net
>>444
進撃最終巻はまだや
進撃最終巻はまだや
480:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:24:01.50 ID:iY4c0kGI0.net
>>227
鬼滅って去年完結してんのにこんな売れてるってまだ新規入ってきてるんか
鬼滅って去年完結してんのにこんな売れてるってまだ新規入ってきてるんか
543:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:28:59.40 ID:Krg+hmdya.net
539:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:28:51.90 ID:C9eNUtOv0.net
>>480
GWにスカパーだったか今から漫画とアニメ見て映画いくって20代と50代クッソ多かったしそらそうよまだなんやかんやで売れてる
GWにスカパーだったか今から漫画とアニメ見て映画いくって20代と50代クッソ多かったしそらそうよまだなんやかんやで売れてる
231:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:06:36.60 ID:QXgwGQvwp.net
呪力がない代わりにフィジカルが最強になるってどんな理屈なん
じゃあ一般人連中はなんなんや
じゃあ一般人連中はなんなんや
253:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:07:56.50 ID:6un5g7dBa.net
235:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:06:59.17 ID:7GpiEX+e0.net
呪力がない代わりに最強←なら一般人みんな最強なのん?😳
247:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:07:29.88 ID:8uuUuX2DM.net
>>235
一般人もあるから
一般人もあるから
255:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:08:00.54 ID:pvhmfJBgd.net
281:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:09:34.81 ID:hPMI4aPhr.net
440:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:20:56.94 ID:zvM4rSy+a.net
>>235
これ流すしかないんやけろうけどあんま腑に落ちんわ
これ流すしかないんやけろうけどあんま腑に落ちんわ
248:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:07:37.25 ID:i0eVUhAd0.net
しかしこっからおもしろくなりそう で今まで続いてると思うがいつおもしろくなんねん
256:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:08:00.76 ID:knymoePba.net
わかりやすくいうとマッシュルみたいなもんや
266:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:08:36.65 ID:vTD7KBS2a.net
>>256
マッシュルってワンパンマンのパクリじゃん
マッシュルってワンパンマンのパクリじゃん
260:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:08:03.61 ID:XkWW32bm0.net
天与呪縛ってなんや
264:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:08:29.14 ID:lI6x6p520.net
>>260
血継限界や
血継限界や
274:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:09:03.23 ID:u5rVo4o00.net
>>260
呪力0の呪いや
呪力0の呪いや
295:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:11:18.67 ID:pvhmfJBgd.net
338:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:14:07.80 ID:u5rVo4o00.net
380:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:17:04.68 ID:pvhmfJBgd.net
>>338
だってメカ丸も一応は天与呪縛の範疇らしいで?
レアケースしか揃ってないだけやと思うけどその内の2例が術式消失やし考えられるのは術式消失の代わりに肉体面が強くなるか肉体がボロボロになるけど術式にバフ掛かるかの2パターンやろ
だってメカ丸も一応は天与呪縛の範疇らしいで?
レアケースしか揃ってないだけやと思うけどその内の2例が術式消失やし考えられるのは術式消失の代わりに肉体面が強くなるか肉体がボロボロになるけど術式にバフ掛かるかの2パターンやろ
491:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:24:47.84 ID:GQL313PNa.net
>>380
本来持っているはずのものを持たずに生まれて対価に何か(メカ丸は健康な身体、四肢→ぶっ壊れ術式、真希(真依)は禪院の術式→フィジカルギフテッド)
まきまいは双子だからお互いほぼ同じという扱いで、片方が代償と対価を半端に持ってる状態だった
前回それが解消されて、代償をきちんと払った分(若干あった呪力も全部払ったからパパ黒レベル)までブーストされたってことやで
本来持っているはずのものを持たずに生まれて対価に何か(メカ丸は健康な身体、四肢→ぶっ壊れ術式、真希(真依)は禪院の術式→フィジカルギフテッド)
まきまいは双子だからお互いほぼ同じという扱いで、片方が代償と対価を半端に持ってる状態だった
前回それが解消されて、代償をきちんと払った分(若干あった呪力も全部払ったからパパ黒レベル)までブーストされたってことやで
437:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:20:42.93 ID:u5rVo4o00.net
516:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:26:46.57 ID:pvhmfJBgd.net
>>437
あれって生まれ持ってくる術式がない代わりにって事だしマキもメガネが無いと呪霊が見えん程度≒一般人程度には呪力があったってことやろ
あれって生まれ持ってくる術式がない代わりにって事だしマキもメガネが無いと呪霊が見えん程度≒一般人程度には呪力があったってことやろ
571:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:33:04.24 ID:u5rVo4o00.net
>>516
いやいやちゃんと話追ってるか
真希がフィジギフ持ってるのにクソ雑魚なのは舞依との一卵性双生児やから少しだけ呪力があったせいってちょっと前の話でもあったやろ
そんで舞依死んで呪力が正常に0になったら最新話になってるんやで
いやいやちゃんと話追ってるか
真希がフィジギフ持ってるのにクソ雑魚なのは舞依との一卵性双生児やから少しだけ呪力があったせいってちょっと前の話でもあったやろ
