
1:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:40:34.73 ID:sB+2RZoM0.net
普通に楽しみやけど読み返さな何も分からん
信者のワイですらこれやから9割くらいの読者はついていけんやろこれ
信者のワイですらこれやから9割くらいの読者はついていけんやろこれ
2:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:41:11.93 ID:ykuq/vaT0.net
たしかウボォーギンが死んだところや
3:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:41:16.22 ID:Jc8L/b+/M.net
年の講習会中じゃなかったっけ
正直まあ単行本になってない話はほぼ覚えてない
正直まあ単行本になってない話はほぼ覚えてない
4:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:41:45.41 ID:AdKd7wIm0.net
父ちゃんがユウスケだったのは覚えてる
5:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:41:46.67 ID:q4uatELca.net
なんか銃が蛇になってた
6:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:42:59.21 ID:JgR/1gL20.net
クラピカが唐突に念講習会開いてた
7:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:44:21.17 ID:sB+2RZoM0.net
念の講習会はもう終わってなかったか?
なんかこいつ念使えるようになってやがるみたいなシーンがあった気がする
なんかこいつ念使えるようになってやがるみたいなシーンがあった気がする
8:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:44:29.09 ID:GJDRi4lJ0.net
は?再開するんか?
11:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:45:05.53 ID:sB+2RZoM0.net
15:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:46:18.43 ID:GJDRi4lJ0.net
>>11
楽しみとか言うから勘違いしたわ😠
楽しみとか言うから勘違いしたわ😠
17:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:47:11.29 ID:sB+2RZoM0.net
9:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:44:37.04 ID:lik2jOXPd.net
王子の能力がアホみたいに強いのだけ覚えてる
10:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:44:48.30 ID:W+3vMFoa0.net
単行本追いついてないの?
16:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:47:07.19 ID:qH1hJigep.net
冨樫って江川達也と同じくくりじゃないの?
まだ漫画家と呼んでええんか?
まだ漫画家と呼んでええんか?
20:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:48:08.24 ID:wLiszEAg0.net
単行本なってないんか
話数溜まってないんか?再開時への出し惜しみ?
話数溜まってないんか?再開時への出し惜しみ?
24:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:49:20.85 ID:sB+2RZoM0.net
32:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:51:01.54 ID:Jc8L/b+/M.net
36:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:51:45.33 ID:sB+2RZoM0.net
>>32
ツェリの念能力って結構前に出た印象あるのに前回連載分なのかって思ったけどそもそも前回が2年以上前やったわ
ツェリの念能力って結構前に出た印象あるのに前回連載分なのかって思ったけどそもそも前回が2年以上前やったわ
53:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:54:20.23 ID:Jc8L/b+/M.net
21:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:48:15.69 ID:NKu4iww10.net
エンペラータイムが便利能力になってから読むの止めたわ
旅団を捕まえるための能力のはずやろ
旅団を捕まえるための能力のはずやろ
27:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:50:15.91 ID:sB+2RZoM0.net
30:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:50:42.24 ID:pZN3Ha7u0.net
ん?連載再開するん?
どこソース?
どこソース?
33:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:51:18.19 ID:WhlBGYos0.net
アイドルの歌かなんかパクったところで終わりやった気がする
37:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:52:22.69 ID:L/gtQqrA0.net
>>33
当時坂道にハマってたけどもう飽きてそう
当時坂道にハマってたけどもう飽きてそう
40:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:53:09.71 ID:WL3/bgQya.net
物質を動物に変化させるヤクザと殴った相手は嘘を言えなくなるっていうヤクザが出てきたところ
42:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:53:26.62 ID:Jc8L/b+/M.net
>>40
これ完全に覚えてなくて草
これ完全に覚えてなくて草
46:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:53:50.08 ID:sB+2RZoM0.net
47:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:53:57.05 ID:+kjm+1mtr.net
>>40
こんなやついたっけ
こんなやついたっけ
50:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:54:13.64 ID:6f38ap2q0.net
>>40
そういやそんな終わり方だったわ
そういやそんな終わり方だったわ
51:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:54:14.58 ID:L/gtQqrA0.net
>>40
ヒマか?みたいなの聞いてくるちっちゃいのが見えるやつか
ヒマか?みたいなの聞いてくるちっちゃいのが見えるやつか
66:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:56:59.83 ID:WL3/bgQya.net
>>51
そいつは12王子の守護キャラやろ
そいつは12王子の守護キャラやろ
340:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:25:40.12 ID:jd+yRYG90.net
73:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:57:36.62 ID:MrzZKTPj0.net
>>40
マジで覚えてなかったわ‥‥
マジで覚えてなかったわ‥‥
144:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:04:53.99 ID:xyikVBsT0.net
>>40
まんまゴールドエクスペリエンスやんけ!って言われてたやつ?
まんまゴールドエクスペリエンスやんけ!って言われてたやつ?
41:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:53:20.25 ID:m6Y2c5dla.net
宮殿突入やろ
55:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:54:26.25 ID:IHpTPEhF0.net
上位王子の血引いてる下っ端ヤクザの宗教がかった実行部隊が暴走し始めて他のヤクザに喧嘩売って他の若頭が銃を蛇に擬態させるとかいうカス能力でイキったところ
69:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:57:18.84 ID:Jc8L/b+/M.net
56:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:54:45.66 ID:MXRDlRXmp.net
この先のストーリーは普通に完成しとるんやろうし、少しづつ書き溜めてはいるんやろうけど、こんだけ間が開くとマジで心配になるわ
腰痛が悪化して立てなくなっとるんやないか
冨樫はデジタル作画はできんやろうし
打ち切りのお知らせのコラが昔よく貼られてたけど、ぶっちゃけそれよりもういきなり冨樫死亡のお知らせが来るんじゃないかと恐ろしいわ
腰痛が悪化して立てなくなっとるんやないか
冨樫はデジタル作画はできんやろうし
打ち切りのお知らせのコラが昔よく貼られてたけど、ぶっちゃけそれよりもういきなり冨樫死亡のお知らせが来るんじゃないかと恐ろしいわ
62:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:55:55.08 ID:UPoB+cTsr.net
>>56
腰痛だけで2年も休載するわけないだろw
腰痛だけで2年も休載するわけないだろw
86:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:58:55.14 ID:27C808PGp.net
>>62
じゃあ逆に腰痛やとかゲームやってサボって2年も休載するわけないんやからそれ以上にやばいことになっとるって考えるのが普通やんけ
じゃあ逆に腰痛やとかゲームやってサボって2年も休載するわけないんやからそれ以上にやばいことになっとるって考えるのが普通やんけ
95:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:00:09.62 ID:UPoB+cTsr.net
134:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:03:16.52 ID:27C808PGp.net
152:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:05:13.31 ID:w+dhrjENr.net
193:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:09:14.04 ID:27C808PGp.net
199:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:09:45.77 ID:w+dhrjENr.net
>>193
鼻くそみてえな根拠で擁護してるとこは否定できなくて草
鼻くそみてえな根拠で擁護してるとこは否定できなくて草
209:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:10:58.16 ID:27C808PGp.net
>>199
それをお前が言うなよw サボってる〜(笑)サボってる〜(笑)
それをお前が言うなよw サボってる〜(笑)サボってる〜(笑)
214:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:11:36.08 ID:w+dhrjENr.net
225:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:12:57.04 ID:27C808PGp.net
>>214
語彙力皆無の無能オウム返し…w
語彙力皆無の無能オウム返し…w
239:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:14:17.72 ID:w+dhrjENr.net
>>225
語彙力に自信のある方のレスがこちら!w
語彙力に自信のある方のレスがこちら!w
259:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:15:53.20 ID:27C808PGp.net
>>239
またパクっちゃうの〜?w
またパクっちゃうの〜?w
267:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:16:42.78 ID:w+dhrjENr.net
273:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:17:47.16 ID:27C808PGp.net
>>267
>ぱ、パクリ!?w かわいい🤗
>ぱ、パクリ!?w かわいい🤗
282:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:18:45.67 ID:w+dhrjENr.net
>>273
お前のレスはずっと苦しくて草
お前のレスはずっと苦しくて草
297:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:21:29.86 ID:27C808PGp.net
>>282
さすがに決めつけで適当にサボりが〜(泣)って鳴いとるだけのアホには負けるで🤣
さすがに決めつけで適当にサボりが〜(泣)って鳴いとるだけのアホには負けるで🤣
353:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:26:57.11 ID:OMorjj8k0.net
>>297
お前の負けやで
お前の負けやで
371:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:28:23.75 ID:27C808PGp.net
>>353
お前は誰やねんw
お前は誰やねんw
310:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:22:48.67 ID:w+dhrjENr.net
323:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:24:05.41 ID:27C808PGp.net
336:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:25:20.30 ID:w+dhrjENr.net
279:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:18:09.21 ID:4Q7uDAqQ0.net
>>273
最後にレスしたら勝ちだと思ってそう
最後にレスしたら勝ちだと思ってそう
218:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:12:19.32 ID:IHpTPEhF0.net
242:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:14:40.10 ID:27C808PGp.net
284:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:19:13.03 ID:IHpTPEhF0.net
103:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:00:41.42 ID:LqlQGr350.net
>>56
もう作画は別のやつ任せればええのにな
もう作画は別のやつ任せればええのにな
58:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:55:00.43 ID:CRiySrdg0.net
銃を蛇にする奴の能力名がバイオハザードなのは覚えてるわ
61:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:55:27.29 ID:sB+2RZoM0.net
>>58
バイオハザードはちょっと記憶に残ってたわ
バイオハザードはちょっと記憶に残ってたわ
64:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:56:28.21 ID:+Tsla7aUd.net
>>58
ビーフストロガノフみたいな名前なのは覚えてる
ビーフストロガノフみたいな名前なのは覚えてる
60:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:55:25.54 ID:ynG4DgQwa.net
名前がほとんど出ない所見ると終わってるよな
72:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:57:33.42 ID:IHpTPEhF0.net
>>60
名前はもう王子すら怪しいわ
名前はもう王子すら怪しいわ
104:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:00:43.40 ID:sB+2RZoM0.net
122:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:02:34.16 ID:IHpTPEhF0.net
>>104
ウンマオイドチェンチェンコとかいた気がする
ウンマオイドチェンチェンコとかいた気がする
116:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:01:56.90 ID:5Q3kEtmw0.net
135:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:03:24.61 ID:sB+2RZoM0.net
156:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:05:40.42 ID:5Q3kEtmw0.net
163:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:06:14.45 ID:sB+2RZoM0.net
>>156
ビスケのとこのか
ビスケのとこのか
177:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:07:49.25 ID:5Q3kEtmw0.net
65:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:56:39.98 ID:sB+2RZoM0.net
継承戦編叩かれてるけど休載一切なしでやってたら普通に評価されてたと思ってる
70:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:57:21.07 ID:TPSAc3940.net
>>65
そんなたらればに意味は無い
そんなたらればに意味は無い
81:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:58:31.19 ID:8vmTQ9RX0.net
>>65
途中から小説なの草
途中から小説なの草
83:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:58:41.88 ID:Jc8L/b+/M.net
>>65
あんだけ長い期間構想ねれたからこその今の評価やろ
あんだけ長い期間構想ねれたからこその今の評価やろ
131:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:03:06.08 ID:Hbfrkz3cr.net