そんで舞依死んで呪力が正常に0になったら最新話になってるんやで
606:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:35:49.76 ID:pvhmfJBgd.net
>>571
いやそれ使うときにちゃんとあんたの呪力とか言っとるから呪力自体やっぱあるやんけ
いやそれ使うときにちゃんとあんたの呪力とか言っとるから呪力自体やっぱあるやんけ
263:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:08:23.23 ID:viSVQvz+M.net
イキリメガネ強化するなら未だにけーてーけんとかいうガイジ技しか使えない主人公強化してやれよ
280:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:09:30.75 ID:rBWMIxWMp.net
265:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:08:30.99 ID:HkZxVHWw0.net
直哉の術式ってたしか当主のセンスでなんとかしてた設定やなかったか
直哉ってセンスあるんか
直哉ってセンスあるんか
273:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:09:02.87 ID:pJLtFFv70.net
>>265
さすがにそこセンス無いのにあんなイキってたらやばいやろ
さすがにそこセンス無いのにあんなイキってたらやばいやろ
279:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:09:23.50 ID:XTVa1Woca.net
>>265
無かったから伏黒が次の当主指名されてたんやろ多分
無かったから伏黒が次の当主指名されてたんやろ多分
275:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:09:05.57 ID:vWfgdM7Ga.net
なんで伏黒主人公にしなかったの?
422:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:19:57.35 ID:TPleiyQ60.net
>>275
編集に反対された
編集に反対された
283:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:09:38.27 ID:YLjlav1E0.net
半身不随のメカ丸があんな呪力強化されてるし、脳みそだけのメロンパンヤバいのか?
286:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:10:30.47 ID:u5rVo4o00.net
>>283
そら人乗っ取れるヤバイ奴やしな
そら人乗っ取れるヤバイ奴やしな
287:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:10:32.17 ID:vFuHEp540.net
>>283
あいつは他人の術式使えるのはわかるとしても呪力をどっから出してんのか謎やな
あいつは他人の術式使えるのはわかるとしても呪力をどっから出してんのか謎やな
284:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:09:59.73 ID:bLGZSgTzr.net
メカ丸←重度障害者です。その代わり呪力は膨大です。 ハズレガチャですやん…
298:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:11:30.60 ID:ubhAePTd0.net
>>284
効果範囲日本全土って割とヤバい性能やけどな
効果範囲日本全土って割とヤバい性能やけどな
291:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:10:58.64 ID:+13QS1eLd.net
正直変に能力漫画にされるよりは物理のほうが面白いだろ
卍蹴り路線でいけ
卍蹴り路線でいけ
302:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:11:41.70 ID:Y4Sj52OL0.net
306:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:12:03.80 ID:5U1Z5MyOK.net
ワイはこの漫画が話題になってるとき「ガンツみたいになりそう」という予想を書き込んでいたが
その通りになったかい?
その通りになったかい?
337:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:14:04.96 ID:hPMI4aPhr.net
>>306
最初から最後までGANTZの足元にすら及ばずにもっとしょうもない終わり方しそう
最初から最後までGANTZの足元にすら及ばずにもっとしょうもない終わり方しそう
307:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:12:14.56 ID:QE4IuKJc0.net
じゃあ一般人は先天的に呪力がないからフィジカル最強なのでは?
335:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:13:47.44 ID:43/AjfnP0.net
>>307
うーこのエアプ
うーこのエアプ
358:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:15:45.11 ID:1vypFpYR0.net
>>307
そのはなしは終わったぞ
そのはなしは終わったぞ
315:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:12:23.62 ID:YLjlav1E0.net
術式使う奴も結局呪力使った物理攻撃ばっかなのが割と酷い
327:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:13:17.80 ID:vFuHEp540.net
>>315
バトル漫画って全部そういうもんやで
バトル漫画って全部そういうもんやで
317:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:12:31.30 ID:7C5L5BJdd.net
主人公魅力無さすぎ
ヒロアカのあいつと同レベル
ヒロアカのあいつと同レベル
434:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:20:38.16 ID:Sj56CW97a.net
325:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:13:13.63 ID:xLLkuJuG0.net
呪力0で呪いが分かるのは
漫画的には盲目キャラが敵の気配を察知するアレと同じや
漫画的には盲目キャラが敵の気配を察知するアレと同じや
340:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:14:11.10 ID:zDsgA+PCM.net
331:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:13:31.11 ID:aNKfFY0q0.net
今のジャンプの布陣が雑魚すぎる
過去最低のラインナップじゃないの?
鬼滅、ハイキュー、アクタージュあたりが残ってたら
もうちょっとマシだったろうに
過去最低のラインナップじゃないの?
鬼滅、ハイキュー、アクタージュあたりが残ってたら
もうちょっとマシだったろうに
355:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:15:33.70 ID:tOloA06Np.net
405:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:18:33.43 ID:Sj56CW97a.net
332:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:13:35.48 ID:Z86ZKwTT0.net
◯◯やめたら強くなるシリーズほんまクソやない
究極は死んだ方が強くなるシリーズやけど
究極は死んだ方が強くなるシリーズやけど
346:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:14:27.16 ID:pvhmfJBgd.net
502:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:25:54.21 ID:Z86ZKwTT0.net
>>346
まあマンキンだけちゃうけどそのうち呪術でも死人が生き返って超パワーアップしそうやな
まあマンキンだけちゃうけどそのうち呪術でも死人が生き返って超パワーアップしそうやな
336:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:13:55.85 ID:GMMJcLO60.net
真希が殺したのって呪霊倒す集団だろ
殺してええんか?
殺してええんか?
360:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:15:51.07 ID:uOxoCKQ/a.net
>>336
性格ゴミだし殺してええやろ
性格ゴミだし殺してええやろ
398:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:18:04.18 ID:zvM4rSy+a.net
>>336
全てを壊すでただの手下達を殺すの一貫性がないというか違和感凄い
全てを壊すでただの手下達を殺すの一貫性がないというか違和感凄い
339:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:14:10.77 ID:enEgThYv0.net
急募 来週直哉が死を回避する方法
349:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:15:06.89 ID:AR/RUv0w0.net
>>339
予告でもう全て壊したって出てんの草やわ
予告でもう全て壊したって出てんの草やわ
361:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:15:54.87 ID:enEgThYv0.net
>>349
もはや死んでも無様に生き延びても面白い模様
もはや死んでも無様に生き延びても面白い模様
357:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:15:42.97 ID:DtH2M/ZRd.net
>>339
ーー投射呪法、極ノ番
ーー投射呪法、極ノ番
369:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:16:44.09 ID:uxnzKXYf0.net
395:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:17:46.58 ID:x+2psflIM.net
>>339
禪院の名前捨てて今日から仲間ややればセーフ
禪院の名前捨てて今日から仲間ややればセーフ
341:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:14:11.76 ID:BTVB6ulVF.net
1月4 日(ワンピース1000話到達日)のtwitterタグ
呪術14巻 30000件
ナナミン 20000件
ワンピース 8000件(服の含む)
1000話 7000件 呪術はアニメ終わっても毎週毎週トレンド入り
あまりにも「アレ」の話題にならないから「アレ」公式Twitterがワンピタグを付けて語り合おう運動までしてるんやで
呪術14巻 30000件
ナナミン 20000件
ワンピース 8000件(服の含む)
1000話 7000件 呪術はアニメ終わっても毎週毎週トレンド入り
あまりにも「アレ」の話題にならないから「アレ」公式Twitterがワンピタグを付けて語り合おう運動までしてるんやで
354:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:15:30.67 ID:Sj56CW97a.net
364:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:16:05.66 ID:46IhFEena.net
344:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:14:25.31 ID:ekLf9fOU0.net
天与呪縛って呪力0になるから最強なんじゃなくて
本来身につくはずだった呪力が0になる代わりに身体能力として換算されるってことちゃうん
本来身につくはずだった呪力が0になる代わりに身体能力として換算されるってことちゃうん
356:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:15:41.18 ID:bhLqVbDbr.net
>>344
呪力で肉体強化できるから差がでるのおかしくね?🤔
呪力で肉体強化できるから差がでるのおかしくね?🤔
393:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:17:30.13 ID:ekLf9fOU0.net
409:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:18:49.28 ID:zvM4rSy+a.net
>>393
バグやん
バグやん
390:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:17:25.63 ID:lsdlaa98d.net
418:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:19:30.86 ID:Taohg1T0d.net
>>344
黄飛虎みたいなモンか
黄飛虎みたいなモンか
345:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:14:26.66 ID:P4QddrXyM.net
まぁなんとかなるっしょ
とか言ってたけどこれだけの被害受けた現状知ったらどんな反応するのかな?あのイキリ呪術太郎
とか言ってたけどこれだけの被害受けた現状知ったらどんな反応するのかな?あのイキリ呪術太郎
348:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:14:53.01 ID:HOgnkgyc0.net
読者的に思い入れがないキャラが急に覚醒して強くなっても…
一連の流れがストーリーの本筋とまったく関係ないし何がしたいのかわからん
一連の流れがストーリーの本筋とまったく関係ないし何がしたいのかわからん
351:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:15:18.69 ID:46IhFEena.net
>>348
ゴミみたいな女からは人気あるぞあの眼鏡
ゴミみたいな女からは人気あるぞあの眼鏡
350:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:15:11.43 ID:1Pn17Ysla.net
作者「虎杖伏黒釘崎五条の4人は結末は1人が死んで3人生き残るか3人生き残って1人が死ぬかのどっちかにしようと思ってます」 さらっと重要なこと言ってるの草生える
362:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:15:56.24 ID:d5WP4CetM.net
>>350
一緒やんけ