>>83
ワンピ鰤ナルトがこのくらい時間もらえてたらだいぶ変わってそうだな
ワンピ鰤ナルトがこのくらい時間もらえてたらだいぶ変わってそうだな
386:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:29:41.79 ID:7KxYQHzS0.net
>>131
ブリーチって物語が一括りついた後1ヶ月ぐらい休みもらうことまあまああったやろ
ブリーチって物語が一括りついた後1ヶ月ぐらい休みもらうことまあまああったやろ
120:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:02:26.82 ID:YsY3CiAi0.net
>>83
長い構想練ってあの出来ならもう辞めた方がええやろ
長い構想練ってあの出来ならもう辞めた方がええやろ
109:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:01:27.56 ID:sB+2RZoM0.net
92:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:59:22.32 ID:Zv9pNfpxr.net
>>65
展開による
展開による
107:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:01:05.06 ID:LkMU232h0.net
>>65
鬼滅も呪術も数年単位で休載してたらゴミやぞ
鬼滅も呪術も数年単位で休載してたらゴミやぞ
113:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:01:52.47 ID:LqlQGr350.net
>>65
年一冊でもええからちゃんと出してれば今よりは叩かれんかったやろなとは思うで
年一冊でもええからちゃんと出してれば今よりは叩かれんかったやろなとは思うで
117:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:02:00.27 ID:8tzrnyoY0.net
129:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:02:55.06 ID:ZnCV33lz0.net
>>65
あの情報量だから毎週やらないと意味なかったね
あの情報量だから毎週やらないと意味なかったね
67:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:57:03.61 ID:TPSAc3940.net
明らかなモブハンターのビルが人気出たの草生える
79:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:58:18.73 ID:sB+2RZoM0.net
>>67
ビルの評価が上がったのは覚えてるけどなんでそうなったのか全く覚えてないわ
ビルの評価が上がったのは覚えてるけどなんでそうなったのか全く覚えてないわ
155:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:05:28.07 ID:TPSAc3940.net
>>79
念能力のデモンストレーションにノリノリだったから
念能力のデモンストレーションにノリノリだったから
74:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:57:42.94 ID:bV7c6HSf0.net
3mの円から一瞬ニダ
78:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:58:11.04 ID:tWf83LMO0.net
82:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:58:32.20 ID:HREgm9mW0.net
うちの妹は新刊出る度に一巻から読み返してるわ
94:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:59:47.81 ID:0WAYoVvfa.net
106:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:00:58.24 ID:5Q3kEtmw0.net
>>94
ヨークシンは何回見ても凄いと思う
ヨークシンは何回見ても凄いと思う
124:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:02:46.43 ID:l/yu7Kzb0.net
140:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:04:31.12 ID:5Q3kEtmw0.net
>>124
あのネオンの詩やヒソカの嘘とかホンマよく思いつくなあと感心したわ
あのネオンの詩やヒソカの嘘とかホンマよく思いつくなあと感心したわ
89:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:59:14.35 ID:gKopbCVvM.net
101:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:00:34.68 ID:IHpTPEhF0.net
>>89
これユピーとかネテロが十秒間周囲薙いだら終わりやろ
これユピーとかネテロが十秒間周囲薙いだら終わりやろ
142:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:04:41.30 ID:Jc8L/b+/M.net
105:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:00:50.66 ID:K8NsvxHfr.net
111:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:01:45.89 ID:OMorjj8k0.net
>>89
未来視かと思わせて幻覚見せてるだけみたいなもんだよなこれ
未来視かと思わせて幻覚見せてるだけみたいなもんだよなこれ
119:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:02:13.91 ID:rXeyKA3t0.net
>>89
範囲攻撃に弱い能力よな
範囲攻撃に弱い能力よな
130:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:02:58.01 ID:0Wg5gm2vr.net
158:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:05:45.22 ID:xyikVBsT0.net
>>89
要するにキングクリムゾンか?
要するにキングクリムゾンか?
179:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:08:10.42 ID:esMpCq9Qa.net
301:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:21:43.20 ID:LJgrOeFB0.net
>>89
ジョジョの某キャラのパクリだな
ジョジョの某キャラのパクリだな
369:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:28:18.54 ID:rl5reWuXM.net
472:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:39:43.30 ID:1NMwL6DxM.net
>>369
チェーンジェイルは蜘蛛相手に使えないぞ
チェーンジェイルは蜘蛛相手に使えないぞ
402:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:31:18.28 ID:LgJ2k4Vk0.net
>>89
予知しても右ストレートでぶっ飛ばされたキャラもおるし
予知しても右ストレートでぶっ飛ばされたキャラもおるし
90:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 14:59:17.29 ID:LqlQGr350.net
つーかはよ帰ってこいや
いつ暗黒大陸行くんや
いつ暗黒大陸行くんや
96:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:00:19.35 ID:R1Ce3hku0.net
アシスタント使わへんとかいうクソみたいなこだわりのせいで文字だけみてーなネームになってるのマジでカス
自己満足なら商業誌で描くな
自己満足なら商業誌で描くな
112:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:01:47.95 ID:8vmTQ9RX0.net
>>96
嫁アシいるやん
嫁アシいるやん
133:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:03:11.87 ID:NqyuctoWd.net
114:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:01:54.59 ID:NqyuctoWd.net
単行本派やから早く出してくれ
なんで毎回再開直前なんや
なんで毎回再開直前なんや
136:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:03:33.87 ID:K8qSlNffd.net
>>114
そら単行本修正で連載やらへんのやからそうなるやろ
そら単行本修正で連載やらへんのやからそうなるやろ
115:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:01:56.87 ID:Dp6mYxys0.net
手のひらを太陽に(バイオハザード)
137:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:03:52.56 ID:0WAYoVvfa.net
118:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:02:02.44 ID:K8NsvxHfr.net
ツェヴェッパみたいな名前のやついた
153:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:05:14.21 ID:sB+2RZoM0.net
139:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:04:17.38 ID:sB+2RZoM0.net
>>125
しばらくの間(2年以上)
しばらくの間(2年以上)
145:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:05:05.02 ID:IHpTPEhF0.net
>>125
しばらく
しばらく
170:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:06:53.42 ID:ACooA1il0.net
157:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:05:40.56 ID:+JVILGoza.net
今となってはチェーンジェイルって一番いらんよな
169:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:06:39.29 ID:TPSAc3940.net
>>157
あのイルカ使えばもっと楽に幻影旅団と戦えてたよね
あのイルカ使えばもっと楽に幻影旅団と戦えてたよね
161:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:06:07.19 ID:TPSAc3940.net
ドリフターズはまだ?もう無理?
175:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:07:20.38 ID:Jc8L/b+/M.net
176:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:07:30.81 ID:IHpTPEhF0.net
>>162
仕事出来そうやがなお分かりにくくて草
仕事出来そうやがなお分かりにくくて草
181:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:08:15.70 ID:Zv9pNfpxr.net
>>162
ここだけ見るとサム8並みに設定詰め込んでるな
ここだけ見るとサム8並みに設定詰め込んでるな
285:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:19:37.24 ID:MrzZKTPj0.net
>>162
仕事の資料作りの参考にさせてもらうわ
仕事の資料作りの参考にさせてもらうわ
164:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:06:23.96 ID:LgJ2k4Vk0.net
ネトゲが流行ってる!?←グリードアイランドスタート
進撃の巨人で食われる恐怖が流行ってる!?←蟻編スタート
AKB総選挙が流行ってる!?←ハンター協会選挙編スタート
こんな感じで時代に合わせてHUNTER × HUNTERの世界でステージ変えてるんや
進撃の巨人で食われる恐怖が流行ってる!?←蟻編スタート
AKB総選挙が流行ってる!?←ハンター協会選挙編スタート
こんな感じで時代に合わせてHUNTER × HUNTERの世界でステージ変えてるんや
172:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:06:59.90 ID:OMorjj8k0.net
>>164
継承編はゲースロだよな
継承編はゲースロだよな
407:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:31:46.24 ID:fdqZig5c0.net
>>168
人魚に殺されそう
人魚に殺されそう
174:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:07:18.32 ID:NqyuctoWd.net
最後にクラピカ死ぬの確定してるからな
185:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:08:29.20 ID:OMorjj8k0.net
>>174
富樫のが先に死にそう
富樫のが先に死にそう
182:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:08:17.70 ID:0WAYoVvfa.net
芥見はきゅうさいをしないからね
芥見でいいよってなってるよ、ハンハン信者は
芥見でいいよってなってるよ、ハンハン信者は
189:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:08:51.31 ID:5Q3kEtmw0.net
>>182
最近はさすがに休載増えとるな
最近はさすがに休載増えとるな
183:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:08:19.04 ID:/b10pB3t0.net
さすがにヤクザみたいな連中はいらんやろ
キャラ増やし過ぎ
キャラ増やし過ぎ
201:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:09:51.32 ID:LkMU232h0.net
184:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:08:28.33 ID:aOtuhQpQd.net
2年くらいでガタガタ抜かすな
バガボンドなんて6年休載やぞ
バガボンドなんて6年休載やぞ
192:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:09:13.23 ID:0WAYoVvfa.net
212:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:11:28.41 ID:JMsHQWW1p.net
>>184
もうラストバトル描くの面倒臭いなら又八の語りで全部スキップしてええからはよ終わらせて
もうラストバトル描くの面倒臭いなら又八の語りで全部スキップしてええからはよ終わらせて
198:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:09:32.64 ID:sB+2RZoM0.net
>>186
見たら大体思い出せるけどツベッパだけどんなキャラか思い出せん
見たら大体思い出せるけどツベッパだけどんなキャラか思い出せん
208:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:10:51.01 ID:Jc8L/b+/M.net
223:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:12:42.40 ID:sB+2RZoM0.net
202:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:10:02.46 ID:IHpTPEhF0.net
>>186
ワイが覚えてんのほぼおかんで草
ワイが覚えてんのほぼおかんで草
187:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:08:32.75 ID:OE6eofjed.net
サイコ野郎の念能力が強そうなのだけ覚えてる
188:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:08:49.01 ID:l/yu7Kzb0.net
センリツの能力が便利すぎる
無理矢理ストーリーの展開変える事もできそうだし
無理矢理ストーリーの展開変える事もできそうだし
203:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:10:10.31 ID:sB+2RZoM0.net
>>188
センリツは何かしら制約あるやろあれ
センリツは何かしら制約あるやろあれ
287:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:19:40.55 ID:PNXiumbNa.net
>>203
見た目やろ
見た目やろ
206:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:10:37.34 ID:oD3R0l890.net
>>203
ナニカ枠やろ
ナニカ枠やろ
191:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:09:12.37 ID:/Jye1jIn0.net
信者「冨樫は普段学校に来ないくせに試験の時だけやって来て学年トップ取って帰る奴」
200:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:09:48.26 ID:rtx+KaSOa.net
>>191
なおトップ取ったことはない模様
なおトップ取ったことはない模様
222:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:12:36.08 ID:YsY3CiAi0.net
>>191
留年してるだけなんだよな
留年してるだけなんだよな
195:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:09:19.60 ID:Z47timMtM.net
次の10週のネームは完成してる定期
217:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:12:11.17 ID:sB+2RZoM0.net
211:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:11:03.87 ID:OMorjj8k0.net
暗黒大陸行く理由とかはゆっくり読めば理解できたけどクロロ戦は意味わからん
231:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:13:32.79 ID:Jc8L/b+/M.net
>>211
あれはネットで考察されてる共闘説が正しいと思うわ
ブラックボイスのアンテナが無くなった理由と人形がヒソカの考えよりも多かった理由も説明できるし
最初からヒソカの予想が間違ってたって言われたら何とも言えないけど…
あれはネットで考察されてる共闘説が正しいと思うわ
ブラックボイスのアンテナが無くなった理由と人形がヒソカの考えよりも多かった理由も説明できるし
最初からヒソカの予想が間違ってたって言われたら何とも言えないけど…
250:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:15:09.35 ID:IHpTPEhF0.net
246:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:14:52.66 ID:esMpCq9Qa.net
>>231
今までシャルが操作する時って携帯のボタンで操作してたけど団長が電話で指示してるシーンあったからワイは共闘で確定やと思ってる
今までシャルが操作する時って携帯のボタンで操作してたけど団長が電話で指示してるシーンあったからワイは共闘で確定やと思ってる
381:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:29:07.79 ID:F7/VR7Zy0.net
412:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:32:33.57 ID:qYTL/gu8p.net
>>381
とはいえ最後のマチのセリフがバトル中の団長と同じって伏線は残ってるしワンチャンあると思うで
とはいえ最後のマチのセリフがバトル中の団長と同じって伏線は残ってるしワンチャンあると思うで
304:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:22:11.92 ID:qYTL/gu8p.net
325:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:24:10.51 ID:esMpCq9Qa.net
>>304
そうそう今までシャルはボタンで操作してる描写入れてたのにあそこだけ電話で指示してるから他人に操作させてるって表現やと思った
そうそう今までシャルはボタンで操作してる描写入れてたのにあそこだけ電話で指示してるから他人に操作させてるって表現やと思った
263:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:16:20.07 ID:dMDc3ehe0.net
298:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:21:33.62 ID:esMpCq9Qa.net
>>263
コルトピの能力で生物をコピーしたら死体としてコピーされるから戦わせるなら操作する必要がある
シャルの能力で操作する場合は電話ではなくこれまでの描写からボタン操作
団長はボタン操作ではなく電話で指示してたから電話相手はシャルで操作してたのはシャルって考えや ヒソカが針の回収が早すぎる云々いうてるシーンで針がうつってなかったっけ?
コルトピの能力で生物をコピーしたら死体としてコピーされるから戦わせるなら操作する必要がある
シャルの能力で操作する場合は電話ではなくこれまでの描写からボタン操作
団長はボタン操作ではなく電話で指示してたから電話相手はシャルで操作してたのはシャルって考えや ヒソカが針の回収が早すぎる云々いうてるシーンで針がうつってなかったっけ?
317:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:23:42.66 ID:tWf83LMO0.net
>>298
クロロ「ケータイどうする?アンテナないけど」
クロロ「ケータイどうする?アンテナないけど」
346:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:26:10.93 ID:qYTL/gu8p.net
312:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:23:16.94 ID:sB+2RZoM0.net
>>298
ヒソカ戦後に能力後で返すわみたいな話してなかったか?
ヒソカ戦後に能力後で返すわみたいな話してなかったか?
213:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:11:31.16 ID:TPSAc3940.net
今でも目次欄に律儀に「今週のHUNTER × HUNTERは休載です。」って書いてあるの悲しい
215:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:11:57.30 ID:oD3R0l890.net
>>213
今週もハンターハンターは休載ですって書くべきだよな
今週もハンターハンターは休載ですって書くべきだよな
219:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:12:26.15 ID:aodx0tYg0.net
頑張ってねえだろボケ
220:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:12:28.12 ID:KP/K/S4x0.net
ハンタこれ以上どうでもいい読む価値ない文才ない文字だらけの漫画になるならもう切るわ
238:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:14:10.55 ID:oD3R0l890.net
255:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:15:36.01 ID:VSYXVb1yd.net
226:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:12:58.03 ID:LkMU232h0.net
暗黒大陸たどり着いても新世界とか人智を超えた世界とか大抵作者にも扱いきれなくてつまらないこと確定してるのが辛い
ハンタが面白いのって念能力絡めた人対人の心理戦やん絶対つまらんぞ
ハンタが面白いのって念能力絡めた人対人の心理戦やん絶対つまらんぞ
245:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:14:51.17 ID:8vmTQ9RX0.net
>>226
ナニカ「あい」
ナニカ「あい」
227:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:13:15.30 ID:7Z+7wgdJr.net
ヒソカ団長以降は覚えてないな
233:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:13:44.94 ID:Yw9oj2hb0.net
こだわりがあって他人に書かせないのであればそもそもこだわるなら休んでんじゃねえよ
257:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:15:39.47 ID:0WAYoVvfa.net
241:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:14:32.48 ID:4EJIBFi6a.net
選挙編よりクソはないやろと思ってたアルカ編よりクソはないやろと思ってた継承編
252:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:15:30.46 ID:pbErYZBrd.net
>>241
選挙とアルカってほぼ同じ時期ちゃうか?
選挙とアルカってほぼ同じ時期ちゃうか?
264:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:16:24.74 ID:NRH5i9YNd.net
ビルは種を発芽させる能力でどうやって護衛する気だったんや
270:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:17:28.48 ID:+nveByt1r.net
>>264
よく覚えてないけどバフ掛けみたいな能力やないんかあれ
よく覚えてないけどバフ掛けみたいな能力やないんかあれ
265:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:16:38.12 ID:YsY3CiAi0.net
やる気あるなら月刊でも季刊でもやれるからな
サボってるだけやで
サボってるだけやで
269:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:17:04.97 ID:OMorjj8k0.net
266:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:16:39.10 ID:ffi9gxkud.net
ゴンさんって結局ゴンが何十年も修行した後の通常の強さなの?