一緒やんけ
353:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:15:25.83 ID:4iIwYnbw0.net
呪力0でも相手の呪術は効くんとちゃうの
367:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:16:27.51 ID:bhLqVbDbr.net
>>353
抵抗力無いから食らったら即死だよなぁ
抵抗力無いから食らったら即死だよなぁ
359:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:15:47.89 ID:zvM4rSy+a.net
呪力って遺伝なん? 真希が天よ呪縛でチートになってるけどこれじゃ呪術回線の一般人が馬鹿みたいじゃん
427:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:20:15.99 ID:ubhAePTd0.net
461:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:22:34.76 ID:zvM4rSy+a.net
450:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:21:39.38 ID:ZId1vKLvF.net
>>427
これは分かりやすいな
これは分かりやすいな
363:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:15:57.70 ID:QNuN++WQa.net
作者本人がパクリとか影響とか予防線張っとるけどただ単に自分でストーリー描けないだけやん
371:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:16:47.45 ID:46IhFEena.net
365:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:16:21.79 ID:uL9DQpljd.net
今のニラアイクロンボのドベトリオが逝ったあとのドベローテ候補wwwwwwww あやかし
アンデッドアンラック
ウィッチウォッチ
アメノフル
アンデッドアンラック
ウィッチウォッチ
アメノフル
370:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:16:46.84 ID:O/lrEDMkM.net
>>365
マッシュル忘れてるぞ
マッシュル忘れてるぞ
435:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:20:38.64 ID:ZQICYpwhd.net
>>370
去年開始の漫画で一番人気あるやろ
去年開始の漫画で一番人気あるやろ
415:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:19:18.38 ID:uL9DQpljd.net
>>370
マッシュルはいまだドベ落ちなしやぞ
マッシュルはいまだドベ落ちなしやぞ
374:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:16:55.01 ID:81c9xzR70.net
>>365
アオのハコも追加で
アオのハコも追加で
512:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:26:30.61 ID:u+F3JtThd.net
>>374
アオハコは7話で2回目のセンターカラー獲得するのはサムライ8に並ぶ最速記録らしいから将来安泰やぞ
アオハコは7話で2回目のセンターカラー獲得するのはサムライ8に並ぶ最速記録らしいから将来安泰やぞ
396:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:17:51.76 ID:pJLtFFv70.net
>>365
ウィッチウィッチoutマグin
ウィッチウィッチoutマグin
407:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:18:35.16 ID:uL9DQpljd.net
>>396
今週の掲載順ご存知ない?
今週の掲載順ご存知ない?
368:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:16:33.66 ID:9cm6pWpX0.net
いつになったら死滅回遊はじまるんや
ここまで描かれないと編集に無理やりねじ込まれた設定だったりしそう
ここまで描かれないと編集に無理やりねじ込まれた設定だったりしそう
453:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:21:56.03 ID:833sqPE4d.net
>>368
死滅回游はじまるで!ルールはうんたらかんたら
↓
一方その頃 これほんま無能
ここはノータイムで始めなアカンわ
真希サイドの展開が死滅回游のファクターになるからやっとかなってのはわかるが
それならとりま死滅回游始めて合間の箸休めに挟めばええやろ
死滅回游はじまるで!ルールはうんたらかんたら
↓
一方その頃 これほんま無能
ここはノータイムで始めなアカンわ
真希サイドの展開が死滅回游のファクターになるからやっとかなってのはわかるが
それならとりま死滅回游始めて合間の箸休めに挟めばええやろ
375:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:16:55.39 ID:Sjh9I2Qbd.net
敵勢力を前に身内で争うのはアホという意見、全てデビルマンで封殺できる
400:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:18:16.90 ID:9TxnIr8/a.net
>>377
多分時間1ページ目でもうボコボコにされてる
多分時間1ページ目でもうボコボコにされてる
402:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:18:23.82 ID:x69AZubx0.net
463:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:22:36.29 ID:uxnzKXYf0.net
>>402
乙骨ん時も死ぬ死ぬ言われててなんとか生き残ったし今回も何だかんだ生き残ると思うわ
乙骨ん時も死ぬ死ぬ言われててなんとか生き残ったし今回も何だかんだ生き残ると思うわ
428:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:20:16.92 ID:YsGmCSP/0.net
>>402
人の心ってそんなもんだろ? その程度も分らんか
人の心ってそんなもんだろ? その程度も分らんか
419:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:19:34.58 ID:ZcAZwn7iM.net
>>377
お兄ちゃんにボコされてたのになw
お兄ちゃんにボコされてたのになw
420:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:19:40.08 ID:86sqfSF4d.net
>>377
3ページも持たなそう
3ページも持たなそう
423:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:19:58.25 ID:GQL313PNa.net
>>377
謝って許してもらおうという算段なんやろか
謝って許してもらおうという算段なんやろか
447:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:21:25.42 ID:ZQICYpwhd.net
>>377
来週一コマ目で首だけになってそう
来週一コマ目で首だけになってそう
474:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:23:32.06 ID:t2ZYWHC2a.net
386:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:17:18.50 ID:qTHVxmQ6p.net
いつもパラ読みだからよく分からんのやけど
なんで一族皆殺しにしてるんや?