それともそれ+制約の強さ?どっちや
それともそれ+制約の強さ?どっちや
281:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:18:26.93 ID:oD3R0l890.net
283:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:18:58.05 ID:sB+2RZoM0.net
275:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:17:59.08 ID:LkMU232h0.net
>>268
もう信者も本編読むよりこういう資料まとめる自分のことの方が好きそう
もう信者も本編読むよりこういう資料まとめる自分のことの方が好きそう
272:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:17:39.56 ID:4Q7uDAqQ0.net
やる気ないなら打ち切ればいいのにな
278:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:18:05.05 ID:NcAXV/Qpa.net
さんざん期待させたクロロ対ヒソカがあまりにもつまらなすぎて 信者ですらフォローできずに実はリンチでしたとかいいだしたの黒歴史よな
289:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:19:42.87 ID:LkMU232h0.net
299:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:21:36.10 ID:NcAXV/Qpa.net
>>289
ちゃんと戦ってつまらなくボコボコにされたろ
ちゃんと戦ってつまらなくボコボコにされたろ
290:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:19:46.71 ID:5f21NCfAa.net
冨樫「書きためてるで」
編集「もうちょっと分かりやすくなりませんかね」
冨樫「十分分かりやすいやん」
編集「キッズとアホが「よく分からない」の大合唱なんですよ」
冨樫「これ載せんのやったらもうええわ」
編集「もうちょっと分かりやすくなりませんかね」
冨樫「十分分かりやすいやん」
編集「キッズとアホが「よく分からない」の大合唱なんですよ」
冨樫「これ載せんのやったらもうええわ」
313:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:23:25.03 ID:bVMUpKWIM.net
291:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:19:57.80 ID:6FUt0pWS0.net
呪術に負けた過去の栄光
296:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:21:11.42 ID:8vmTQ9RX0.net
>>291
呪術もデスゲーム初めてハンタ感増したの草
呪術もデスゲーム初めてハンタ感増したの草
293:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:20:10.63 ID:wR7jLCD10.net
ツェリードニヒ「無知の不知俺以外が王になるなど論外なのだ😈」 ツェリードニヒ「すまん、念ってなんや?🥺」 ええんか…
306:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:22:23.27 ID:sB+2RZoM0.net
>>293
ツェリはあっさり殺されてほしい
ツェリはあっさり殺されてほしい
307:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:22:25.12 ID:LkMU232h0.net
>>293
キルアとヒソカと団長の悪いところ混ぜた究極のクソキャラ
キルアとヒソカと団長の悪いところ混ぜた究極のクソキャラ
295:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:21:08.68 ID:oD3R0l890.net
庵野もQがボロカスに酷評されたので精神病んでサボりまくってたし富樫もそれやろ
暗黒大陸編を叩きすぎたんや
暗黒大陸編を叩きすぎたんや
305:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:22:16.01 ID:IHpTPEhF0.net
338:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:25:32.37 ID:F7/VR7Zy0.net
>>295
だとしたら選挙編で心折れてると思うけどなぁ
ワイは正直、選挙編が最駄作やと思っとるで 星付き及びハンター協会の格下げものすごかったし
なによりレオリオのなろう主人公感に吐き気がしたわ
良かったのカイトの鳥のシーンだけやもん
だとしたら選挙編で心折れてると思うけどなぁ
ワイは正直、選挙編が最駄作やと思っとるで 星付き及びハンター協会の格下げものすごかったし
なによりレオリオのなろう主人公感に吐き気がしたわ
良かったのカイトの鳥のシーンだけやもん
357:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:27:36.20 ID:oD3R0l890.net
308:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:22:44.56 ID:vIE+CctZ0.net
クロロ対ヒソカめっちゃ面白かったけど不評で悲しい
321:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:23:51.68 ID:0WAYoVvfa.net
330:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:25:01.96 ID:JMsHQWW1p.net
365:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:28:11.00 ID:vIE+CctZ0.net
>>330
実際グリードアイランドクリア後に除念師連れてってから戦うまで何してたんやろな
実際グリードアイランドクリア後に除念師連れてってから戦うまで何してたんやろな
351:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:26:46.26 ID:sB+2RZoM0.net
>>308
そもそもクロロが圧倒的に有利な状況で戦ってるのに戦局も常にクロロペースなままヒソカが虐殺されて終わって微妙やったわ
そもそもクロロが圧倒的に有利な状況で戦ってるのに戦局も常にクロロペースなままヒソカが虐殺されて終わって微妙やったわ
378:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:29:02.66 ID:LkMU232h0.net
377:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:28:58.13 ID:rl5reWuXM.net
397:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:30:54.81 ID:sB+2RZoM0.net
311:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:23:13.90 ID:COIIOUl5a.net
ジャンプ漫画でメイン所が死ぬのが珍しく無くなったからな
329:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:24:45.51 ID:LkMU232h0.net
320:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:23:51.36 ID:TyfR4vSzK.net
エンペラータイムになりっぱなしの
暖房つけっぱなしかお湯出しっぱなしのトラウマ想起感好きやったわ
暖房つけっぱなしかお湯出しっぱなしのトラウマ想起感好きやったわ
333:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:25:10.86 ID:sB+2RZoM0.net
324:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:24:07.76 ID:ycmLaApZa.net
セゾンカードみたいな二人組の念発動したやろ
334:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:25:13.39 ID:DY4RI4Xo0.net
>>328
こんな顔やったっけ…
こんな顔やったっけ…
335:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:25:16.46 ID:IHpTPEhF0.net
旅団がコルトピを死ぬ気で守らんのは終わってるよな
あいつ盗賊活動の要やろ
あいつ盗賊活動の要やろ
345:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:26:04.93 ID:bVMUpKWIM.net
>>335
普通に盗めばええだけやろ
普通に盗めばええだけやろ
361:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:27:49.49 ID:IHpTPEhF0.net
>>345
ただのちょい強いチンピラやんけ
ただのちょい強いチンピラやんけ
395:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:30:42.97 ID:bVMUpKWIM.net
430:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:34:27.57 ID:F7/VR7Zy0.net
>>395
「脳筋メンバーはレア能力を守るための特攻要員」みたいに言われてたのに
見事に脳筋ばっか残ってんのがなぁ しかも特攻要員が3人一緒に行動してレア能力シズクと別行動ってマジでアホちゃうかと思う
「脳筋メンバーはレア能力を守るための特攻要員」みたいに言われてたのに
見事に脳筋ばっか残ってんのがなぁ しかも特攻要員が3人一緒に行動してレア能力シズクと別行動ってマジでアホちゃうかと思う
337:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:25:26.15 ID:w7proYozM.net
クロロって瞬間移動させる能力持ってたしブラックボイスとの組み合わせで一撃やったやん
348:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:26:21.57 ID:OMorjj8k0.net
>>337
そこら辺は能力者死んだでなんとかなる
そこら辺は能力者死んだでなんとかなる
349:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:26:21.63 ID:NRH5i9YNd.net
ツェードリヒは案外あっさり死んで
部下の能力全部受け継いだ完全体ベンジャミンがラスボス化しそう
部下の能力全部受け継いだ完全体ベンジャミンがラスボス化しそう
364:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:28:09.67 ID:qYTL/gu8p.net
352:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:26:52.95 ID:48V57t0ba.net
編集部も冨樫の事忘れてそう
担当付けたって描かないし付けるだけ手間やし
担当付けたって描かないし付けるだけ手間やし
360:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:27:47.22 ID:ilb2wgHX0.net
>>352
絶対めんどくさいし富樫の担当なるの嫌やろな
絶対めんどくさいし富樫の担当なるの嫌やろな
355:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:27:09.34 ID:GPVQcBaK0.net
そもそも何時まで船乗ってんだよ
早くいけよ
早くいけよ
362:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:27:57.23 ID:wY+iE37DH.net
>>355
このペースやとあと20年は船乗ってそうや
このペースやとあと20年は船乗ってそうや
363:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:28:04.31 ID:0WAYoVvfa.net
モラウの頭脳戦→おもしろーい(キャッキャ
クロロの頭脳戦→そう…(無関心)
クロロの頭脳戦→そう…(無関心)
368:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:28:15.91 ID:Z4+Yv/mg0.net
>>363
ほんとこれ
ほんとこれ
373:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:28:30.22 ID:OMorjj8k0.net
>>363
わかる
わかる
429:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:34:27.25 ID:4Wpy8qPm0.net
454:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:37:49.15 ID:GX2EImEjd.net
>>363
キルアのじいちゃんと戦いは好きだった
キルアのじいちゃんと戦いは好きだった
366:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:28:12.15 ID:i81M0y6Up.net
冨樫の担当編集が別の部署に異動してたが引き継ぎとか上手くやれてるんか?
408:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:31:56.70 ID:tk1nppJ0r.net
>>366
富樫の編集って原稿回収以外の仕事してるの?
富樫の編集って原稿回収以外の仕事してるの?
367:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:28:14.74 ID:QQ96ROCJ0.net
真面目に今冨樫ってやるゲームあんのか?
何してんねん
何してんねん
393:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:30:25.49 ID:kzNVurC90.net
370:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:28:19.73 ID:4Q7uDAqQ0.net
クロロの奥の手の能力が見れると思ったら人間爆弾て…
374:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:28:34.74 ID:7KxYQHzS0.net
やつは〇〇するつもりだっていうモノローグだけでいいのにやつは〇〇するつもりだって答えに辿り着くまでの推察まで書く必要ある?
391:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:30:05.23 ID:oD3R0l890.net
451:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:37:37.59 ID:ONFyN1So0.net
>>382
じゃあ出来てないやんけ
じゃあ出来てないやんけ
385:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:29:34.97 ID:zvf3hwY8d.net
弱そうな893が出て来てイキッてた
387:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:29:53.78 ID:zBPVCjLi0.net
念能力がインフレして、身体能力がデフレしてる
394:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:30:25.73 ID:OMorjj8k0.net
>>387
なんか普通に銃で死ぬよな
なんか普通に銃で死ぬよな
403:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:31:25.02 ID:rl5reWuXM.net
398:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:31:14.93 ID:XDObXoaA0.net
>>388
どんなデカさの星やねん
どんなデカさの星やねん
406:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:31:41.46 ID:qYTL/gu8p.net
427:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:34:24.17 ID:Yw9oj2hb0.net
>>406
暗黒大陸着いたら今度はビヨンドが脱走するからそこでさらに何十話も使うやろな
暗黒大陸着いたら今度はビヨンドが脱走するからそこでさらに何十話も使うやろな
426:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:34:23.82 ID:qXJgk0sO0.net
>>388
なんかトリコのグルメ界みたいなノリになってきたな
なんかトリコのグルメ界みたいなノリになってきたな
389:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:30:00.45 ID:GPVQcBaK0.net
蟻のときみたいに背景黒にもう文字だけ書いてだせ
410:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:32:15.43 ID:sB+2RZoM0.net
390:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:30:01.84 ID:uxBvFd5f0.net
正直今やっとる話も完結したら面白そう
アリも途中は割とグダッてたし
アリも途中は割とグダッてたし
400:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:31:17.72 ID:LkMU232h0.net
405:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:31:38.70 ID:TPSAc3940.net
なんでジンと出会って最終回にしなかったんや
420:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:33:23.16 ID:bJDyiHHXa.net
>>405
集英社「まだ止めないで!引き伸ばして!」
集英社「まだ止めないで!引き伸ばして!」
409:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:31:59.56 ID:7KxYQHzS0.net
ブラックラグーンもひどいもんだよな
月間とはいえ20年連載して11巻しか出てないって
月間とはいえ20年連載して11巻しか出てないって
419:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:33:14.36 ID:IHpTPEhF0.net
413:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:32:43.89 ID:FBTgqzin0.net
団長戦何やってるかわからんし便利すぎやろ
あとドッキリテクスチャーでも使えば人形には判別できないとかもありえたのでは?
あとドッキリテクスチャーでも使えば人形には判別できないとかもありえたのでは?
432:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:34:43.81 ID:cP0fJwhN0.net
415:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:32:53.79 ID:293yC3Ej0.net
旅団とマフィアのドンパチやで
424:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:34:09.96 ID:XDObXoaA0.net
416:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:32:58.69 ID:GUNeodffM.net
第四王子の念実質無敵やろ
キンクリとバイツァ・ダスト組み合わせたような能力やん
クラピカに勝ち目あるか?