なんで一族皆殺しにしてるんや?
459:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:22:23.00 ID:ZQICYpwhd.net
>>386
殺しに来たから返り討ちにしてるだけやろ
殺しに来たから返り討ちにしてるだけやろ
391:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:17:26.01 ID:5T2aJ8sZd.net
妹が姉の足引っ張ってたと言うけど姉は姉で妹の足引っ張ってたことにならん?
姉がいなければ妹は呪力お化けになれてたんちゃうんか?
姉がいなければ妹は呪力お化けになれてたんちゃうんか?
448:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:21:29.88 ID:QdEMdW0z0.net
479:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:23:54.16 ID:ZQICYpwhd.net
394:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:17:33.51 ID:ZUXlWlSH0.net
呪力が微量だと凡人だけど0になったとたんにスーパームキムキマンになるって理解で合ってるか?
一般人にも呪力はあるんよな
一般人にも呪力はあるんよな
473:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:23:19.98 ID:UXPmYC2qa.net
489:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:24:42.76 ID:ZQICYpwhd.net
>>394
せやで
せやで
506:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:26:10.03 ID:QdEMdW0z0.net
>>394
ただゼロなだけじゃなくて元々持って生まれるはずだった呪力が無くなってるからムキムキなんちゃうの
ただゼロなだけじゃなくて元々持って生まれるはずだった呪力が無くなってるからムキムキなんちゃうの
404:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:18:27.32 ID:ekLf9fOU0.net
458:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:22:21.97 ID:sa0AVBL50.net
>>397
筋肉すごいな
筋肉すごいな
406:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:18:34.44 ID:iscICtQT0.net
縛りプレイによるリターンが縛るデメリットを超えすぎてるやろ
なんかバランス悪い
なんかバランス悪い
426:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:20:02.83 ID:XxdLNjmX0.net
>>406
ナックルのハコワレ意識してるからね
ナックルのハコワレ意識してるからね
408:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:18:48.60 ID:rJzD/Lsua.net
こいつ一部の描きたいシーンしか考えないで漫画描いてるやろ
展開がおかしい
展開がおかしい
413:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:19:05.79 ID:xyMl0VJt0.net
>>408
大暮維人かな
大暮維人かな
454:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:22:03.05 ID:69mDWaDO0.net
>>408
それはあるやろな渋谷に京都校捻じ込んだのって三輪のシーン描きたかったからみたいやし
それはあるやろな渋谷に京都校捻じ込んだのって三輪のシーン描きたかったからみたいやし
484:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:24:08.17 ID:833sqPE4d.net
414:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:19:07.20 ID:AIbNhnYBa.net
まさに鬼神!とか主人公が言われてるシーンがあんまり鬼神じゃなくて草生えた
432:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:20:28.76 ID:XxdLNjmX0.net
>>414
今思えば確かにそのとおりで草
今思えば確かにそのとおりで草
416:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:19:30.74 ID:Vpa2wZ9P0.net
呪術完全にクソマンガになりかけてるけど呪術以上に次週どうなるんや?!ってなるマンガが今のジャンプにほぼないってのも事実
433:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:20:31.81 ID:zDsgA+PCM.net
439:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:20:52.62 ID:Vpa2wZ9P0.net
>>433
「ほぼ」な
「ほぼ」な
443:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:21:10.28 ID:zDsgA+PCM.net
436:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:20:40.19 ID:RnnBtOOdr.net
442:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:21:09.47 ID:81c9xzR70.net
>>416
ほんまこれやで
ほんまこれやで
417:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:19:30.80 ID:enEgThYv0.net
禪院仲間割れで大量死、五条封印、加茂はのりとし
御三家ってもしかして言うほど戦力にならない……?
御三家ってもしかして言うほど戦力にならない……?
445:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:21:14.87 ID:ZId1vKLvF.net
フレームレートおじさんの能力、マジで分からない
487:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:24:24.49 ID:aA7Ifupv0.net
567:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:32:47.97 ID:MVXR5QxP0.net
>>487
これちんぽ出したら相手もちんぽ出さな犯せるやん
これちんぽ出したら相手もちんぽ出さな犯せるやん
532:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:28:17.09 ID:4iIwYnbw0.net
>>487
これ24分割以上の速度で動かれたら終わりやん
これ24分割以上の速度で動かれたら終わりやん
523:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:27:28.61 ID:ccWbVsDK0.net
518:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:27:02.40 ID:QdEMdW0z0.net
>>487
これ初見じゃ攻略できんよな
これ初見じゃ攻略できんよな
549:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:29:52.83 ID:aA7Ifupv0.net
498:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:25:34.35 ID:zDsgA+PCM.net
494:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:25:01.57 ID:B22I8hwOa.net
>>487
キルアみたいやな
キルアみたいやな
451:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:21:43.29 ID:rbyIJvUpd.net
このインフレから釘崎野薔薇を救い出す方法とは
457:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:22:18.02 ID:Y4Sj52OL0.net
>>451
呪力捨てればいいだろ
呪力捨てればいいだろ
501:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:25:42.52 ID:yMHBWnHx0.net
555:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:31:04.96 ID:ubhAePTd0.net
455:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:22:05.42 ID:L8C8zD0na.net
五条先生スヤスヤで草
460:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:22:29.08 ID:vHaws+nva.net
この漫画こんなタイトルやのに強化系多くない?
529:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:28:06.58 ID:XujIB5qDd.net
462:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:22:35.63 ID:J/dEWodod.net
来週直哉が生き残ってる可能性は何%くらい?
466:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:22:47.10 ID:GvDYsiHu0.net
五条は何やってんの
483:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:24:07.57 ID:4NysXDQRa.net
>>466
寝るかシコるかの2択
寝るかシコるかの2択
467:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:22:52.75 ID:Sj56CW97a.net
おっさんでもジャンプ読んでええと思うけど何年もジャンプアンチやってるような奴等は他に生き甲斐見つけた方がええと思うわ
469:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:22:54.97 ID:q8+F9yHDr.net
パクりまくってオリジナルの面白さ一切ない
この作者本当にキライだわ
この作者本当にキライだわ
485:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:24:17.91 ID:RnnBtOOdr.net
>>469
個人的にはブリーチよりは面白い程度やな
個人的にはブリーチよりは面白い程度やな
471:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:22:59.80 ID:neH6vx6T0.net
あのデスゲームいまだにルールよくわかんないわ
519:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:27:06.37 ID:u5rVo4o00.net
>>471
戦闘エリアがあってそこに入ったら戦闘参加と見なされて100ポイント集めるまで殺し合いが強制される
ただエリアの出入りは自由やから別のエリアにも移動可能で多分五条1人おったら秒で100ポイント集めてルール追加で終わる
せやから偽夏油は五条封印後死滅回遊を始めた
死滅回遊自体は本来の目的の前段階 これであってるんかな
戦闘エリアがあってそこに入ったら戦闘参加と見なされて100ポイント集めるまで殺し合いが強制される
ただエリアの出入りは自由やから別のエリアにも移動可能で多分五条1人おったら秒で100ポイント集めてルール追加で終わる
せやから偽夏油は五条封印後死滅回遊を始めた
死滅回遊自体は本来の目的の前段階 これであってるんかな
544:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:29:06.53 ID:u9ufp+26d.net
>>471
バトルロワイヤル形式のGANTZみたいなもんやと思ってる
バトルロワイヤル形式のGANTZみたいなもんやと思ってる
482:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:24:06.60 ID:zIgMKDro0.net
マキ→ひょうがまじん
弾丸作るマン→ようがんまじん
弾丸作るマン→ようがんまじん
514:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:26:37.85 ID:ZId1vKLvF.net
>>482
四体配合やぞ
四体配合やぞ
486:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:24:23.15 ID:GcDTjjmY0.net
マジで暗黒期やな
売り上げはいいのかもしれんが
売り上げはいいのかもしれんが
509:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:26:17.21 ID:hjMTYxwTa.net
>>486
そりゃ去年あれだけヒット作終わらせればそうなるよ ド戦犯アクタージュ
そりゃ去年あれだけヒット作終わらせればそうなるよ ド戦犯アクタージュ
488:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:24:36.45 ID:JFlWclHfM.net
直哉土壇場で覚醒して領域展開習得ワンチャンあるやろ
効果は360度どこからでも相手をカス呼ばわりできる
効果は360度どこからでも相手をカス呼ばわりできる
510:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:26:26.17 ID:enEgThYv0.net
>>488
自閉円頓カス
自閉円頓カス
490:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:24:46.93 ID:rbyIJvUpd.net
書いて思ったけどそろそろ死後の念出してきそう
511:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:26:26.76 ID:ccWbVsDK0.net
最新話でまた分からんことが出てきたんやが
「今のゼンイン家があるのはトウジさんの気まぐれだ!」
「マキはトウジと同じになったから殺せ!」
これってどういうことなんや?