キンクリとバイツァ・ダスト組み合わせたような能力やん
クラピカに勝ち目あるか?
422:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:33:48.86 ID:FJBSKeLmd.net
>>416
相手が強靭すぎる肉体や広いレンジの範囲攻撃持ってたら逃げるしかないけどな
相手が強靭すぎる肉体や広いレンジの範囲攻撃持ってたら逃げるしかないけどな
421:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:33:42.76 ID:EsaFQHxJM.net
いくらなんでもクロロがチートになり過ぎて面白くなかったわ
能力2種組み合わせられるとかやばい
能力2種組み合わせられるとかやばい
433:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:35:22.62 ID:sB+2RZoM0.net
457:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:38:26.51 ID:Yw9oj2hb0.net
>>433
団長がインスタントラヴァーと神の共犯者を併用すればメルエムすら操れるという事実
団長がインスタントラヴァーと神の共犯者を併用すればメルエムすら操れるという事実
474:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:40:02.96 ID:MZou6gOR0.net
>>457
光子の能力ありなら共犯者効かんやろ
光子の能力ありなら共犯者効かんやろ
449:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:37:26.07 ID:qYTL/gu8p.net
477:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:40:33.57 ID:EvuniU3v0.net
>>449
コルトピもう死んでないっけ?
コルトピもう死んでないっけ?
465:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:38:58.54 ID:RZs38tBM0.net
434:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:35:30.68 ID:FNWPd53ja.net
もはやノブナガさんの隠された能力ぐらいしか興味ないよな
439:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:36:01.67 ID:yo1Rh7Cvr.net
>>434
こいつまだ死んでないの?
こいつまだ死んでないの?
443:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:36:35.18 ID:LkMU232h0.net
>>434
ワイはジャイロのその後気になってるけど未来永劫出てこなさそうでかなC
ワイはジャイロのその後気になってるけど未来永劫出てこなさそうでかなC
446:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:37:09.83 ID:JMsHQWW1p.net
436:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:35:50.65 ID:VqZImZaH0.net
エンペラータイムの制約意味ないよな
どう倒れるなら成約無しの前の方が圧倒に使いやすかった
どう倒れるなら成約無しの前の方が圧倒に使いやすかった
437:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:35:51.59 ID:nw/fXrWt0.net
強そうなヤツらがぽんぽん出てくる度にお前キメラアントの騒ぎのとき何してたのって思う
441:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:36:33.26 ID:7KxYQHzS0.net
>>437
情報操作されてたやろ
情報操作されてたやろ
442:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:36:34.96 ID:OMorjj8k0.net
>>437
12しん以外はそれ特に思わんかったわ
12しん以外はそれ特に思わんかったわ
448:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:37:15.63 ID:Z4+Yv/mg0.net
459:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:38:38.70 ID:OMorjj8k0.net
444:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:36:44.78 ID:NHBaEp+s0.net
そもそも念能力って1つって決まりないよな?
なんか今1人1つみたいな感じやけど
なんか今1人1つみたいな感じやけど
458:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:38:37.27 ID:sB+2RZoM0.net
>>444
緋の目みたいなチートがないとほぼ無理やろ
緋の目みたいなチートがないとほぼ無理やろ
464:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:38:56.38 ID:wY+iE37DH.net
467:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:39:17.26 ID:ZJ3Zdozx0.net
>>444
主人公は3つ持ってたことあるやろ
主人公は3つ持ってたことあるやろ
475:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:40:11.49 ID:N0AloMv00.net
>>444
メモリ貧弱人間は1人1つか2つが限界なんやろ
メモリ貧弱人間は1人1つか2つが限界なんやろ
445:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:36:49.66 ID:+gg3Js0WH.net
エンペラータイムの誓約って最初からあった?寿命のやつ
447:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:37:12.06 ID:OMorjj8k0.net
455:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:38:10.28 ID:+gg3Js0WH.net
468:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:39:20.55 ID:OMorjj8k0.net
466:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:39:10.05 ID:7KxYQHzS0.net
461:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:38:46.22 ID:qYTL/gu8p.net
452:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:37:37.94 ID:R48UOwB90.net
>>445
あったけど判明はしてなかった
あったけど判明はしてなかった
471:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:39:41.76 ID:LkMU232h0.net
476:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:40:32.95 ID:FBTgqzin0.net
>>450
単行本派だから見たことないわ
単行本派だから見たことないわ
456:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:38:18.01 ID:XDObXoaA0.net
じゃあヒソカって共闘だと勘違いして襲撃してる可哀想な人なん
460:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:38:41.50 ID:kzNVurC90.net
>>456
マジモンのピエロやんけ🤡
マジモンのピエロやんけ🤡
469:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:39:38.16 ID:vIE+CctZ0.net
共闘やなかったら団員排除してく理由なくない?
能力借りるのズルいなんて今更言わんやろうし
少なくともヒソカは共闘やと思って行動しとるやろ
能力借りるのズルいなんて今更言わんやろうし
少なくともヒソカは共闘やと思って行動しとるやろ
479:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:40:34.16 ID:tWf83LMO0.net
>>469
クロロの能力削っておくためって冨樫が巻末で言ってるやん
クロロの能力削っておくためって冨樫が巻末で言ってるやん
470:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:39:38.52 ID:5S1vuQBXa.net
コミックス分くらいのネームはすでに出来てるのに連載再開されないとかジャンプの連載枠ハンタ入れる隙間ないくらい竹みたいに新人生えまくっとるんやろなぁ
473:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:39:48.95 ID:gSNZIeUG0.net
原作だけやって作画を似てる奴にまかせて校正だけしてろと思う
478:風吹けば名無し:2021/05/10(月) 15:40:33.90 ID:WiUJEd5c0.net
>>473
それをやったら漫画家として終わりじゃないですか
それをやったら漫画家として終わりじゃないですか