「今のゼンイン家があるのはトウジさんの気まぐれだ!」
「マキはトウジと同じになったから殺せ!」
これってどういうことなんや?
526:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:27:43.59 ID:zhpIjo900.net
>>511
トウジがその気になっていたら禅院家は皆殺しになっていたっちゅうことや
トウジがその気になっていたら禅院家は皆殺しになっていたっちゅうことや
546:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:29:16.85 ID:ccWbVsDK0.net
552:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:30:10.98 ID:zhpIjo900.net
>>546
スカッとジャパン
スカッとジャパン
537:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:28:25.92 ID:GQL313PNa.net
522:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:27:27.80 ID:gv+3zX5YM.net
呪力ゼロなら黒ピカも使えんのか
今後どうやって魅せる気なんだろうな
今後どうやって魅せる気なんだろうな
534:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:28:22.52 ID:ZQICYpwhd.net
>>522
黒ピカなくてもその辺の黒ピカより破壊力あるやろ
黒ピカなくてもその辺の黒ピカより破壊力あるやろ
541:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:28:54.63 ID:gv+3zX5YM.net
>>534
そうじゃなくて漫画としての魅せ方の話
そうじゃなくて漫画としての魅せ方の話
547:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:29:27.38 ID:wsdqoMCia.net
>>533
やっぱ最後の月牙て滅却師の能力やったんかな
やっぱ最後の月牙て滅却師の能力やったんかな
602:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:35:34.40 ID:Sjh9I2Qbd.net
>>547
KB先生何も考えてないと思うよ
KB先生何も考えてないと思うよ
618:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:36:34.65 ID:ekLf9fOU0.net
535:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:28:24.00 ID:ccWbVsDK0.net
トウジとゼンイン家がどう絡むのかわからん
542:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:28:55.69 ID:uxnzKXYf0.net
五条悟全振り
女ひとりに一族郎党皆殺し
妾の子が次期党首 さぁ好きな家を選べ😡
女ひとりに一族郎党皆殺し
妾の子が次期党首 さぁ好きな家を選べ😡
548:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:29:38.72 ID:u5rVo4o00.net
>>542
五条家一択やん
五条家一択やん
545:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:29:13.95 ID:ZaBZITQC0.net
お兄ちゃんって虎杖と腹違いの兄弟なん?
580:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:33:52.55 ID:76Hor3Pe0.net
588:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:34:38.00 ID:enEgThYv0.net
>>580
脳が混乱する
脳が混乱する
550:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:29:54.64 ID:HOgnkgyc0.net
鬼滅ブームのあととジャンプ看板勢の次点の立ち位置というタイミングだけで過剰に売れた漫画
つまらん訳ではないけどそれほど面白くもないという
つまらん訳ではないけどそれほど面白くもないという
556:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:31:07.52 ID:RYNiMzPAa.net
>>550
それ言い出したら鬼滅もやけどな
それ言い出したら鬼滅もやけどな
557:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:31:22.71 ID:LqJhNWzad.net
ぱぱ黒倒せそうな術師って五条以外に出てきてないよな
乙骨、秤、九十九がワンチャンあるかって感じ
乙骨、秤、九十九がワンチャンあるかって感じ
563:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:32:12.91 ID:QdEMdW0z0.net
>>557
領域使えりゃ行けるんやろうけどな
領域使えりゃ行けるんやろうけどな
566:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:32:39.49 ID:TPleiyQ60.net
>>557
領域できるやつら余裕やろ
領域できるやつら余裕やろ
592:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:34:49.15 ID:LqJhNWzad.net
>>566
伏黒が領域の中に閉じ込められんとか言ってるから使用可否で勝負は決まらんのじゃないかな
伏黒が領域の中に閉じ込められんとか言ってるから使用可否で勝負は決まらんのじゃないかな
576:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:33:34.52 ID:uxnzKXYf0.net
>>566
なおクトゥルフ
なおクトゥルフ
607:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:35:51.66 ID:Wrb3LVT2d.net
>>576
あれは伏黒が中和してなかったら勝ててないぞ
あれは伏黒が中和してなかったら勝ててないぞ
596:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:35:14.86 ID:fF6B9w/+a.net
>>576
伏黒が領域の綱引きして必中効果が失われてたから…
伏黒が領域の綱引きして必中効果が失われてたから…
560:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:31:46.29 ID:Izr+gR2t0.net
ククル隊って術式はないけど呪力はおそらくあるんかね
呪力なかったらマキ以下やし
呪力なかったらマキ以下やし
561:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:32:01.42 ID:pNXKWhJVM.net
最近鬼滅信者結構暴れてるけど何でなん?
579:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:33:37.71 ID:UfYwROuVa.net
>>561
言うほど最近か?
言うほど最近か?
584:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:34:22.56 ID:pNXKWhJVM.net
>>579
すまんずっとでしたわ
すまんずっとでしたわ
585:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:34:25.73 ID:QdEMdW0z0.net
565:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:32:26.39 ID:tJ3u1Dne0.net
呪霊の強いやつらが死んだと思ったら人間同士の戦いが始まってて草
モンスターパニック作品みたい
モンスターパニック作品みたい
577:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:33:35.45 ID:RnnBtOOdr.net
>>565
内ゲバ路線はもうあるあるみたいなもんやからしゃあない
内ゲバ路線はもうあるあるみたいなもんやからしゃあない
569:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:32:59.48 ID:rR3kmecw0.net
この漫画って何が目的なん?
578:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:33:37.66 ID:QdEMdW0z0.net
>>569
宿儺封印
宿儺封印
593:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:34:55.52 ID:zvM4rSy+a.net
>>572
初見で理解できたけど日本語上手くないな
初見で理解できたけど日本語上手くないな
613:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:36:17.51 ID:ccWbVsDK0.net
>>572
設定わかってる人なら「なるほど」ってなるんかな
設定わかってる人なら「なるほど」ってなるんかな
573:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:33:20.00 ID:Izr+gR2t0.net
直毘人とかいう禪院家の唯一の良心返して
609:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:36:02.24 ID:iV7BwQ+hM.net
>>573
でもあいつ一般人殺されまくってるのに助けもしないであくびしてるようなやつやけど
でもあいつ一般人殺されまくってるのに助けもしないであくびしてるようなやつやけど
581:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:34:00.43 ID:BWFG5Jz20.net
天与呪縛の設定わかってないやつ多いな
589:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:34:38.94 ID:zhpIjo900.net
>>581
ギリ健ワラワラだからしゃーない
ギリ健ワラワラだからしゃーない
582:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:34:06.80 ID:iY4c0kGI0.net
ワイは呪術も進撃も好きやけど明らかに進撃好きは陰キャが多いと感じる
587:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:34:37.24 ID:M6tvbWxma.net
>>582
それ言うなら呪術もだろ
それ言うなら呪術もだろ
598:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:35:22.34 ID:UfYwROuVa.net
>>582
大差ないで
大差ないで
623:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:36:55.93 ID:B6Eum7gnx.net
583:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:34:07.54 ID:FbuMTYo1M.net
結局武骨そうなオッサンの術式ってなんやったん?
土から手だすのも目で動き止めるのも別の奴のやろ?
土から手だすのも目で動き止めるのも別の奴のやろ?
590:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:34:46.31 ID:81c9xzR70.net
>>583
ロケットパンチ
ロケットパンチ
599:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:35:28.94 ID:FbuMTYo1M.net
>>590
えぇ…なんやそれ
えぇ…なんやそれ
616:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:36:30.36 ID:e59FICyTd.net
>>599
使い捨てやろしな
使い捨てやろしな
612:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:36:16.81 ID:MVXR5QxP0.net
>>583
拳いっぱい出せる
拳いっぱい出せる
586:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:34:30.09 ID:ccWbVsDK0.net
パパって息子みて自害したり
普通に良い奴やったんちゃうんか
普通に良い奴やったんちゃうんか
601:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:35:32.72 ID:4NFLWMwA0.net
>>586
いい奴は金目当てで女を殺しません
いい奴は金目当てで女を殺しません
594:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:34:57.94 ID:n9EiywVrd.net
乙武を呪術廻戦に放り込んだらメカ丸超えるんか?
608:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:35:57.27 ID:GQL313PNa.net
>>594
印が結べないから領域展開できない
印が結べないから領域展開できない
620:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:36:51.58 ID:zhpIjo900.net
>>594
乙武「領域展開!車椅子御輿」
乙武「領域展開!車椅子御輿」
604:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:35:38.19 ID:hrGw17Zla.net
能力無しが強いとか上条当麻…?
622:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:36:55.50 ID:vRH1yEvMa.net
>>604
常人より身体能力上やし聖人とかのが近いやろ
常人より身体能力上やし聖人とかのが近いやろ
605:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:35:48.22 ID:dCpmfAwma.net
単行本で丸パクりだったうずまき直してんのダッサ
パクり元に金払えや
パクり元に金払えや
611:風吹けば名無し:2021/06/01(火) 08:36:14.24 ID:XxdLNjmX0.net
>>605
そマ?
そマ?